Success Holdersの評判・口コミ

このページでは、Success Holdersの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。Success Holdersの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。

口コミ一覧
気になる口コミをクリックすると、内容をご覧いただけます
※画像は各企業HPより引用しております

  • 勤務先:Success Holders
  • 性別:女性
  • 年代:30代
  • 雇用形態:契約社員
  • 職種:デザイナー
  • ステータス:過去1年以内に在籍していた
  • 評価:★★★★☆
公開日:2020年8月13日

Success Holdersへの入社理由・志望動機

Success Holdersの志望理由:広告制作に興味があったから

フリーペーパーの広告制作に興味があり、以前勤めていた業務内容と似ていたので、それまで培った力量を活かせると思い転職しました。社内見学に伺った際に、従業員の平均年齢も自分と同じ世代が多く、雰囲気も好印象だったので制作部への就職を希望しました。当時住んでいた自宅から徒歩圏内に会社があったのも、働くのに利点でした。


Success Holdersでの年収・給料:300~399万円

年収への満足度:満足

ボーナスは正社員のみの支給でしたが、残業代はフルで支給され有休もいただけたので満足していました。一人暮らしの生活も不自由なく過ごせたので不服はありません。ボーナスは無い代わりに普段の能力によって臨時の賞与は数回いただけました。その甲斐があり、業務への取り組みは向上心を持って働けていたと思います。正社員のみの年二回のボーナスは話を聞くとそんなにいただけるわけでは無いようなので、社員になって昇給する気は特に抱かないまま退職しました。


Success Holdersのワークライフバランス

ワークライフバランスへの満足度:満足

残業はかなり多く、繁忙期には残業だけではなく始業時間より早く出社する、「早出」というものがありました。早出の労働時間分も残業と同じ様に支給はされるのと、強制ではなく可能な人のみ協力という方針だったので、数時間前出社という可能な範囲で早出は引き受けていました。能力によって他の同僚よりも仕事の過多はありましたが、その分給料も高めに頂けていたので不服なく働くことができました。同僚の中には不服の人もいた様です。


Success Holdersの福利厚生

福利厚生の満足度:満足

社会保険、厚生年金、企業年金、有休、交通費など整っていたので安心して働けました。有休は消化できずにいると、上司から強制的に有休を使う様に促され休ませて貰えました。その際の仕事は他の同僚と協力体制が整っていたので、安心して休むことができました。お互いに協力し合えるのが働きやすい職場だと日々感じていました。産休、育休、介護手当などの制度も充実していました。その際の休みも気を使うことなく取りやすかったです。


Success Holdersはホワイト/ブラック?

Success Holdersはホワイト?ブラック?:ホワイト企業

日々職場の環境が友好的で、楽しく働きやすい会社だと思います。新年会、忘年会、歓送迎会の他にお花見やバーベキュー大会など家族ぐるみのイベントもあり、参加自体は強制では無いので参加しなくても構いません。そういった休日のイベントで親睦が深まるほど平日の仕事にも協力体制が強化されていたので、相乗効果があったと思います。

  • 勤務先:Success Holders
  • 性別:女性
  • 年代:30代
  • 雇用形態:契約社員
  • 職種:制作
  • ステータス:過去1年以内に在籍していた
  • 評価:★★☆☆☆
公開日:2019年11月15日

Success Holdersへの入社理由・志望動機

Success Holdersの志望理由:地域密着の広告に魅力を感じたから

自社媒体を自社のポスティングスタッフが直接ポストに届けるというスタイルで30年近くやっているところに、地域に寄り添う情報誌作りというところが魅力に感じました。密着だからこそ地元の小さなお店さんや街の人の声なども聞き出して、そこから良い情報やみんなが知らない話題などを発信しなくてはという使命感に仕事のやりがいを感じました。


Success Holdersでの年収・給料:200~299万円

年収への満足度:とても不満

専門職だからという待遇に関する認識が会社になく、とても低い待遇でした。契約社員は残業代込みの月給で、派遣業務に勤めていた方がよっぽど稼げるくらい少なかったので生活がカツカツでした。雇用形態が特殊で、最初はパートやアルバイトから契約社員、社員という段階式になっていて、個人の裁量と上司からのスカウトによって昇級できるか否かのシステムでした。また、業績が思わしくなく、昇給や時給が上がることないため最低時給に近い状態でモチベーションも上がりませんでした。


Success Holdersのワークライフバランス

ワークライフバランスへの満足度:不満

残業には波がありますがここ最近は波が高いままです。残業時間は全体の流れの状況で決まります。個人の裁量ではありませんでした。ギリギリに発表するので終業後の予定は立てられませんでした。また、業務次第で対応が変わってきます。基本、時短勤務の方はその時間内に上がれることができるのですが、人数が少ないため業務量が多い時は早出をしてもらうよう勧められます。もちろん家庭の事情等で無理な方もいますが、そういういった方々はかなり気まずい雰囲気があったようです。


Success Holdersの福利厚生

福利厚生の満足度:とても不満

そもそも福利厚生とは何か?というくらい何もありません。というのも業績がずっと思わしくないので会社からの恩恵がまったく感じられませんでした。上昇中の企業の傘下に入ったそうですが、福利厚生に関してはまったくノータッチでした。企業の結果にコミットするサービスに関してもかなりの割引率で受けることができるようでしたが、待遇面が悪すぎるため利用するにもできない状況です。ウォーターサーバーも導入してもらえないため、有志でやっておりました。


Success Holdersはホワイト/ブラック?

Success Holdersはホワイト?ブラック?:ブラック企業

頑張りが報われない会社です。衝撃的だったのが、長年勤めていた優秀なスタッフの退職時に(円満退職)まったくの労いの言葉はありませんでした。辞める人へのあいさつの時間もなく、花束贈呈などは禁止していました。もちろん、退職金もありませんでした。仕事を頑張っても昇給もないし時給もあがりません。残業時間はそこそこ減ってきてはいるものの常に圧迫感を感じているので最悪です。強いて言えば人間関係に関しては良好だったのが救いでした。

  • 勤務先:Success Holders
  • 性別:男性
  • 年代:30代
  • 雇用形態:正社員
  • 職種:営業
  • ステータス:過去3年以内に在籍していた
  • 評価:★★★★☆
公開日:2019年9月11日

Success Holdersへの入社理由・志望動機

Success Holdersの志望理由:広告業界に魅力を感じたから

元々の入社時の雇用形態は契約社員でしたが、広告業界での営業職ということに自分自信のキャリアビジョンを重ねて、厳しい環境ながらも自分の市場価値を高めることが出来る、また成果を出して認めてもらえれば正社員にもなれるし年収もあがる、というステップにも魅力を感じていました。また、入社当時上場企業だったところも安心感がありました。


Success Holdersでの年収・給料:400~499万円

年収への満足度:不満

当時の年収に不満であった点は、同世代の平均的な年数水準からみて平均より少し下回る程度の年収であったこと、また、業務の構造や目標数字の達成難易度から鑑みて、一般職も管理職も必然的に残業や休日出勤、または低い有給取得消化率にならざるを得ない環境ながらも、残業代の概念がなく、また、営業成績に応じたインセンティブ制度もほぼ無いに等しい状況であったため、在職当時の現在と将来の年収像にビジュンを持つことができなかった事です。


Success Holdersのワークライフバランス

ワークライフバランスへの満足度:不満

基本的な業務の構造や目標数字の達成難易度から鑑みて、一般職も管理職も必然的に残業や休日出勤、または低い有給取得消化率にならざるを得ない環境があり、平日は長時間残業で疲れて帰宅し、趣味や自己啓発、または家族と過ごす時間は十分に確保することが出来ず、肉体的にも精神的にもストレスを抱えている状況でした。また、自身のそういった状況から家族との間に不和が生じることもあり、その観点からみてもライフワークバランスが良い状況とは言えませんでした。


Success Holdersの福利厚生

福利厚生の満足度:不満

福利厚生に関しては上場企業ではあるので、もちろん、保険関連や厚生年金等一通りは揃っていました。しかしながら、残業が定常的に発生するような長時間勤務を前提とした労働環境において、モチベーションアップやパフォーマンス向上に繋がるような福利厚生、例えば社員食堂や社員旅行、またはリフレッシュルームの設置やリフレッシュ休暇制度(当たり前に社員が取得できる)、といった整備はほぼ皆無な状況でしたので、福利厚生には不満を感じていました。


Success Holdersはホワイト/ブラック?

Success Holdersはホワイト?ブラック?:ブラック企業

業務の構造上、残業発生をなかば前提とした職場環境ながらも、裁量労働制という建前で残業代の支給が一切行われなかった点や、全社でみてもごくわずかな営業目標達成者しかいないような難易度の数字目標設定や、その数字目標が未達のために長時間の残業や休日出勤を強いられる社内文化があり、ブラック企業と言い切れるかはわかりませんが、少なくともホワイト企業ではないと思います。

  • 勤務先:Success Holders
  • 性別:男性(仮名:パズーさん)
  • 年代:20代
  • 雇用形態:正社員
  • 職種:プランナー
  • ステータス:過去1年以内に在籍していた
公開日:2017年12月24日

Success Holdersに満足していること

働いて良かったと思う点①:人間関係

先輩がとても優しく、仕事以外でも趣味の時間も一緒に共有出来た事が一番満足でした。仕事が終わった後は、ほぼ毎日といっていいほどコミュニケーションの場というなの、のみ会が開催あり、そこで悩み相談や愚痴などを一緒に聞いてもらいました。さらに休みの週末になると、趣味のフットサルにいつも連れて行っていただき、体のストレスの発散にも一緒になって取り組んでもらいました。さらには、家族ぐるみでも仲良くさせていただいていたので満足です。

働いて良かったと思う点②:仕事のやりがい、面白み

担当地域の街を活性化させて、広告をだしてもらうための仕事をしていました。そのため、街のお店を営んでいる人とまず親しくなることなど、世間話をすることなどがとても満足していました。例えば、その街で今週こんなイベントがあります。ということを近くのお店の方に情報をもっていき、そこでこういうイベントがありますよと伝えるとそこで、またさらなる情報がいただけます。そしてその情報を合わせてまた違うお店の人に話すとまた違う情報をいただけるなどして、常に新しい情報をいただける事が一番の満足でした。


Success Holdersへの不満

Success Holdersに対しての不満①:年収・給料

4年勤めていましたが、1年事に昇給のチャンスはあります。ただ、実績と、上司の査定になるので、1回も上がることはありませんでした、そこが1番の不満です。私達が入社したときに同時に社長が変わったのをきっかけに、毎年利益が出なかった為、どこの部署も昇給もなく、給料も減額する一方でした。それが3年も続く事になったため、年収は上がらず、賞与も出ないというところだったため、一番の不満は、年収・給与に対するものでした。

Success Holdersに対しての不満②:会社の成長性

この会社は、フリーペパーで、街のラックや自宅にポスティングされるものになっています。現代では、新聞もとられない時代。さらには、チラシも捨てられる時代になってしまっていたため、将来この職業がなくなってしまうと思いました。入社して始めの1年目はまだ、紙の媒体なども多く、これから成長すると言われていましたが、急速なネットの普及により、2年目以降ネット社会にいかに共存できるかとの戦いになってしました。そのため、紙の時代は終わると言われ続けていました。


Success Holdersはホワイト/ブラック?

Success Holdersはブラック?ホワイト?:ブラック企業

1日の労働時間が、約13時間以上あったためです。さらには、みなし残業代として給料に反映してしてしまっているので、実際に働いた残業代は一切でませんでした。しかも、締め切り前では、自宅でも仕事をすることが必須であったためです。

どのような人にとってホワイト企業?

何も感じない人だと思います。独り身で、生活になんの縛りもない方であれば、営業なので、自分次第でどれだけでも休めます。そのため、数字の事や、ただただ居座る事ができる人であれば、自分の自由な時間が得られるので、ホワイト企業だと思うと思います。

  • 勤務先:Success Holders
  • 性別:男性(仮名:ズッキーさん)
  • 年代:20代
  • 雇用形態:正社員
  • 職種:営業
  • ステータス:過去2年以内に在籍していた
公開日:2017年12月17日

Success Holdersに満足していること

働いて良かったと思う点①:人間関係

非常に面倒見のいい先輩、上司がおり、不慣れな自分に適切な指導、アドバイスをしてくれました。なかなか業績が上がらないときには飲みに連れて行ってくれ、悩みを聞いてくれる課長が居たりすることによって、難しい仕事にも安心して取り組むことが出来ました。また、OJT制度が半年と長く、その間先輩が隣で指導してくれますので、仕事の進め方や細かい請求関係など、マニュアルになっていない点についても親切に教えてくれる体制でした。

働いて良かったと思う点②:同期入社の仲間達

ちょうど中途採用で30名入社したので、その仲間達と密に連絡を取り、時に励まし合ったり相談し合ったりしながら苦しい時を乗り越えました。営業外回りで、しかも飛び込み営業が基本なので、メンタルがきついときもありましたが、こうした仲間達が居たおかげで成功した案件がたくさんあります。また、中途採用だからこその良さで、みんな違う業界出身だったので、さまざまな知恵を集約することが出来たことも、今の自分の力になっています。


Success Holdersへの不満

Success Holdersに対しての不満①:年収・給料

営業会社なので仕方がないことですが、フレックスタイム制とみなし残業制によって賃金が非常に低い事が不満でした。もちろん、業績を上げれば賃金が上がるのはもちろんですが、業界柄お客様に併せた時間に仕事をしようとすると早朝深夜は当たり前、それも就業時間に組み込むととても長い時間の残業が必要になります。報告したところでみんなやっていることですから改善されることはなく、特に私は既に既婚だったので、生活習慣が崩れてしまいました。

Success Holdersに対しての不満②:会社の成長性

自社媒体の無料メディアを発行している事から、競合はとても激しかったです。競合他社のクーポン雑誌に追われ、業績は思ったように伸びていませんでした。私自身、簿記の資格も有り、会計勘定もかじっていたので、会社の財政状況が逼迫していることがわかり、ありったけのスキルを持って転職、その数ヶ月後、他社の傘下に入りました。先行きを考えれば急成長を望めるとは考えにくく、財務的な側面からも自社を再確認することの重要さを実感しました。


Success Holdersはホワイト/ブラック?

Success Holdersはブラック?ホワイト?:ブラック企業

広告業界の長時間労働はあくまで氷山の一角。業界全体では長時間労働という概念がなく、「始発から終電まで」、「次の日が台風ならホテルを取れ」、それらを言われるのが当たり前になっています。一月の残業時間が100時間を切ることは滅多になく、(そもそもタイムカードを切らされるので、夜10時以降の残業はないことになっています。)見なし残業と言われても納得できない程度の上乗せがあるだけです。

どのような人にとってホワイト企業?

きつい場所に身を置くことによって、自らを高めようとする人にとってはきっと最高の道場でしょう。前述の通り飛び込み営業が基本ですから、体力は人一倍つきますし、テレアポでメンタルも鍛えることが出来ます。しかしながら、それらは一定の条件下で、広告業界の営業職で通用するという条件付きですので、人間的な強さをつけたいのなら自衛隊に入隊する方をお薦めします。(どちらも経験した上での意見です。)

Success Holders(旧:ぱど)のカテゴリ別口コミはこちら

Success Holdersの口コミ・評判掲示板


名無しさん
Success Holdersに実際に勤務している方、勤務していた方へ。

Success Holdersの評判はどうですか?Success Holdersの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしています。
回答受付中

コメントを投稿する

誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



Success Holdersの口コミ掲示板をもっと見る

Success Holdersの基本情報

  • 会社名:株式会社Success Holders
  • 本社所在地:〒106-0032 東京都港区六本木6-8-10ステップ六本木5F
  • 従業員数:119名(2020.12.31時点)
  • URL:https://success-holders.inc/
このページに掲載されている企業の基本情報は、当社が委託する外部パートナーが各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載をしています。情報の正確さについては、万全を期して掲載しておりますが、当社がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、大変お手数ですが、こちらのお問合せフォーム(送信専用)からお問合せをお願いします)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。

PAGE TOP ↑