山形ダイハツ販売の評判・口コミ
最終更新日:2019/12/30
山形ダイハツ販売にお勤めの方に、山形ダイハツ販売の働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。また山形ダイハツ販売はブラックか、ホワイト企業か?についても回答いただいています。

山形ダイハツ販売にお勤めの方に、山形ダイハツ販売の働きやすさについて伺いました。お話の中で「連休がしっかりある」「上司・役員が全く経営に参加しない」など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判、また山形ダイハツ販売はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきました。
回答者プロフィール
- 勤務先:山形ダイハツ販売
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:事務職
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
山形ダイハツ販売で働いて良かったこと
自動車会社だからですが、ゴールデンウィークや夏のお盆、年末年始の連休はしっかりありました。大体10日間ずつあり、しっかりと休むことができたので、旅行に行ったり友達と休みを合わせて出かけたりすることができて充実した休みを送ることができました。休みでしっかり骨休みをする大切さがわかったので、そこは一番良かったと思っています。
毎年5月に、期末手当というボーナスと別に支給される給与がありました。売上や決算後に出された結果に応じて出ていましたが、私が在籍していた4年間で出なかった年はなかったので、ほとんど毎年支給されていました。その年の頑張りとしてもらえていたので、一年間それをもらえるように仕事をしていたので、頑張りとして仕事をがんばれました。
山形ダイハツ販売への不満
事務作業においても、その事務作業に従事していなかった人が上司になっていたので全く相談できなかったのと、根本的な解決ができなかったのが一番不満でした。何か問題が起きても、役員が会社としての問題として動かずに、店舗の問題として対応させるような感じでした。全体での問題として取り掛からなかったので、そこは問題があると不満でした。
会社自体が古く、木造の建物でした。エアコンが4隅に1機ずつあったのですが、小さいエアコンだったため、全体が冷えることがなかったため、私達が作業しているところは全く冷えることがなかったのですごく不快な状態で仕事をしていました。書類を扱う仕事なので、書類が汗で濡れることもあり、そこが不満でした。
山形ダイハツ販売はホワイト/ブラック?
経営が全く上手く行ってないというのと、社員を使い捨てのような風潮がありました。間違いなく役員の機能もできてないし、上司たちの管理職としての責任や情熱がない会社でした。その他にも色々ありますが、新しく入った新入社員が全く魅力を感じない会社になってしまっていたので、ブラック企業だと思います。
嫌なところを見てしまうと長く続けることはできないので、とにかく給料をもらうために働くという人、社歴のために3年ぐらい働きたいという方でしたら、大きい会社で名前もあるので、社歴としては良いキャリアになり、とてもいいと思います。
ほかの回答者による口コミ( ダイハツ系列販売会社 )
-
評価:★★☆☆☆ / 30代(男性)・自動車整備士・正社員
新潟ダイハツモータースの評判・口コミ
年収・給料:200~299万円
大手自動車メーカーの自動車整備士の中では比較的基本給が高かっただけで、そもそも自動車整備士という職種…続きを見る
ワークライフバランス
昇給も少なく、まず基本給のみで生活しようとするとギリギリの生活になってしまうので、残業代を付けるため…続きを見る
福利厚生
比較的規模の大きい会社であり、毎年多くの新卒者を採用していたので各支店ではホテルの広間等を貸し切って…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。本社は経費削減のためか、あまり残業をさせたくないと考えているようで、残業が少ない…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
20代(男性)・営業・正社員
愛媛ダイハツ販売の働きやすさ・評判は?
満足している点
愛媛では圧倒的に軽自動車が多い県の1つとなっています。その中で軽を専門的に取り扱うダイハツディーラー…続きを見る
不満な点
ワークライフバランスについては皆無です。まず、朝が早いです。店舗がオープンする前に展示車の洗車や店舗…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。残業がみなし残業であり、夜もかなり遅くなる点や有給も消化できない点、その有給を消…続きを見る
続きを読む (2,207文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
20代(女性)・事務・正社員
岡山ダイハツ販売の働きやすさ・評判は?
満足している点
私がこの会社でもっとも満足していた点は人間関係です。入社初日からたくさんの先輩方が声をかけて下さり、…続きを見る
不満な点
私がこの会社でもっとも不満に感じていた点は、ワークライフバランスでした。やはり平日休みとなりますので…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。私はこの会社はホワイト企業だと思います。ワークライフバランス面や年収・給料面では…続きを見る
続きを読む (2,112文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
山形ダイハツ販売の口コミ・評判掲示板
山形ダイハツ販売の基本情報
- 会社名:山形ダイハツ販売株式会社
- 本社所在地:〒990-2446 山形県山形市白山3-8-30
- 設立:1970年10月1日
- URL:https://yamagata.dd.daihatsu.co.jp/
目次
山形ダイハツ販売で働いて良かったこと山形ダイハツ販売への不満
山形ダイハツ販売はホワイト/ブラック?
- PREV
- イッティージャパンの働きやすさ・評判は?
- NEXT
- クスリのアオキの働きやすさ・評判は?
名無しさん
山形ダイハツ販売の評判はどうですか?山形ダイハツ販売の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。