サンヨーグループの評判・口コミ
最終更新日:2019/12/30
サンヨーグループにお勤めの方に、サンヨーグループの働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。またサンヨーグループはブラックか、ホワイト企業か?についても回答いただいています。

サンヨーグループにお勤めの方に、サンヨーグループの働きやすさについて伺いました。お話の中で「融通がきく」「仲介に入らさられていた」など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判、またサンヨーグループはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきました。
回答者プロフィール
- 勤務先:サンヨーグループ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:アルバイト・パート
- 職種:接客業
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
サンヨーグループで働いて良かったこと
入社当時は、土日祝は出勤しなければならない、平日も決められた時間の業務をきちんとこなさないといけないという片親の私には少々心配な仕事だなと思っていましたが、小さな子供を抱えての業務でしたので、突然の熱などで急に休まないといけなくなったとき、人数も少ないシフトの中、仕事より家族を大切にしてと、優しくいってくれる先輩の心遣いや優しさが嬉しかったです。他にも行事事などで、仕事を休みたいというときなども子育てを尊重してくださる人ばっかりでしたので、仕事も子供との関わりも充実して働くことができていました。
接客業でしたので、ピーク時のときなど、一人でこなせない片付けなどを一人で全部するのではなく、一人が食器を片付けたならもう一人がテーブルを拭き、案内できる状態にする、などを阿吽の呼吸で、こなせることができていたことが、仕事をしやすいなと特に感じていることでした。業務しているみんなが協力して仕事をしようという気持ちが強く出ていたので、そんな心遣いが嬉しく思いました。
サンヨーグループへの不満
女性が多く、よく人間関係がガタガタになっている方達がいました。私は平等にみなさんと仲はよかったのですが、なにかあれば、必ず真ん中に挟まれ、サイドからどっちつかずだと嫌味をいわれたことがありました。どうしたらいいかわからず、誰にも相談ができなかったことや真ん中に挟まれていたので、シフトでサイドがかぶったときなど、業務をこなしてくれなくて一人でしたことがありめんどくさいなと思いました。
例えばですが、店の空気が悪いので原因を解消するために〇〇してください、など相談を持ちかけたら、自分でどうにかしたらと言われたことがあり、なんのための責任者だと思ったことがありました。店内であったありあまる行動など、どうしたらいいですかと相談したくても、ただ聞いているだけで何もしてくれないところが頼りないなと不満でした。
サンヨーグループはホワイト/ブラック?
とりあえず、人間関係が悪すぎると思います。時間もシフト以上に残業していても、給料はでないので、多く働いても働いてないことになっていたところをみると会社は大きいのにケチだなと思ったことがあります。責任者も対して業務をこなしてないと思うので、もう少し人を人と見たらいいのになとお客になった今はそう思います。
子育て中の主婦や学生よりも、責任者のなかで、都合よくシフトに入れて、都合がいい時間帯に仕事ができてという人が、人をコマのように扱ってる責任者なら嬉しい人物ではないかなと思います。働いたことがない人なら、それが普通と思いそうだからです。
サンヨーグループの口コミ・評判掲示板
サンヨーグループの基本情報
- 会社名:サンヨーグループ
- 本社所在地:〒680-0912 鳥取市商栄町251-8
- 設立:1988年6月4日
- URL:http://www.sanyo.gr.jp/top/index_pc.html
目次
サンヨーグループで働いて良かったことサンヨーグループへの不満
サンヨーグループはホワイト/ブラック?
- PREV
- ガモウの働きやすさ・評判は?
- NEXT
- 京葉銀行の働きやすさ・評判は?
名無しさん
サンヨーグループの評判はどうですか?サンヨーグループの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。