会社について語ろう【会社の掲示板】
最終更新日:2023/05/24
名無しさん
※現在投稿募集中です。
生産技術・男性・正社員(2020年に退職)
人事評価制度について不満があり退職を決意しました。毎年年度末に1年の評価として、年始に立てた目標に対しての総括を実施して上司に査定してもらう流れがありました。評価ランクとしては、S.A.B.C.Dとあり、Bを基準としてよければA、悪ければCといったランクの付け方となっていました。SとDは形式だけで実際の査定で付けられることはほぼないです。その査定の中で不満があったのは、同じ職務階級内で、Aランク2割、Bランク6割、Cランク2割といった人数比率で査定することが会社として決められており、同じ職務階級の人数が少ない部署では高確率で悪い評価をされてしまうというところが嫌になり、退職を決意しました。具体的に、私の場合は同じ職務階級が3名だったため、必ず1人Aランク、1人Bランク、1人Cランクになることが確定しており、仕事を頑張っても評価されず、モチベーションを保つことができませんてした。
誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
矢崎総業の福利厚生ってどうですか?
矢崎総業はブラック?ホワイト?
矢崎総業の年収・ボーナスってどうですか?
矢崎総業の残業・定時後の時間外労働は?
→もっと見る
※現在投稿募集中です。
矢崎総業の退職理由
生産技術・男性・正社員(2020年に退職)
人事評価制度について不満があり退職を決意しました。毎年年度末に1年の評価として、年始に立てた目標に対しての総括を実施して上司に査定してもらう流れがありました。評価ランクとしては、S.A.B.C.Dとあり、Bを基準としてよければA、悪ければCといったランクの付け方となっていました。SとDは形式だけで実際の査定で付けられることはほぼないです。その査定の中で不満があったのは、同じ職務階級内で、Aランク2割、Bランク6割、Cランク2割といった人数比率で査定することが会社として決められており、同じ職務階級の人数が少ない部署では高確率で悪い評価をされてしまうというところが嫌になり、退職を決意しました。具体的に、私の場合は同じ職務階級が3名だったため、必ず1人Aランク、1人Bランク、1人Cランクになることが確定しており、仕事を頑張っても評価されず、モチベーションを保つことができませんてした。