堤小倉病院の評判・口コミ
最終更新日:2019/12/30
堤小倉病院にお勤めの方に、堤小倉病院の働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。また堤小倉病院はブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。
堤小倉病院にお勤めの方に、堤小倉病院の働きやすさについて伺いました。お話の中で、仕事のやりがい、面白み、個人としての成長・スキルアップの話など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。また、堤小倉病院はブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。
回答者プロフィール
- 勤務先:成康会 堤小倉病院
- 性別:男性(仮名:シモンジーハさん)
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:急性期病棟勤務
- ステータス:現在も在籍している
堤小倉病院に満足していること
精神科の病院ということもあり、大変忙しいですがやりがいはあります。患者さんは主に心や頭の病を患ってますので、なかなか言うことを聞かなかったり自分勝手なことをしてしまったりですが、そんな中でもこちらがきちんと指導してその人が改善していき「自分が間違っていた、ありがとう」という言葉も聞かれることもあるので、そのようなときにはやはりすごく嬉しく感じます。そして、患者さんが退院するときには「もう戻ってこないように」と笑顔で送り出せることもこの仕事の喜びだと思います。
二年半前に入職し、今いる病棟の主任より「ここの病棟でやれば忙しいけど、大抵の部署や他の精神科の病院でもある程度は通用するようになるよ」と言われていました。学校で精神科を習い、その道へ進みたいと思い前の病院を結婚するために辞めることになったとき探し今の病院に来ました。実際に急性期病棟ということもあり、患者さんは一番状態が悪い状態で、中には手をつけられないこともありますが、その様な患者さんとの接し方や入院患者の受け入れ方、日常生活のお世話など多々学ぶことが多く自分の精神科看護師としてのスキルアップになったと思います。
堤小倉病院への不満
基本給はそこまで悪くはないのですが、夜勤時の手当てが他の精神科病院に比べると少し少ないです。また時々他の夜勤の応援に入るための自宅待機があるのですが、実際に応援に入らないと手当てが発生しないシステムになっています。噂によると医師は自宅待機で手当ては発生するとか…。一番の不満は賞与の倍率です。周りの一般・精神科病院の平均は年間で基本給の3.7ヵ月〜4.0ヵ月なのですが、自分の病院は年間2.7と他の病院に比べるとかなり低く、不満を持っています。
ある意味経営陣(師長や院長など)の不満になりますが、看護師長、看護部長、院長はほぼ病棟には上がってこずに入院患者の状態把握を全く行っておりません。直接の看護師のトップである師長も朝に電話で病棟の人数や患者さんの負傷や暴力行為など何か起こったときに師長へ電話で報告するのですが、その患者さんのことしか聞かずに全く病棟は来ません。院長も最近やっと1ヶ月に一回病棟ラウンドをするようになりましたが、それまでは自分の患者さんすら見にこなかったです。
堤小倉病院はホワイト/ブラック?
不満の面でも上げてますが、全体的な賃金の少なさや病院の部署による仕事の格差が激しいこと、またそのことを院長を始めとした経営陣が全く把握しておらず一般職員や中間管理職が苦労しているのでブラックと感じています。
ご質問の趣旨とはズレてしまうかもしれませんが、少々状態が悪く他の病院では受け入れない患者さんを部屋が空いてなくても受け入れようとすることや、外来で医師や薬剤師が丁寧に接しているのを見ることがあるので、患者さんやその家族にとってはホワイト企業に感じているのではないかと思います。
堤小倉病院の口コミ・評判掲示板
名無しさん
堤小倉病院の評判はどうですか?堤小倉病院の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
堤小倉病院の基本情報
- 会社名:成康会 堤小倉病院
- 本社所在地:北九州市小倉南区大字堀越358
- 従業員数:160人
- URL:http://tsutsumikokura.com/
目次
堤小倉病院に満足していること堤小倉病院への不満
堤小倉病院はホワイト/ブラック?
- PREV
- 九州屋の働きやすさ・評判は?
- NEXT
- KNT-CTホールディングスの働きやすさ・評判は?
回答一覧
とにかく人がどんどんやめている
残っているのは60歳定年を終えた
嘱託職員がほとんどです
とにかく人の入れ替わりが激しく
他部署との連携はそのためとれず
仕事に支障が出ている
どこも受け入れてくれない患者さんにとっては、必要な病院だと思います。私は精神的にも体力的にも限界を感じて退職しましたが、行き場所のない患者さんや精神疾患を持った高齢者の方々がどこも受け入れてくれない今の現状においては最後の砦ではないでしょうか?退職後にこの病院の誹謗、中傷を見る機会がありました。ある意味では本当で、しかし、誇大な部分もあるように思います。退職後に、全くこの病院を知らない方々から、院長が職員のことを家畜だと言ったのは本当なのかと何人にも聞かれたりしました。私達は家畜ではありません。一人の人間であり、人権も尊重されるべきです。人の口にはとはたてられません。病院のことを全く知らない人が次から次に言葉が広がっていくという怖さを目の当たりにしました。お願い致します。職員は「宝」です。かけがけのない宝です。この業界はせまいからどんどん広がってしまう怖さをどうかどうか理解してください。職員が退職するということは、それなりの理由があるのだと言うことを考えて頂けれはきっと、よい病院になると信じています。。主任さんたちのほとんどは、この病院で学生さんから頑張ってこられた方々です。世間知らずと言えば、そうかも知れませんが、努力をされて来たことでしょう。確かに、人一倍一生懸命はたらいたかたにとって、楽をしようとする方々がいるのも事実です、理不尽なこともないわけではありません。しかし、必要以上の誹謗、中傷は読むに耐えません。患者さんは好きでこの病気になったわけではありません。どうかその事を理解して貰えるなら嬉しく思います。楽をして、大変な仕事を新しい人や言い返せない人に押し付けるのは間違っているとは思います。もう一度言います。人は宝です、役職以外の職員がいなくなれば、その役職は意味を持たないのではないでしょうか?どうか
頑張っている職員を大切にしてください。そして、中間管理職で頑張っている方々、大変でしょうがどうか頑張ってください。必死で頑張っている方々も身体に気をつけて頑張ってください。病院に恨みつらみがある方々もいらっしゃるとは思いますが、もう忘れましょう。あなた方は過去を引きするのではなく、これから先の新しい未来に向かっていきませんか?誹謗、中傷をするのではなく、もう気持ちを切り替えていきませんか?最後に、管理職の皆様、もう一度言います。職員は宝です。一人一人の言葉にどうか耳を傾けて頂けれは幸いです。きっと私が誰かわかるかたにはわかるのでしょうね(^-^)vいつか、また皆様にお会いできれば。頑張ってください