パソナの評判・口コミ
このページでは、パソナの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。パソナの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。

- 勤務先:パソナグループ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★☆☆
- 勤務先:パソナグループ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★☆☆
パソナグループへの入社理由・志望動機
もともと学生時代から女性活躍推進に興味があり、就職の際はそれに関する仕事がしたいと考えていました。パソナグループは女性社員や女性役員の割合が高く、社外へも女性活躍について積極的に発信していることから志望するようになりました。また、「社会の問題点を解決する」という企業理念にも共感し、就職を決めました。
パソナグループでの年収・給料:約350万円
今は営業手当が出ていたり、借り上げのアパートに住まわせてもらっているため、金銭的にとても助かっています。しかし、来年度から営業手当がなくなったり家賃補助がほとんど出なくなることから、金銭面についてとても不安に感じています。毎年昇給のタイミングがあるため、そこで基本給がどれくらい上がるかが重要なポイントですが、基本給の昇給も微々たるものであれば生活が苦しくなるため転職も視野に入れています。同じ職場の先輩も、金銭面の不安から転職していました。
パソナグループのワークライフバランス
部署にもよると思いますが、私の部署は残業は多いですが休日は休みとして確保できています。ただ、施設運営を担当していることから、スタッフからの急な連絡が入るときもありますが、それは致し方ない部分かなと思います。人材紹介部門の社員の場合、土日に転職面談が入ることがあるようです。ただ、振替休日はしっかり取れていると思います。一方で、淡路島配属の同期はかなり休みが取れていないようです。仕事とプライベートの線引きがはっきりしないことがままあり、メリハリが取れていない気がします。
パソナグループの福利厚生
来年度からの家賃補助について、できればもう少し考慮してほしいと思います。月1万円の補助では、若手社員は苦しいのではないかと思います。また、ベネフィットステーションの福利厚生も受けられますが、コロナ禍だとあまりサービスを利用していないです。ただ一方で、体調を崩してしまった際の産業医・保健師・人事のサポートはとても手厚いです。私自身2ヶ月ほど体調を崩してしまった時期があったのですが、関係各所のスピーディーな対応により大変助けられました。
パソナグループはホワイト/ブラック?
部署によって状況が大分異なるため、「どちらとも言えない」としました。休みがしっかり取れている部署もあれば取れていない部署もあり、残業が多い部署も少ない部署もあります。また、給与面についても、来年度からは残業やインセンティブでがっつり稼ぐ人とそうでない人で分かれていくのではないかと思います。残業の少ない管理部門等の社員は金銭面で厳しくなっていくのではないでしょうか。
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:事務
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★☆☆☆☆
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:事務
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★☆☆☆☆
パソナへの入社理由・志望動機
とにかく事務の経験を積みたいことと、すぐに働きたかったので即日決定していただけたこと、その数日後には仕事を開始できたことが決め手となりました。内容は働いて初めて詳細がわかったので、内容で決めたというよりはとにかく早く決まったこととすぐに働けるというメリットが大きかったので、内容は二の次という感じでした。短期だったのでとにかくなんでも良いので、経験を積むために早く働きたいと希望しました。
パソナでの年収・給料:300万円弱
特に良くも悪くもないという感じです。やることは単純作業でしたので、それに対しては良い方だったかと思いますが、環境がとても悪かったので、それを考えるともう少し良くてもいいんじゃないかと思います。職場は掃除を何ヶ月もせず、空気が悪いのに換気も悪く、空気清浄機の設置もしてくれません。体調不良者が続出しているのに対応をしない会社だったので、その分、自己管理をするための費用を出して欲しいと思う会社でした。時給を100円は上げて欲しかったと思いました。
パソナのワークライフバランス
通勤に1時間ほどかかる上に職場で体調不良になるという状態でしたので、時給を上げて就業時間を短くするという対応をして欲しかったです。もらうお給料に対して会社の対応、保障が良くなかったので、何もしてくれないならお給料を良くして欲しかったです。ここでの自分を守るための保障ということで、お給料で対応して欲しかったです。抗議しても無視されて何も対応してくれない会社だったので、とにかく体調不良になり、退職という形になりました。
パソナの福利厚生
会社がとてもいい加減で、約束事やお給料や手当などの書面に残すべき内容のこともただのメールで済ませて書面を出しません。証拠を残したくないのか、書面や署名捺印などの対応にとても非協力で、信じられないほど杜撰な対応をされます。今もその手当がまだ貰えていないので、とても不安な日々が続いています。大手の会社ですが、社会的にも問題になっている会社なので、退社という形になってよかったと思っていますし、働くことは絶対におすすめしません。
パソナはホワイト/ブラック?
杜撰です。経験した内容を以下にまとめます。
・何ヶ月も掃除しない
・コンシェルジュ(問い合わせ先)は連絡しても無視されて対応してくれない
・エリアのリーダーや部長さえも同じく無視をして対応しない。約束は平気で破る。謝罪はしない。嘘をつく。
・現場のリーダーはスタッフの仕事の邪魔をする
・コロナ対策をしない(昼食時のマスクなしの会話を許している)
・空気清浄機の設置をしてくれない。換気ができていない。
さらに上記を抗議したら、就労を免除し休業手当を支給するので休業し、初回契約期間で強制終了、その後の就業は不可と言われました。
手当などの話はメールのやりとりのみ。書面は出せないとの一点張り。一方的に実質解雇されました。
会社のやり方としてこんなにありえない対応をされたのは初めてですし、会社全体がこの対応ですので、間違いなく会社がブラックで、個人個人もブラックな対応です。絶対に働かない方がいいです。
- 勤務先:パソナグループ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:内勤営業
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
- 勤務先:パソナグループ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:内勤営業
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
パソナグループへの入社理由・志望動機
自分自身の将来のキャリアや、母親が子育て後の仕事復帰に悩んでいたことがキッカケです。将来何がしたいか、自分の長所は何なのか分からなかった時に、大学の先輩が親身になってサポートしてくれたのがとても心強かったことが印象に残っています。また、同時期に母親が子育てが終わり、仕事復帰しようと求人に応募しても年齢やブランクが原因でなかなか働けないことに悩んでいました。これらのことがキッカケで、私も若手や母親のような女性の「働く」を支えたいと思い、志望しました。
パソナグループでの年収・給料:200~299万円
競合他社と比較して低く、仕事内容と給与が見合っていないためです。営業手当のある総合職希望で入社したが、いざ入社すると内勤営業配属で営業手当が付かなかったので基本給は20万も行かず、ボーナスも1ヶ月分以下でモチベーションが常に低かったです。内勤営業といっても業務内容はほぼ外勤営業とさほど変わらないのに、「職種自体は内勤だから営業手当は充てられない」と上司に言われ、どうすることもできず、ただただ残業をして稼いでいました。
パソナグループのワークライフバランス
部署や職種によりますが、私が過去所属していた3つの部署は残業もほぼなく(月5~10時間以内)土日祝休みだったため、ライフワークバランスは非常に良かったと思います。3つのうち1つの部署時代は一時期忙しく、月20時間以上残業あり、かつ土日出勤もたまにありましたが、その分平日に代休が取れたので特に不満はなかったです。有給も半休から使用でき、繁忙期以外ならいつでも取得可能だったのでこちらも不満はなかったです。
パソナグループの福利厚生
毎月1万円福利厚生ポイントとして給与から引かれ、不満を言う社員は多々いましたが、私自身は福利厚生の内容がありがたかったのでそこまで不満はありませんでした。年12万円分貯まったポイントで医療費6割負担してくれるので、毎月歯医者に通院してた私にとっては非常にありがたかったです。また、専用サイト内で宿泊施設を予約すれば、50%負担してくれる福利厚生も頻繁に利用してました。現在は他社に転職しましたが、また使いたいと思う福利厚生でした。
パソナグループはホワイト/ブラック?
SNSなどでは色々なことは言われていますし、給与も低いところはありますが、総合的に考えるとホワイト企業だと思います。社員の人柄もいいですし、内勤は残業すればするほど残業手当がもらえます。(外勤営業は月20時間のみなし残業手当が給与に含まれており、超過分は不支給です。)ワークライフバランスも非常に良いので、長く働ける環境であると思います。
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
パソナへの入社理由・志望動機
派遣という働き方をしている女性の、能力やスキルを活かしながら業務に取り組んで頂くお手伝いをしたいと思いました。そして、そういった人々が増え続ける世の中にしたいという思いがありました。また、インターンや面接を通して、社員の方々が非常に優しく、人の為を思って行動されている方が多かったので、自分もこうなりたいと強く思いました。
パソナでの年収・給料:200~299万円
時間外労働は多いですが、みなし残業として残業時間がカウントされないのが辛いです。みなされている時間よりも就業時間は長いです。また、派遣をされている中には、入社前に想像していたより悪い意味で色々な方がいると痛感しています。そうした人々と関わっていく中で、日々大きなストレスを感じているので、業務に対して見合っているのかという疑問があります。ただ、福利厚生は充実していて、食費や住宅補助は良いので、そこは有難いと思っています。
パソナのワークライフバランス
定時で帰れることは全くなく、まだ若手だからなのか帰ってきたら疲弊していて何にもできません。また、社用携帯を保有しており、終業後でも派遣スタッフや企業担当者より電話が掛かってくることがあり、非常に落ち着きません。帰ってからも仕事をしなくてはいけないのかとプレッシャーもあります。ただ、先輩ママさんたちは時短で就業が可能なので、そういった意味では将来のワークライフバランスは保たれるのかなと思っています。
パソナの福利厚生
夕食は会社で食べたり、持ち帰る場合は無料で提供してもらえるので、非常に有り難さを感じております。仕事が終わってから、夕食を作るしんどさを感じられずに済むので良かったです。食費も浮くので助かっています。住宅補助も充実していて、社宅に住んでいますが、都内で月2万程度の家賃にて住むことができているのは非常に有難いです。社宅の期間が終われば月1万程度の補助になってしまうのには不安に感じています。細かなポイント制の福利厚生は何があるかよく分かりません。
パソナはホワイト/ブラック?
派遣スタッフには、本当に色々な方がいると感じています。時には非常識なくらい方もいるので、対応がとても大変です。また、派遣スタッフと企業の間に立つ仕事なので、板挟みになってしまうこともあり、辛い時があります。そういったストレスが大きく、中には精神的病気になってしまう社員も身近に数人いて、いつ自分もそうなるのかと不安になります。
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
パソナへの入社理由・志望動機
社員は女性の割合が高く、マネージャークラスで活躍している女性上司が沢山います。社内はエコの観点から花や植物を育てたり、サラダバーのある社員食堂があるなど、他社にはない雰囲気は女性の意見が沢山反映されています。また、産休育休復帰者が100%で、ママになっても働きやすい職場でもあり、様々な雇用形態の女性が活躍しています。
パソナでの年収・給料:500~599万円
営業なので営業手当約10万円の営業手当が付いていますが、営業以外の内勤業務は営業手当が付かないので、内勤の場合はわりが良くないと感じます。しかし、営業は残業が多く営業手当が付いてる分、みなし残業制度のため、とても給与がいいとは言えません。賞与も年間2.5倍位と一部上場にもかかわらず、少ないように感じています。役職者は役職手当がありますが、平社員は営業手当が付いても賞与が少ないので、年収ベースでは良いとは言えません。
パソナのワークライフバランス
チームや部署により、業務量が異なり平均残業時間も変わってくると感じています。また、営業職は残業が多く、私のように既婚者子供なしの女性は残業が多い仕事を任されるため、ワークライフバランスが保たれているとは思えません。また、みなし残業でもみなし残業以外の時間を正直につけると、上層部から残業が多い(人件費がかかりすぎる)と注意が入るため、正直に残業時間を伝えられず、不信感を持っている社員が多いように思います。
パソナの福利厚生
福利厚生は、カフェテリアプランというパソナグループ独自のポイント利用制度があり(1ポイント1000円として、病院を利用したら7割ポイント還元がある等)その点は良いと思います。ただ、働き方改革の関係で有給取得率をあげなければならない関係で、これまでパソナグループの売りであった4日間の特別休暇がなくなってしまいました。有給を取ることも忙しく出来ないですが、特別休暇は夏休みや誕生日で使えたので意識的に休めたせいか、今年度は有給で休んでいないです。
パソナはホワイト/ブラック?
既婚者で子供ありの女性には働きやすく、お勧めの会社ではありますが、私のように既婚者でも子供がいなければ忙しい職務を与えられます。稼ぎたい方や仕事が好きであれば問題ないのですが、私は子供が欲しいと考えているため、忙しく妊活もできない状況であり、既婚して子供がいる女性に比べると不平等に感じてしまいます。
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:事務
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:事務
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
パソナへの入社理由・志望動機
得意とする事務作業を担当し、時には登録に来られたお客様の抱えている悩みを聴けるところです。私自身、諸事情により転職回数が多く、他社の面接まで辿りつけないことが悩みでした。頑張っているのに報われません。自己分析してはいるけど合格しません。もはや何をすればいいのか分かりません。そんな私の実体験を活かせる職場だと確信し、応募しました。
パソナでの年収・給料:200万円未満
契約社員ということで、正社員よりお給料は当然下がるのですが、悩みを抱えて来社されたお客様(登録会にいらっしゃった方)の現在のお仕事の状況をお伺いしたり、新しいお仕事のご説明を丁寧にご案内することでホッとした表情が見られた時は、とても嬉しかったのを覚えています。お仕事経験のない方、現在仕事には就いているけど現状に不安を抱えている方など、実に様々な方が来社されます。その方が抱えているお悩みに寄り添い、本当は何を一番望んでいるのか。金銭的なものか。生活のゆとりや時間的余裕か。スキルアップか。表情や声のトーン、お話の内容などから伺い、一緒に悩みを解決できた時の安心された笑顔は、お金では決して得られないものだと思うからです。
パソナのワークライフバランス
強制的な残業がありませんでした。特に私自身継続して働ける職場とは、無理のない業務量と、当然ある個人の様々な能力差を一律にするのではなく、得意とする能力を冗長が見極め、その方に合った仕事を振り分けて作業に取り掛かれる環境だと考えています。その点、株式会社パソナの職場環境は理想的でしたし、給料が多い少ないの問題ではないと思います。ただ、これがマネージャーや要職に就いている方だとまた違ってきますし、営業の方たちが疲れた顔で帰社する姿を見ていると、やはり職種によるものもあると感じました。
パソナの福利厚生
なんと、無料で健康診断が受けられます。営業時間帯に会社のデスクの電話から、候補のいくつかの病院のうち希望の病院にすぐに予約をすることができます。前職ではなかったことなので、とてもびっくりしました。また、保養施設やエステの紹介、食品や嗜好品の割引購入機会など驚くほど社員への福利厚生が手厚い印象を受けました。ただ、主要な保養施設やエステなどはどうしても首都圏に集中しているので、地方から参加となると、交通費がもはやホテルやエステ代になるなと苦笑いしました。
パソナはホワイト/ブラック?
大卒で就職した某企業がブラックだったので、そこに比べればかなりホワイトだと感じます。ただ職種や役職によっては、仕事量に対して給料が見合わないと感じる方もいるかもしれないというのが正直な気持ちです。ですが、残業代はしっかり出ますし、休憩もお昼の時間帯からずれることはあってもしっかり一時間取れるので、かなり恵まれている環境だと思います。
- 勤務先:パソナグループ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
- 勤務先:パソナグループ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
パソナグループへの入社理由・志望動機
「社会の問題点を解決する」がパソナグループの企業理念です。パソナグループは主に人材派遣事業や人材紹介事業を行っていますが、その他にも様々な事業を行っています。その中でも地方創生やパブリック事業は人材業界の中でも一番大きく展開しています。そのような様々な事業はすべて「社会の問題点を解決する」という企業理念に基づいており、その点に惹かれたので志望しました。
パソナグループでの年収・給料:300~399万円
パソナグループの営業職は基本的に営業手当は存在しますが、残業代は出ません。また、賞与も他社と比較するとわずかであり、若手の全国1位の成績を修めた営業マンでも1か月の給与に満たない場合があります。この理由として、賞与の金額は営業チームの成績で決められ、個人の成績は賞与にはあまり反映しないということがあります。これを理由に退職した先輩もみてきました。仕事内容にかなり誇りを持っており、あまり給与に関心がない方は満足していると思います。
パソナグループのワークライフバランス
働き方は柔軟であり、PCの持ち帰り制限などなかったため、自分の都合に合わせてリモートで働くことができました。また、新型コロナウイルスの感染拡大以前にリモートワークは推奨されており、取引先の企業ともオンラインで打ち合わせなどを行っていたため、全国の企業、時には海外の企業ともやり取りがスムーズでき、やりがいがありました。また、有給や長期休暇、時間調整も取りやすい環境であり、自身のライフもしっかり確立して満足に過ごすことができました。
パソナグループの福利厚生
私が所属しているとき一番良かったと感じたのが夕食のサービスです。夕食が社員は無料で食べられたので食費が浮きました。昼食のサービスはどんどん衰退していって満足のいくものではありませんでしたが、夕食のサービスはとても便利でした。また、子会社のベネフィットワンの会員特典を利用できるため、日頃のショッピングや娯楽に割引が利いてとても良かったです。その他にもさまざまな福利厚生がありますが、実際に使用したことがありませんでした。
パソナグループはホワイト/ブラック?
ワークライフバランスを保つための様々な働き方の実現、豊富な福利厚生、そのような点からとても過ごしやすい会社であることが分かります。また、パソナグループで多くの人が口を揃えて言うのが、「人の良さ」です。社員の人の良さから会社の雰囲気が良く、人間関係に悩むことは一度もないというものです。このようなことから、ホワイト企業だと思います。
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★☆☆
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★☆☆
パソナへの入社理由・志望動機
「社会の問題点を解決する」という企業理念に共感したからです。また、中でも働く人一人ひとりと向き合ったライフプロデュースのお手伝いをし、仕事で悩みを抱える人の力になれたらと思い志望しました。働くことが日本では人生の大半を占めています。時間的だけではなく、精神的にもそう感じる人は多いと思います。人にとって重要な問題だからこそ、取り組みたいと感じました。
パソナでの年収・給料:300~399万円
年収や給料については同業他社に比べると少なく、残業代もみなしを超えた部分について支払われませんでした。部署や拠点によって残業時間が大幅に異なり、就業時間の申告範囲や評価の基準も上司によって異なるため、相性などもあると思います。一方で、福利厚生について、社寮や借り上げマンションが必要な人は3年目まで2万円以下で住むことができたため、待遇がよかったと感じます。そのため、感じ方にも個人差があると思いますが、私は全体的にみると時間に対しての報酬が少なく不満に感じました。
パソナのワークライフバランス
部署によって残業時間が大きく異なります。忙しい部署は上司も忙しいため、監督も甘かったです。また、同僚間での繋がりも深くコミュニケーションの高い人々が多かったため、飲み会も行われていました。寮などの場合住んでいる人も会社の人ばかりなので、あまりプライベートに自由がないとも感じました。やはり部署によるところが大きいのですが、私は残業も多く土日も出勤であることが多かったため、不満に感じています。人材サービスの会社なので、社内から仕組みをしっかりしていってほしいと思います。
パソナの福利厚生
カフェテリアプランという制度があり、私は社寮を借りていたため、そのポイントを利用し1万5千円~2万ほどで会社指定のマンションやアパートに住むことができよかったと思います。他にも誕生日に休暇をもらえるマイデー休暇、休職時の制度、資格取得等のサポートなど制度は様々あり充実しています。もちろん社員は全て利用する権利を持っていますが、有給休暇や長期休暇の取得についても、部署内や拠点ごとでの風習が強いため個人差があります。
パソナはホワイト/ブラック?
もちろん配属先によってはホワイトな働き方をすることも可能ですが、ブラック企業のような働き方をしなければならない部署もあります。新卒の場合、配属先についても適正を見てのことですが、まったく希望していない部署になる場合もあります。人材サービスの会社で働き方の向上を謳う会社だからこそ、社内の働き方を隅々の部署まで監督する必要があると思います。
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
パソナへの入社理由・志望動機
外国人を含むグローバル人材の就労支援に業界の中で先駆けてビジネス展開しており、また海外拠点もあることから、他国間とのネットワークを駆使しながら国内外で就職支援ができる点が良いと思い、志望いたしました。また、いくつか紹介会社の経験がありましたが、同社の社風は自社の売上強化が前面に出ているよりも、目の前の社会の問題点を解決するため、また、お客様にあったサービスは何かというところを一番に考え、柔軟に行動し提案できる点、そして働く人たちみんながとても温かく人に寄り添える社員が多い点も、一緒に働いていきたいという強い気持ちにつながりました。
パソナでの年収・給料:400~499万円
年齢の割には基本給が低いというのが正直なところです。転職として入社する場合は、基本的に時給制社員からスタートし、事業部によってその時給額は異なります。また、正社員になると事前の給与提示はなく、正社員登用の試験に合格すると年齢とスキルをみて給与が確定されるため、前職の給与を考慮するといったことも基本ありません。さらにボーナスも高くありません。インセンティブ制度はありますが、翌月の給料に反映ではなく、半年後ボーナスとともに反映となるため、万が一その前に離職してしまう場合はもらうことができません。
パソナのワークライフバランス
残業代は事業部のトップの判断で、しっかりと付けられるか付けづらいか差が出たりします。また、事業部によって残業の多さはかなり差がでます。お子様がいて時短勤務ができる場合は残業も少なく、バランスよく働ける環境ではあり、時短勤務のお母さんたちには働きやすい環境かと思います。周りが働いているから帰りづらいといった雰囲気はないので、仕事が落ち着いているときはワークライフバランスがとりやすい環境です。
パソナの福利厚生
ベネフィットポイントという形で、家賃補助やその他様々なサービス補助を受けることができます。しかし、ポイントではなく現金支給してもらいたい補助もあるので、選べたらさらに良いなと思います。以前は社食があり、残業する際は無料で配給される点が良かったのですが、現在は決められた店舗で社食サービスの提供を受けることが可能です。持ち帰りもイートインもでき、できたてを食べることができます。また、社員の夢を応援する休職制度もあるので、チャレンジした後にまた復帰することができる点も、安心して自己成長に向けて利用することができるのも良い点です。
パソナはホワイト/ブラック?
給料面は高いとは言えませんが、一緒に働く仲間のほとんどが礼節があり、人に対して優しく丁寧に接せられる社員が多いです。また、色々な事業を手掛けており、多方面でチャレンジできる環境もあります。障害者支援や保育支援など社会の問題点を解決するための事業が幅広くあり、色んな方々と働き、理解を深めていける点が良いと思います。
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:50代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:事務職
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:パソナ
- 性別:女性
- 年代:50代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:事務職
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
パソナへの入社理由・志望動機
外郭団体の事務職等のため就業していました。どんな環境であっても働ける場所を提供できる企業だからこそ、女性が活躍できると考えられている企業だと思いました。私は単なる事務職ですが、アーティストなどの仕事もダブルで就業できたり、本業を辞めなくても活躍できる場所を提案してくださるなど、人にやさしい職場と思います。
パソナでの年収・給料:300~399万円
企業でのメリットも考え、働く人の生活面、メリットも考え営業の方が交渉してくれる面など、信頼関係を大切にしている企業でした。企業の利益面を追求する企業がとても多い中、働く環境や働き方について真剣に考えてくれて、意見も取り入れてもらえる環境で働いていたので満足していました。ただ、派遣契約での縛りがあるため、長期での働き方は望めない職が多い面もあり、その点だけは残念でした。契約や派遣で働きたい環境の女性も多いと思います。契約や派遣にも長期的に働く環境を整えてもらいたいです。
パソナのワークライフバランス
家庭環境や、生活スタイルでワークライフが問われる現代には、時間で働ける環境はとても大切です。私自身、子育て、介護などいろんな制約の中で働く場面が多く、ここでの働き方は便利で有効な働き方だと思います。働くことが出来ない環境の時、働く環境ができたときなど、その点では理解してくれて、働く環境や望みを可能なかぎり理解してくれるような満足できる点がとても多いです。女性だけでなく、これからの現代での働く環境でも活用できる場所だと思います。
パソナの福利厚生
時間を使うことで、福利厚生面を活用できるのはどこでも同じだと思いますが、教育面においても福利厚生として活用させてもらえたことはスキルとしても成長できました。企業は活用できる社員を育てることも、福利厚生の一つとして考える必要があると思います。可能な限り使えるリソースを福利厚生に使える企業は、大手でのメリットとして従業者も使うことが望ましいと思います。人を育てる企業であるかがこの福利厚生面で見えてくると感じました。
パソナはホワイト/ブラック?
仕事内容により、残業や休日出勤など必要に応じて対応しなければならないですが、その代わりに代休取得や給与を与えられていることがホワイトだと思います。ブラックの基本として、残業代が支払われない、休日がもらえないなどがあると思います。その点は解消してもらえる企業なので、働く環境としては良かったです。
- 勤務先:パソナ
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:パソナ
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
パソナへの入社理由・志望動機
人生において、「仕事」は非常に大きなウェイトを占めており、その仕事に携わることができるお仕事をしたいと考え、パソナに入社致しました。私はパソナに新卒で入社致しました。他の人材会社に比べ、スタッフとの関係性を大切にしていると感じたことが入社を決めた最大の理由でした。また、パソナは人材派遣以外にも地方創生事業や福祉分野、IT事業にもグループ会社を展開しており、自身が社会人経験を積んでから新しいことにチャレンジしたい際も、転職せずにグループ間異動ができるのも非常に魅力的でした。
パソナでの年収・給料:400~499万円
同年代と比較した際に、特別低いわけではないので、大きな不満はありません。ですが、やはり同業種と比較した際に給与、賞与が高くないこと、みなし残業により実質残業代をつけるのはできないのは不満の一因です。パソナは売上規模では業界内でも指折りの企業ですが、利益額、利益率で見るとかなり順位が下がります。地方創生等、最初は大規模な投資が必要な事業に対して果敢に挑戦していくことにより、上記の事態が発生しています。それに対して不満はありませんが、給与が今以上に高くなったら嬉しいです。
パソナのワークライフバランス
私は入社後、希望して子育て支援に特化したグループ会社に出向しました。その会社ではまず保育士派遣の営業担当に着任しました。そこで最初に配属となったチームでは、メンバーが私と上司の2名しかおらず、スタッフに関することは全て私1人で実施しました。今では良い経験になったと思っていますが、配属当初は衝撃でした。当然残業も多く、帰ったら21時過ぎが当たり前、遅い日は23時を回ることもありました。業務に慣れてきた2年目は多少残業も減りましたが、ワークライフバランスはあまり取れていませんでした。
パソナの福利厚生
グループ会社のベネフィット・ワンのサービスである「ベネフィットステーション」が使えることはありがたいです。しかし、家賃手当や配偶者手当て等はかなり低く、モチベーションにはつながりにくいのが現実です。もちろん、今時そのような手当てがない企業も多数あることは承知していましが、一部上場企業で業界でも大手の会社としては、非常に残念です。また、2020年4月より手当てが見直され、配偶者手当や出産祝い金等が廃止されることも非常に残念です。
パソナはホワイト/ブラック?
人材会社であるため、残業が多いのは承知していましたが、未だに残業することが美徳と感じている管理職がいるのがしんどいです。業務効率化のためのシステム導入はあまりされず、スタッフさんとのやり取りも対面を重視するあまり、非効率になってしまっていることも多々あります。最近は少しずつ改善されてきていますが、無給のボランティアがあったり、役員の誕生日を祝う準備を若手がやることには違和感が大きいです。
パソナの口コミ・評判掲示板
パソナの基本情報
- 会社名:株式会社パソナ
- 本社所在地:東京都千代田区大手町2-6-2
- 従業員数:連結:8,550名
- URL:https://www.pasona.co.jp/
- PREV
- 日本通運の評判・口コミ
- NEXT
- セコムジャスティックの評判・口コミ
名無しさん
パソナの評判はどうですか?パソナの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。