中塚工務店の評判・口コミ
中塚工務店にお勤めの旦那様がいる奥様から伺った、妻から見た中塚工務店の働きやすさについてご紹介します。中塚工務店の年収・給料やワークライフバランス(残業の多さ、休暇の取りやすさなど)、そして奥様の立場から見て、中塚工務店はどちらかと言えばブラックか、ホワイト企業かについても回答いただきました。

中塚工務店にお勤めの旦那様がいる奥様(仮名:チョコミントさん)に、妻から見た中塚工務店の働きやすさについて伺いました。中塚工務店の年収・給料やワークライフバランス(残業の多さ、休暇の取りやすさなど)について、ざっくばらんにお話しいただいています。また、中塚工務店はブラック企業か?ホワイト企業か?も教えていただきましたので、ぜひ最後までご覧くださいね。
旦那様のプロフィール
- 勤務先:株式会社中塚工務店
- 勤務地:岩手県
- 性別:男性
- 年代:30代前半
- 雇用形態:契約社員
- 職種:重機の運転手
- ステータス:在職中
- 満足度:★★★★☆
中塚工務店での年収・給料:300〜399万円
福利厚生がしっかりしていること、勤務地が近いこと、地元での評判がそこそこ良いこと、業績が良いことは評価できるポイントです。忙しい時期のあとには特別ボーナスがあることもあります。しかし、常に人手不足で、そのくせ教育にはあまり力を入れていないようで即戦力ばかりを募集しているようです。
中塚工務店のワークライフバランス
ワークライフバランスは最悪です。突然、旦那だけが残業させられることがあり、しかもその日の仕事の流れ次第の為、完全に運です。取引先との状況や、事務員にいきなり当日納期を告げられたりなど理由は様々なようです。本社とは別の場所に部署があるのですが、どうやら事務所間での連携がうまくとれていないことが原因のようです。そのしわ寄せが現場の作業員にくるのがどうかと思います。ただ、休暇は事前に申告しておけば確実に有給で取得できます。風邪などの突発的な休みもとらせてもらえます。
中塚工務店で今後も勤め続けて欲しい?
完全に良い会社だとは思いませんが、転職のリスクを冒してまで辞めてしまうほど不満のある会社だとは全く思いません。社内での連絡事項のやりとりは今後スムーズになっていくことに期待するしかありませんが、現場レベルでの不満は自分で解消できる程度とのことです。ただ、かなり年配の方が多いようなので自分のやり方を変えられない人も多く、そこは新人のほうが柔軟に対応していくしかないようです。
中塚工務店はホワイト/ブラック?
休みが週1度しかありません。労基違反ではないのか?とは思いましたが、休日出勤という扱いになっているようで法的に問題はないようです。休日出勤の分はしっかり手当がつくので給料にはしっかり反映されているので、そこに納得できるかどうかでブラックかホワイトかの判断は分かれるかと思います。
中塚工務店の口コミ・評判掲示板
中塚工務店の基本情報
- 会社名:株式会社中塚工務店
- 本社所在地:岩手県久慈市源道第13地割21番地
- 従業員数:75名
- URL:http://k-nakatsuka.com/
目次
中塚工務店での年収・給料:300〜399万円中塚工務店のワークライフバランス
中塚工務店に今後も勤め続けて欲しい?
中塚工務店はホワイト/ブラック?
- PREV
- 明治安田生命保険の働きやすさ・評判は?
- NEXT
- シチズン電子タイメルの働きやすさ・評判は?
名無しさん
中塚工務店の評判はどうですか?中塚工務店の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。