伊丹シティホテルの評判・口コミ
伊丹シティホテルにお勤めの方に、伊丹シティホテルで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、伊丹シティホテルはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、伊丹シティホテルのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。

- 勤務先:伊丹シティホテル
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:フロントマン
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★☆☆☆☆
伊丹シティホテルへの入社理由・志望動機
長く接客業に携わるなかで、ホテルスタッフという仕事に数年前に出会いました。伊丹市に根付き、地元密着のこのホテルの仕事をやってみたいと思い志望しました。接客業に長く従事した経験を生かすにはこの仕事場は最適だと思いました。自宅からも通える距離なので魅力を感じました。
伊丹シティホテルでの年収・給料:300万円
コロナ禍という状況下、低迷を極める企業が多い中で会社の赤字は間違いないだろうと思われました。赤字自体は出てしまいましたが、従業員一丸となって取り組んだGotoトラベルによる売上大幅増収に対し、会社からの評価は上がるどころか給料にも反映されませんでした。日々ほぼ全ての部署が残業をして身を粉にして増収に励んでも、会社からの給与には一切寄与しません。それらを残業早出で激務の中でこなすには、到底給与が見合っているとは言い難いと思います。
伊丹シティホテルのワークライフバランス
会社とは本来、在籍している人間が職務をこなすべきであり、公休日となっている人間に緊急連絡以外で連絡を取るなどもっての他です。しかし、当社ではそれらが日常茶飯事に横行しています。中にはその場で解決できる、明らかに不要連絡も混ざっています。残業に関しては特筆するほどではありませんが、部署によっては毎日残業が当たり前のところもあります。こういった状況では自由な休日は過ごしづらく、自分の時間もかなり阻害されがちです。
伊丹シティホテルの福利厚生
当たり前といえばそうですが、各種保険等は法律に則り、きちんと全従業員にあてがわれています。結婚・出産に対する福利厚生も一般的な企業と同じか、それを少し上回るものがあります。(ホテルでの結婚式は割引になったりします。ホテルなのである意味当たり前と言われればそれまでですが)これは大変満足すべきところかと思います。有給に関してのみ、消化されていない場合は本人の意思とは関係なく割り当てられます。ここに関しては擁護しかねますが、他は概ねよいのではないでしょうか。
伊丹シティホテルはホワイト/ブラック?
当ホテルではいわゆるパワハラととられかねない行為も横行しております。大声でミスを叱責する、叱責しながら机を叩く、物を投げつけるなど。それらを行っているのが上席の方々なので尚救いがありません。また、これらに対して外部機関によるコンプラ指導や報告場所も社内にしかありません。私個人としてはこれらの行いは許しがたく、ブラック企業と言わざるをえません。
伊丹シティホテルの口コミ・評判掲示板
伊丹シティホテルの基本情報
- 会社名:伊丹シティホテル株式会社
- 本社所在地:〒664-0851 兵庫県伊丹市中央6丁目2番33号
- 設立:1987年9月5日
- URL:https://www.itamicity-h.com
目次
伊丹シティホテルへの入社理由・志望動機伊丹シティホテルでの年収・給料:300万円
伊丹シティホテルのワークライフバランス
伊丹シティホテルの福利厚生
伊丹シティホテルはホワイト/ブラック?
- PREV
- 宮城県立がんセンターの評判・口コミは?
- NEXT
- ニュースカイホテルの評判・口コミは?
名無しさん
伊丹シティホテルの評判はどうですか?伊丹シティホテルの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。