コマツカスタマーサポートの評判・口コミ

最終更新日:2021/03/30

コマツカスタマーサポートにお勤めの旦那様がいる奥様から伺った、妻から見たコマツカスタマーサポートの働きやすさについてご紹介します。コマツカスタマーサポートの年収・給料ワークライフバランス(残業の多さ、休暇の取りやすさなど)、そして奥様の立場から見て、コマツカスタマーサポートはどちらかと言えばブラックか、ホワイト企業かについても回答いただきました。

※画像は各企業HPより引用しております
※この口コミは、2019/05に公開されたものです。そのため、現在は状況が異なる場合がございます。

コマツカスタマーサポートの口コミ・評判掲示板


名無しさん
コマツカスタマーサポートに実際に勤務している方、勤務していた方へ。

コマツカスタマーサポートの評判はどうですか?コマツカスタマーサポートの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしています。
回答受付中

回答一覧

  1. ポンコツ車両 より:

    特長機を売れ馬鹿じゃないのあんな高い車両誰が買うの他車なら2台買えるよ!そっちの方がよっぽど効率的いいだろ。高くて直ぐ壊れてさ!
    特長機は安売りしない!結局売れなくて、安売りしてサービスに負担が掛かってノルマどれだけ上がってると思ってんだよ!何考えてるんだよ。
    売る機種も無いんだから営業マンなんて要らねだろ!

  2. 関越CP より:

    コンプラ関係なし!何でもありの、何でも売れた良い時代を過ごした方々が、今、上席になって…全く無策な意味のない指示して社員たちは困っています。どんどん離職者増えて、はた目には優良企業ヅラしてますが内部は凄いブラックです。給与、休暇管理が良いから辞めないだけです。顧客への対応もかなり悪くなりました。お客さん、すみません…

  3. ブラックブラック自殺 より:

    上司に気に好かれたら評価もぐんぐん上がり気に要らないやつはほぼ上がらない!風習

    入社年数が浅くても入社年数が多い奴の方が評価低い有り得ない状況!これじゃ、モチベーションも上がらないしこんなんじゃやる気も無くなるわ!
    社員ミーティング?アレやらせだよ!

    面談もやっても全然意味無いし単なる会社のアピール材料!時間の無駄!

  4. 中途半端 より:

    離職者かなり多くて若い子が入って来たとしても
    直ぐに辞めてしまう会社です。

    離職者が多いと言う事は会社側に問題があるからなんです。
    それを何も改善しないし対策もしない、本当に
    未来の無い会社です。

    所詮コマツの子会社だから仕方ないけど!

  5. ほへほ より:

    そりゃーね!今、居る管理職の一部は甘い汁吸って来た奴らばかり!パワハラ、セクハラしたような奴らが上に立って平然と仕事してるようなか会社だよ!信じられない。

  6. 匿名 より:

    ボーナス何倍よ?

  7. やま より:

    所詮コマツの下請け

  8. パンパン より:

    一割以上の人間がなんもしてないで給料貰える
    会社!いいもんだよな。
    暇な〇〇グループは社員の粗探しを指摘してりゃーいいんだろ!あんな気楽な部署無いよ!それでいて高い給料もらってる訳だろ!そんな部署に配属されたいわ!
    12月になったしボーナスもらって辞める社員かなりいるだろうな。

  9. 1 10 11 12

コメントを投稿する

誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



コマツカスタマーサポートの基本情報

  • 会社名:コマツカスタマーサポート株式会社
  • 本社所在地:〒108-0072 東京都港区白金1丁目17-3
  • 設立:1967年3月
  • URL:https://home.komatsu/jp/kcsj/
このページに掲載されている企業の基本情報は、当社が委託する外部パートナーが各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載をしています。情報の正確さについては、万全を期して掲載しておりますが、当社がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、大変お手数ですが、こちらのお問合せフォーム(送信専用)からお問合せをお願いします)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。

目次

 
 
PAGE TOP ↑