メイテックの評判・口コミ
このページでは、メイテックの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。メイテックの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
- 勤務先:メイテック
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:エンジニア
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:メイテック
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:エンジニア
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
メイテックへの入社理由・志望動機
お客様先でエンジニアとして働けるという環境を魅力的に感じました。私は一つのことを突き詰めるというより、様々なものに興味を持って色々な知識を集めたいと思っているので、一つの商品、分野に囚われず、モノづくり全てに関われる点がいいと思っています。また、大学で機械について勉強していなくても、研修などの制度が整っているおかげでエンジニアとして働きやすい環境も魅力に感じました。
メイテックでの年収・給料:200~299万円
派遣という業種的には仕方ないことだと思いますが、研修中は残業代も入らないので基本給だけだと生活がちょっと厳しかったです。また、派遣に出ていないと賞与もだいぶ減ってしまうのが痛手でした。昇給も1年に1回ではないので、給料をあげるのが長期的目標になってしまうのも辛いです。もう少し上げていただけると嬉しいです。基本的に残業代が全て出るのは嬉しいです。また、現在コロナ禍で飲み会などが出来ないのに、そのためのお金が毎月天引きされており、そこは社員に還元されるよう臨機応変に対応してほしいと感じています。
メイテックのワークライフバランス
ワークライフバランスが取りやすい環境だと思います。基本的にお客様先への派遣なので、お客様先の環境に依存しますが、忙しくない時は残業をせずに帰ることが出来ます。また、有給も取りやすいです。派遣先は大手メーカーが多いので、有給や残業に対しては無理がないと思います。有給も連休に繋げて取得もできます。忙しい時は月に残業が40時間程度になりますが、忙しくないと月10時間程度です。全く残業をしない週も過去にありました。
メイテックの福利厚生
給料は少し低いですが、その分福利厚生が充実しています。お客様先への派遣のため、転勤が全国区ですが、会社の借り上げ社宅に入るとだいぶ安い金額で部屋を借りることができます。また、会社都合の転勤で単身赴任になった場合の手当も手厚いです。別の福利厚生では自分で好きに選べるものがあって、休日のお出かけの際に映画を安く観たり、旅館を少しでも安く利用するなど自分の好きなように使えます。借り上げ社宅が気に入らなくて、自分で賃貸を借りても少しですが地域手当てが出ます。
メイテックはホワイト/ブラック?
36協定をしっかり守り、サービス残業などがないからです。36協定を超えそうなときは事前に申請が必要など、会社で意識付けが出来ていると思います。また、サービス残業をせず、勤怠はきちんとつけるようにと教育されます。勤怠を実際より少なくつけても懲戒されるくらいです。研修でも時間感覚を気にするように指導され、定時には必ず帰らせるという姿勢がありました。以前の勤めた会社では、定時後も研修があることが当たり前だったのでその差は大きいです。
- 勤務先:メイテック
- 勤務地:大阪府
- 性別:男性
- 年代:30代前半
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:在職中
- 評価:★★☆☆☆
- 勤務先:メイテック
- 勤務地:大阪府
- 性別:男性
- 年代:30代前半
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:在職中
- 評価:★★☆☆☆
メイテックでの年収・給料:400~499万円
旦那の年収は満足ではありませんが妥当だと思います。30代前半で400万円以上あるので、このご時世であれば十分です。ただ、子供の養育費や生活費、そして来年マンションを買う予定なので、今の旦那の給与だけでは生活ができないのも現状です。もっと余裕をもって生活がしたいので、できれば年収500万円は欲しいです。
メイテックのワークライフバランス
旦那のワークライフバランスは正直不安です。まず、帰宅時間がとても遅いです。毎日22時頃に帰宅してきます。派遣会社なので突発のトラブルなどがあったり、営業なので月末などは仕方ないと思いますが、もう少し早く帰ってきてほしいです。また、休日もなにかしら仕事をしています。(派遣社員がこなかったりしたときの対応等)。有給は取れるようですが、仕事が忙しく中々取りづらい状況です。子供のことも考えるとワークライフバランスはあまりよくありません。
メイテックで今後も勤め続けて欲しい?
今の会社は派遣会社の中ではかなり大手です。給与も待遇も悪くありませんが、できれば少し待遇を落としても別の企業で働いてほしいです。今の会社は全国展開しており、4年スパン程で転勤があります。前述しましたが、マンションを買う予定でもあるので、転勤のないワークライフバランスがとれる企業に転職してほしいです。転勤するとある程度のお金が出るので資金面では問題ないのですが、できれば子供や家族との時間を優先してほしいです。
メイテックはホワイト/ブラック?
トータルするとブラック企業です。やはり、ワークライフバランスが悪いことや、拘束時間が長いのが大きな理由です。給与待遇面は良い方だとは思うので、働き方改革を推進してもらえれば改善できる部分が多いです。
- 勤務先:メイテック
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:電気系技術職
- ステータス:過去在籍
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:メイテック
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:電気系技術職
- ステータス:過去在籍
- 評価:★★★★☆
メイテックへの入社理由・志望動機
取引先のほとんどを占めている大手メーカーで働くことによって、最新技術を身に付けたいと思いました。また、技術者派遣の最大手であり、同業他社と比較して規模も大きく、教育、福利厚生、給与も充実しているため、長く働ける会社だと思いました。実家の近くにも拠点があり、将来的にはその拠点に所属し、両親と一緒に暮らしたいという希望もありました。
メイテックでの年収・給料:500~599万円
基本給は派遣単価によって昇給の度合いが異なりますが、派遣単価が年々上がったため順調に昇給し、他の20代の技術職に比較して良かったと思います。また、会社の業績がずっと良く、黒字続きであるため、ボーナスは毎年5ヶ月を超えており、満足できる金額をもらっていました。ただし、年齢を重ね、派遣単価が上がり、なかなか次の派遣先が決まらない状態になる可能性もあり、その場合には毎月の業績給がもらえないため、年収としては低くなる人もいました。
メイテックのワークライフバランス
残業をすればするほど派遣先(顧客)の支出が多くなるため、連続して残業45時間超の申請をしないように営業から勧められていました。そのため、結果として残業が多すぎることはあまりなく、ワークライフバランスにも満足できていました。ただし、派遣先(顧客)にいる同年代の正社員は多くの仕事を任され、多くの残業をしており、その分多くの技術や知識を短期間で身に付けているのを見てうらやましくも思いました。
メイテックの福利厚生
福利厚生は、大手メーカーと比較しても遜色ないほど充実していていました。財形貯蓄、自社持株会をすると、会社から数%奨励金が加算された上で購入されるため、ほとんどの余剰金を財形貯蓄に回してお金を貯めることができていました。他にも、ベネフィットステーションのような福利厚生サービスにも全社員加入できる上、入院保険や自動車保険にも団体割引で割安で加入できていたため、会社経由で多くのことに申し込んでいました。
メイテックはホワイト/ブラック?
働いていたのは20代の頃ですが、20代にとってはホワイト企業だと思います。普通にはなかなか就職するのが難しい大手メーカーの設計開発部門で働くことができ、そこで優秀な正社員から教えてもらいながら最新技術に触れ、技術や知識を身に付けることが出来ます。ただし、年齢を重ね、派遣単価が上がり、なかなか次の派遣先が決まらない状態になる可能性もあり、その将来性を心配して転職する20代も多くいました。
- 勤務先:メイテック
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:技術職
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★☆☆
- 勤務先:メイテック
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:技術職
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★☆☆
メイテックへの入社理由・志望動機
エンジニアのアウトソーシング(所謂、技術者派遣業務)を主業務としての扱う企業です。業界の中では歴史もあり、最大手として業界を牽引してきたリーディングカンパニーです。自動車、航空機、家電……etc、技術の進歩や社会での需要などに合わせて色々な業界、色々な業種で働き続けることができます。メーカーのように一つの専門領域を持つ技術者と言うよりも、多くの企業で働けるような幅の広いスキルを持つ技術者になることができます。また、複数の会社を跨ぐために、管理業務よりも手を動かす業務の方が多いです。エンジニアで生きていける事=『生涯エンジニア』と呼び、最先端の技術を最先端の現場で学び続ける事ができます。
メイテックでの年収・給料:400~499万円
全国、平均くらいは給料がありますが、派遣先によっては日本有数の最大手の企業様に行く事がありますので、相対的には低く感じます。派遣業態の悲しいところで働く距離がすごく近いので仕事の質はお客様と同レベルを求められるため、給料が安いという思い込みからは中々脱却できません。また、仕事のコントロールが基本的に自分ではできません。(工数やタスクに落とし込むくらいです)お客様も自分たちのやり方を持っているので、改善案は伝えてもなかなか変わりません。どんなに非効率に見えても、結局やるしかありません。また、法的な制限も多く、やりたいからと他のキャリアを積ませてもらえることはあまりありません。
メイテックのワークライフバランス
派遣業界あるあるですが、自己啓発は基本的に業務外でやる必要があります。この自己啓発はお客様業務に必要なスキルの習得のほかに、エンジニアとして生きていくための勉強も含まれます。手当等は出ません。なぜなら自己啓発だからです。また、管理システムに多くの制限があり、メール確認、出張・勤怠の入力、社内行事で使う書類物の作成などは休みに行います。会社全体で、それは普通という認識ができているのでプライベートと仕事が完全に分断していない雰囲気はあります。
メイテックの福利厚生
JTBの福利厚生サービス、映画鑑賞券、ディズニーランドの割引チケットがあります。これらのサービスは多いので福利厚生はかなりしっかりと作り込まれています。また健保、保険サービスも提供しているグループ会社も持っています。また、労働組合もあり共済にも入る事ができます。情報を得ようと思えば、色々とお得なサービスを活用できると思います。特に、映画鑑賞券は多くの人が活用しているようです。年間10000円分は安く出来るので非常に好評です。
メイテックはホワイト/ブラック?
この質問は非常に難しいです。よくも悪くもメイテック社は派遣元でしかないので、お客様の環境によって印象が変わると思います。営業は非常にエンジニアを気にしてくれていますし、生涯エンジニアとしての活躍したい方には良い環境が整っていると思います。反面、メーカーエンジニアになりたくて入社した人にはブラック企業に感じるかもしれません。所謂自分で自分のキャリアつくる会社なので、どうしても能動的に動く必要があります。会社から「これをやれ。」「あれをやれ。」と指示は殆ど出ません。その為か、会社員になりたかった方はお客様からは業務指示がたくさん出てくるので、逆にお客様先に帰属意識を持つ方も多いです。ただし、どちらにせよ。未知の世界を楽しめない人にはあまり向いていないかもしれません。
- 勤務先:メイテック
- 性別:男性(仮名:ホウエツさん)
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:技術職、ソフトウェア開発
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 勤務先:メイテック
- 性別:男性(仮名:ホウエツさん)
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:技術職、ソフトウェア開発
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
メイテックに満足していること
派遣エンジニアは、顧客のエンジニアに比べて給料が少ないのが普通です。しかし、株式会社メイテックは、顧客のエンジニアに比べて同等かそれ以上の給与をもらっていました。また、コスパ(実績に対する報酬)も高かったと思います。理由は、派遣エンジニアは原則、責任が重い立場にならないからです。顧客のエンジニアで私の給与くらい貰っていた人は、管理職か係長、主任職の方で、仕事内容は、プロジェクト管理やお客様との折衝が主な作業でした。私の作業は、設計・実装が主な作業だったので、大した責任はありませんでした。
端的に言うと、前々からやってみたかった開発内容だったためです。私は、オブジェクト指向開発を本格的に行ったことはありません。不具合対応やソース解析でオブジェクト指向開発に従事することはありましたが、新規開発(設計・実装)に従事することはありませんでした。私は、オブジェクト指向開発の経験が乏しいことに危機感を持っていました。前職では、運よくオブジェクト指向開発の現場にアサインされました。そこで、オブジェクト指向設計・プログラム言語が習得でき、またフレームワークを使用した開発の経験を積むことができました。
メイテックへの不満
私は、前職の作業現場にアサインされてから半年後に、営業に対して異動願いを出していました。半年間担当して、作業現場の底が見えたからです。半年の間に、市場不具合対応と派生開発の仕様検討から設計・実装・テストまで、担当しました。その結果、学ぶことはほとんどない状況になりました。キャリアアップを促進するためには、切磋琢磨できる開発現場に従事することが重要と考えていたため、営業に異動願いを出したのですが、結局その願いがかなうことがなかったです。
前職は、会社独自のノウハウや製品開発を持っていないため、従業員を増やして売り上げを上げるしかありません。会社の利益率は常に10%でした。人が何人増えたとしても、この利益率は変化しません。履歴率改善と従業員のスキルアップを促進するため、今まで注力していなかった、委託開発に注力することになりました。正直、時期尚早だと思いました。周りに同僚も同じ感想でした。委託開発のノウハウが乏しいのもありますが、評価制度の作りこみが不十分だと思いました。
メイテックはホワイト/ブラック?
前職の直接職は、ほぼ全員顧客先で常駐になります。業務時間など残業時間は、常駐先のルールに従うことになっていたため、業務内容が大変になるかどうかは顧客先次第になります。給与は、残業時間分は満額支給されていました。
ブラックな顧客先に常駐した社員は、自分の会社をブラック企業だと思うと思います。それらの社員は、顧客先に対して業務改善や処遇改善をしてもらえるように営業に働きかけます。その営業が、働きかけた内容を放置された場合、輪をかけてブラック企業だと思うようになると思います。
メイテックの口コミ・評判掲示板
名無しさん
メイテックの評判はどうですか?メイテックの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
メイテックの基本情報
- 会社名:株式会社メイテック
- 本社所在地:東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル
- 従業員数:7,132名
- URL:http://www.meitec.co.jp/
- PREV
- 千代田三菱電機の働きやすさ・評判は?
- NEXT
- バリューマネジメントの働きやすさ・評判は?
回答一覧
次の日にパワーハラスメントの謝罪と再発防止策を講じることを要求事項とした「組合加入通告 兼 団体交渉申し入れ書」を会社に配達証明でお送りするという手があります。
責任を取らせたいタイプの方はぜひプレカリアートユニオンに。 もちろん辞めるのも選択のひとつですが、辞めたときに未払い残業代をしっかり回収しておくというのが常識になってほしいと思います。
貝崎富美夫
出身校 東海大学 電気工学
偏差値 40
ランク E
今治工業高等学校
偏差値 42
愛媛県内35位(全73校中)
愛媛県内公立24位(全54校中)
全国3437位(全5,233校中)
派遣社員が派遣先の正社員になるのは問題ある? 派遣会社に止められたんだけど。。
問題ありません。
派遣契約期間中に途中で辞めるのは問題が起こる可能性がありますが、
契約更新をのタイミングで契約更新をしないで派遣先企業の正社員になるのはまったく問題ありません。
派遣社員が派遣先に直接雇用されると派遣会社は売り上げが下がるため食い止めようとすることがありますが、派遣会社が派遣契約後の直接契約を止めることはできません。
労働者派遣法第33条で、派遣先と派遣労働者が派遣期間終了後に雇用契約を締結することを、派遣元は禁止してはならないと定めています。
派遣社員を直接雇用する場合は、派遣先企業は派遣元(派遣会社)に紹介料を払わないといけないなどの嘘情報がネット上に多く広まっていますが惑わされないように注意しましょう。
村田浩治(弁護士)@murataqkoji
派遣会社が派遣先と労働者との直接雇用を妨げる行為の方が違法行為になるはずですが?労働者派遣法33条。契約期間満了後ならば何の問題もないはずです。
午後10:32 · 2019年1月30日·Twitter for Android
労働者派遣法第33条
第33条 派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者又は派遣労働者として雇用しようとする労働者との間で、正当な理由がなく、その者に係る派遣先である者(派遣先であつた者を含む。次項において同じ。)又は派遣先となることとなる者に当該派遣元事業主との雇用関係の終了後雇用されることを禁ずる旨の契約を締結してはならない。
2 派遣元事業主は、その雇用する派遣労働者に係る派遣先である者又は派遣先となろうとする者との間で、正当な理由がなく、その者が当該派遣労働者を当該派遣元事業主との雇用関係の終了後雇用することを禁ずる旨の契約を締結してはならない。
https://en-hyouban.com/company/10003407960/kuchikomi/2608489/?PK=D455FA
昇給に必要なポイントを取得するために休日に会社の講習を受けなければならないのだが、無給なため、コンプライアンス上問題がないか心配である。また、休日に休むことができないため疲れる。メイテックのエンジニアの上司と営業とEC長から「自主的に工数を申請せず派遣先に残ってCADの勉強しろ」と言われたが、これは教育熱心であることとは違うと思う。
人材派遣業界のマージン率とそのデータ 2017年版
http://imogayu.blogspot.jp/2017/01/blog-post_23.html
今年、マージン率のみという公開方法を取った理由についてメイテックさんに聞いてみたところ、まずホームページ上で公開に転じたのはやはり例のガイドラインによるものとした上で、当該ガイドラインでネット上での公開が義務付けられている情報にはマージン率だけしか書かれていないため、このような公開方法を取ったという回答を受けました。その上でメイテックさんは、派遣労働者の方々には全情報を常々公開しており、また請求があれば誰にでもすぐデータを公開すると述べ、実際にサンプルとして直近の秋葉原事業所のデータを何も言わずに送って来てくれました。折角だから下記に記載しておきます
「メイテック秋葉原オフィス」
・派遣労働者の人数(一日平均):622人
・派遣先の実数:209件
・派遣料金の平均額(8時間):42,515円
・派遣労働者の賃金の平均額(8時間当たり):25,057円
・マージン率:41.1%
https://en-hyouban.com/company/10003407960/kuchikomi/2418821/
株式会社メイテックの転職・就職・採用の口コミ情報
人事制度・評価制度
メイテックはグレード制度を採用しており、グレードごとに基本給が大きく変わってくる。
グレードの昇格判定は客先から支払われている金額と、研修への参加や通信講座の受講などで貰えるポイントによって判定されるが、判定は1年に1回しかなく、グレードの昇格は例外を除き最短で2年と長い。
(昇格後2年経過すると再度昇格判定があり、昇格出来ない場合は1年ごとに再判定がある)
客先から支払われる金額については多くは営業次第であり、ポイントについても土日に研修に参加しなければならず、実質無給の休日出勤である。
https://careerconnection.jp/review/14002/kutikomi/
株式会社 メイテック
技術関連職 20代前半 男性 正社員 400万円 2017年度
2.5
この企業において、あなたが問題に感じている部分はどこですか?
労働環境
会社や仕事に関する良い点や問題点について、また改善等を具体的に記述してください。
入社し、研修に入ると通勤にはバスと電車両方を使うわけだが、研修を受ける人数が多いためバスの時間はグループで定められている。そのため就業時間が終わってもしばらくバスの時間が来るまで50分ほど待ってないといけない。電車は二駅しか乗らないのにこのバスで通勤が毎回2時間以上かかる。そして、メイテックだからと言うより大企業全般に言えることかもしれないが、無駄なことをしてる時間が多すぎると感じた。例として、メイテックが私たちの意志とは関係なくイベントを企画しているとの事だが、そのイベントを私たち新入社員が定時後に進行していかなければならない。その企画を新入社員が進めている間は自己啓発と判断されるので給料は出ないそうだ。つまりサービス残業である。
何故、したくもないイベントのためにサービス残業をしなければならないのか。研修センターだけでなく、各拠点で毎年2回ほどこういったイベントがあり、イベント係に任命されてしまえば、何のために給料のいいこの会社に入ったのか分からんほどサービス残業させられる。
悪いことは言わない、派遣は辞めろ。
先輩社員を見て思ったが、全国転勤のため持ち家も持てないし、30、40過ぎると抜けるに抜け出せなくなる。
私は入社したばかりだが、普通に転勤のない正規雇用の正社員として転職を考えている。
支持する 通報する (この記事の支持者数:14人) 記事番号:662998 2017-04-10投稿
株式会社 メイテックの評判・口コミ・評価 > 長所・短所