大城エネルギーの評判・口コミ
大城エネルギーにお勤めの方に、大城エネルギーで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、大城エネルギーはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、大城エネルギーのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。

- 勤務先:大城エネルギー
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:接客 販売
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★☆☆
大城エネルギーへの入社理由・志望動機
大元はガス会社ですが、ガソリンスタンドも少しやっている会社でした。自身は就職前に接客業をしていたので接客のスキルを活かせると思ったことと、危険物取扱者の資格を持っていて資格も活かすことが出来るのではないかと思い、入社しました。メインがガス会社なので、ガソリンスタンド業務だけでなくガスの知識や経験も得ることが出来るのではないかと考え、入社しました。
大城エネルギーでの年収・給料:410万円
入社時点はかなりブラックな状態でした。ガソリンスタンド側は全員が残業代1000円で固定年功序列が激しく、20代は毎年の昇給も少なかったのではじめは不満しかありませんでした。私が辞める前に20代がまとまって会社を辞めたこともあり、途中で社長が変わってからはちゃんと計算して残業代が出るようになりました。若者の昇給の額が上がったり、今まで手当として付いていた金額が基本給にプラスされる等、少しずつではありますが改善されていきました。どんどん良くなっていると思います。
大城エネルギーのワークライフバランス
こちらも社長が変わる前と後で大きく評価が変わるので「どちらでもない」と回答させていただきます。前半は毎年の有給使用回数は0回で、上限があるので毎年有給が消えていくだけでした。逆に毎年休めていない分の振替休日が貯まっていく状態で、何日以上貯まると金銭に変わる等の代替策もなかったので、取れていない休みがどんどん増えていく状態でした。現在では振替休日を金銭に出来たり、法律が変わったこともあり、年5回は有給を取れるように働きかけてくれるようになりました。
大城エネルギーの福利厚生
普通です。家族手当、通勤手当、401k、結婚祝い金等、一般的な会社と変わらないと思います。特徴のある点は、コロナ禍で2年ほど中止になっていますが、毎年社員旅行を希望者で行っております。会社のホームページの実績に載せられるように決まった周期で海外にも行っているのは良いと思いました。各支店で歓迎会等をする際には1人あたり○○円、本社から支給される制度もありました。他の支店との関わりがほとんどない部署だったので、気軽に参加出来る運動系のクラブが欲しかったくらいです。
大城エネルギーはホワイト/ブラック?
現在の状態で言えばホワイト寄りな企業かと思います。入社当時は昔ながらの一族経営、年功序列が激しい会社のイメージしかなかったのですが、少しずつそれを崩している状態を見てきたので、これから就職される方にはホワイト企業かと思います。まだ全てが改善された訳では無いので、今の社長で数年経過したら「ホワイト企業だと思う」と答えられるような会社になっていると思います。
大城エネルギーの口コミ・評判掲示板
大城エネルギーの基本情報
- 会社名:大城エネルギー株式会社
- 本社所在地:〒929-0122 石川県能美市大浜町ヤ65番地
- 設立:1960年10月
- URL:https://www.daijyou.co.jp/index.html
目次
大城エネルギーへの入社理由・志望動機大城エネルギーでの年収・給料:410万円
大城エネルギーのワークライフバランス
大城エネルギーの福利厚生
大城エネルギーはホワイト/ブラック?
- PREV
- シンセイの評判・口コミは?
- NEXT
- トランズの評判・口コミは?
名無しさん
大城エネルギーの評判はどうですか?大城エネルギーの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。