パーソルR&Dの評判・口コミ
パーソルR&Dにお勤めの方に、パーソルR&Dで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、パーソルR&Dはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、パーソルR&Dのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
パーソルR&Dにお勤めの方に、パーソルR&Dで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。またパーソルR&Dはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、パーソルR&Dのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
回答者プロフィール
- 勤務先:パーソルR&D
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:部品設計
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★★★☆☆
パーソルR&Dへの入社理由・志望動機
入社後、3ヶ月間は設計の基礎(材料力学、図面、CAD)を重点的に行う教育プログラムが組まれていました。入社前から、テキストが配布され、ビジネスマナーなどを予め予習しておくようにと通達がありました。単純に、やりましたではなく教育実施後に報告書の提出も入社前からありました。事前に面接時に入社前に予習してほしいと連絡を受けていたため違和感は不満には感じませんでした。上記内容が理由です。
パーソルR&Dでの年収・給料:400~499万円
大学新卒が一流メーカーでなく、ある程度の規模の企業として比較的多いと感じためです。事実、転職する際、面接官から驚かれるケースが多々ありました。上をみればきりがないですが、同業他社で比較すると、満足ではないでしょうか。特に入社したてで特に昇給などしていない状態でした。景気もよかったのが相まって不満はなかったです。地元の企業の面接では、「そんなに出せない」と言われときはじめて認識しました。景気が落ちると給与も下がり(ベアなし)が顕著にでましたが、私はその前に転職しました。
パーソルR&Dのワークライフバランス
配属先によるためです。配属先では、8時から22時以降まで働くことなど普通であり、回りのメンバーも大変そうではありませんでした。しかし、他の部署のメンバーに聞くと「気の毒」と言われ、大変な部署だったのか…と思うときもありました。ですが私自身、特に苦痛には思っていませんでした。しかし、リーマンショックなどでワークバランスが崩壊し休業日ばかりとなった時は、暇ばかりで自己啓発しても実践する場がないためとても不満でした。総合的にやや不満よりなので、上記の回答となります。
パーソルR&Dの福利厚生
保養施設などの福利厚生が多く、また年間取得休日も一般企業と遜色なく「いわゆる普通」であったと思います。年間の有給休暇の支給も一般企業同等だったと思います。しかし、日々の業務日報や休日の会社での教育には手当てが出ないことに不満がありました。交通費は支給されますが、ほぼ強制(慶事では欠席可)の癖に手当てがでないことには不満を持っていました。特に業務日報は、客先に承認をもらう必要があるため拘束時間がながく残業やむ無しの日もありました。
パーソルR&Dはホワイト/ブラック?
上記、休日での自己啓発などの半強制なのに手当てがでないという内容は、どこの会社でもあるということを知ったためです。別会社の方達と話すときに知りました。特に同業社に多くみられ、私はまだましな方という認識にいたりました。業務日報もよくはないと思いますが、上司不在の配属先であったため、客先と巧くコミュニケーションをとりサービス残業にならないよう工夫したのも大きいかもしれません。
ほかの回答者による口コミ( パーソルグループ )
-
評価:★★★★★ / 30代(女性)・営業サポート・契約社員
パーソルホールディングスの評判・口コミ
年収・給料:200~299万円
当時の給与は裁量労働制で20万円ほどでした。転職前、月給15万円で働いていた私にはもったいないくらい…続きを見る
ワークライフバランス
入社5年目くらいまでは、残業して当たり前、締切前日は夜中までかかる事も多くあり、正直ワークライフバラ…続きを見る
福利厚生
私は契約社員として働いていましたが、正社員とほぼ変わらない福利厚生を受ける事ができました。特に、半年…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。求人広告を制作している会社なので、法律に反することはしていませんでした。求人誌を…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
パーソルR&Dの口コミ・評判掲示板
名無しさん
パーソルR&Dの評判はどうですか?パーソルR&Dの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
パーソルR&Dの基本情報
- 会社名:パーソルR&D株式会社
- 本社所在地:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目18番1号 ナディアパークビジネスセンタービル20F
- 設立:1979年10月11日
- URL:https://www.persol-rd.co.jp/
目次
パーソルR&Dへの入社理由・志望動機パーソルR&Dでの年収・給料:400~499万円
パーソルR&Dのワークライフバランス
パーソルR&Dの福利厚生
パーソルR&Dはホワイト/ブラック?
- PREV
- RGF中国の評判・口コミ
- NEXT
- 東京腎泌尿器センター大和病院の評判・口コミ
回答一覧
2年以上勤めた某運送会社を社長のパワハラで辞めることになり、プレカリアートユニオンに加入。納得いく解決ができました!
解決!
昨年夏、2年以上勤めていた某運送会社を社長のパワハラと嫌がらせに近い言動で辞めることになり途方にくれていました。とても悔しく誰にも相談出来ないくらい落ち込み孤独感でいっぱいでした。退職すると言ったら嫌がらせをされるのも心配でした。
そんな時、友人にプレカリアートユニオンのことを教えてもらい、すぐに電話してプレカリアートユニオンの事務所へ。そこで(執行委員長の)清水さんが時間が遅いにもかかわらず、とても親身に相談にのってくれて、「有給をとって、文句を言わせない退職届を作りましょう」「会社から残業代を払ってもらいましょうと!」力強い声で言ってくれて、その時、どれだけ心強く落ち込んでた自分が励まされたことか。今でもその時のことは鮮明に覚えてます。
その後、相手の会社に送る文章を一緒に考えたり、団体交渉したり、街宣したり、裁判の手続きをしたり、本当に親身に接してくれて感謝しかありません。で最終的には、納得のいく和解案をのむと相手の会社から連絡がきて、この度無事に解決しました。
プレカリアートユニオンに相談してなく泣き寝入りしてたら、一生トラウマになるところでした…本当にプレカリアートユニオンの方々、清水さん、(書記次長の)稲葉さんには感謝しかありません。ありがとうございました!
これから 闘おうとしてる皆さん、現在闘い中の皆さん、諦めなければ必ず結果はついてきます。頑張ってくださいm(__)m
もらわないといけないものは当然!もらいましょう!
■岡田英次(入社3ヶ月)
工業高校を卒業後、自動車部品メーカーに入社しました。機械で鉄のかたまりを加工する仕事をしていたんです。2年目くらいからは任されることが増えて嬉しかったんですが、その反面で仕事に慣れて単調に感じるようになっていったんです。ワンランク上の仕事がしてみたくて。それで、設計職を探して転職活動を始めました。そこで出合ったのが日本テクシードです。教育も面接もしっかりしていて、未経験者も大切にしている会社だという印象を受けました。実際、入社してからも実践的な研修を受け、設計のスキルを身につけられましたよ。一日も早く、一人前の設計エンジニアになること。それが当面の目標です。
名古屋ふれあいユニオン:職場の悩み、トラブルに対し一人で我慢したり泣き寝入りしてはいませんか。あなたの抱えている問題は決してあなた一人の問題ではないはずです。
是非ユニオンに参加してください。一人ひとりの力は弱いけど、みんなで力を合わせて問題を解決し、職場を変えていきましょう。
■突然「辞めてくれ」と言われたら
正当な理由がなければクビにはできません会社は最低30日前に予告するか、30日分以上の賃金を支払う義務があります。その上十分な合理的理由を示す必要があります。
自分から「辞めます」とは絶対言わないで、ユニオンに連絡を!
■こんな労働条件って許されるの?
有給休暇が自由に使えない/残業手当てがカットされる/給与や労働時間が約束と違う…など、おかしいな、と思うことはありませんか。その多くが法律違反です。あきらめないで改善を申し入れましょう。
ユニオンで労働条件のチェックをしてみませんか。
■パートや派遣を差別しないで!
パートタイマーでも派遣労働者でもアルバイトでも、労働基準法の権利は正社員と同様適用されます。条件にしたがって、有給休暇も取れるし社会保険にも入れます。もちろん、突然の解雇や、最低賃金以下で働かせることは禁じられています。
ユニオンはパートと正社員との均等待遇、派遣労働者の権利の擁護などの運動を、全国のユニオンと共に進めます
「勉強」、「研修」は労働時間か? 電通でも横行した脱法行為への対処法! 今野晴貴 | NPO法人POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
要は、その行為が会社から義務づけられたり強制・指示されたりしていれば、呼び名が「研修」「訓練」「学習」であろうと、法律上の労働時間なのである。逆に本当に「任意」であれば、労働時間ではないということだ。この判断こそが、賃金が払われるかどうかの分かれ目なのだ。
■何が「義務」や「強制」なのか?
では、具体的にどのような場合に、「勉強」や「研修」において、「義務」や「強制」だと考えられるのだろうか。判例の水準で考えてみよう(以下、日本労働弁護団『働く人のための労働時間マニュアルVer.2』、旬報法律事務所『未払い残業代請求 法律実務マニュアル』などを参照)。
まず、会社が実施する教育や研修、訓練、小集団サークル、QC活動などはどうだろう。
これらは、出席しなければペナルティが科されたり、不参加の理由を聞かれたり、人事評価に関わったりするのであれば、強制であり、労働時間であると判断される。
社内の昇進試験や、資格試験への参加はどうだろうか。これは、業務遂行上資格取得が不可欠であったり、受験しないことでマイナス人事評価がなされたりなど、事実上の命令である場合には、労働時間であると判断される。
もちろん新入社員ではなくても、証拠を記録できる可能性はある。また、職場によっては証拠の取り方も異なるだろう。まずは、疑問に思った段階で、専門家に相談してみてほしい。
総合サポートユニオン*個別の労働事件に対応している労働組合。労働組合法上の権利を用いることで紛争解決に当たっています。
プレカリアートユニオンは、非正規雇用・不安定雇用でも過酷な勤務を強いられる正社員、ブラック企業で働く人でも、職場、雇用形態、年齢を問わず、誰でも1人から加入できる労働組合です。