リンクレアの評判・口コミ

このページでは、リンクレアの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。リンクレアの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。

口コミ一覧
気になる口コミをクリックすると、内容をご覧いただけます
※画像は各企業HPより引用しております

  • 勤務先:リンクレア
  • 性別:男性(仮名:ぽんぽんさん)
  • 年代:30代
  • 雇用形態:正社員
  • 職種:システムエンジニア
  • ステータス:現在も在籍している
公開日:2018年1月31日

リンクレアに満足していること

働いて良かったと思う点①:社風

わたしがこの会社で一番気に入っているところは社員同士の仲がいいということです。会社の人間はお客様のところで作業することが多いの自社の人間と顔を合わすことが出来るのは一か月のうち数日間しかありません。自社での会議が終わると飲み会に行くことが多いです。また、サークル活動も盛んで一か月に一度くらいのペースで活動をしています。わたしは現在テニスサークルに在籍しています。まったくの初心者出始めましたが、先輩が丁寧に教えてくれたのでだんだんとうまくなってきました。

働いて良かったと思う点②:人間関係

わたしはこの会社に入ってまだ2年目ですが、社員同士の仲はとてもいいと思います。現在はお客様の現場にて作業を行っています。自社の社員3人と一緒にWEBシステムの構築に携わっているのですが、みんな仕事には責任をもっていて時には厳しくやりあう時もあるのですが、お互いが困っていれば必ず手を差し伸べるといった社員が数多くいます。年齢的にもベテランの域に達してきたので、後輩の育成にも力を入れているのですが、なかなかやりがいのある仕事だと思っています。


リンクレアへの不満

リンクレアに対しての不満①:ワークライフバランス

ほとんどの社員はお客様の下で作業を行っているのですが、自社の会議が多すぎます。他のシステム会社の人は一か月に一度くらいしか帰社していないのですが、当社は一か月に4〜5日ほど帰社することがあります。確かに会議や打ち合わせ、勉強会は大事だとは思うのですが、あまりに頻度が多い為お客様からはクレームがくることが多々あります。帰社する日数が多いということは、別の日に残業が増えるため、体力的にしんどいなと思うことも多いです。

リンクレアに対しての不満②:評価制度

評価制度がはっきりと言って不明確です。わたしは昨年は5人のチームでリーダーとして働いていました。わたしが参画したプロジェクトはかなり炎上していましたが、しっかりとメンバーを管理して、3ヶ月ほどで立て直すことが出来ました。しかし、その当時の評価面談では、まったくその実績が考慮されていませんでした。わたしと別のプロジェクトに参画していたメンバーは大した実績を上げていないのに昇給があり全く納得が出来ませんでした。


リンクレアはホワイト/ブラック?

リンクレアはブラック?ホワイト?:ブラック企業

社員同士の仲は良く、コミュニケーションが取りやすい会社だとは思いますが、自社作業が多すぎる事、休日に研修を行うこともあり社員のプライベートを軽く見すぎていると思います。参画しているプロジェクトにもよりますが、残業や休日出勤が多くなることもあります。

どのような人にとってホワイト企業?

わたしが所属する会社に向いている人は、社員を教育することが好きな人ではないでしょうか。先輩が後輩をしっかりとフォローすることが求められているのですが、出来の悪い後輩にあたると仕事が倍になってしまいますが、うまく後輩をコントロールすることが出来れば自分の仕事も一気に楽になります。また、会社のイベントが多く仕事以外にも時間が取られてしまうので、幹事などを進んで出来る人もいいと思います。

  • 勤務先:リンクレア
  • 性別:男性(仮名:gouteさん)
  • 年代:20代
  • 雇用形態:正社員
  • 職種:IT技術職・一般
  • ステータス:過去2年以内に在籍していた
公開日:2018年1月21日

リンクレアに満足していること

働いて良かったと思う点①:仕事のやりがい、面白み

自社内での作業はほとんどなく、お客様先に常駐しての作業がほとんどでした。一定期間(納品や作業終了、人員見直しなど)で別のお客様先へ行くこともありましたので、様々な企業の人・価値観・働き方を知ることができました。また、自分たちがつくったシステムを利用するユーザーの意見や要望を直接伺えることも多く、仕事への大きなモチベーションになっていました。企業が変われば開発体制やシステムに利用されるアーキテクチャなども大きく変わるので、覚えることが多く大変な反面、自分のスキルアップにつながったと感じています。逆に、他のお客様先へ行っている自社の人間がどういうことをしているのかがほとんどわからないため、自社作業でのモチベーションは低かったです。

働いて良かったと思う点②:年収・給料

まず前提として、3年目までは残業代が出ますが、4年目以降は裁量労働制になり、残業代が出なくなります。定時内はお客様先で業務にあたることが多いので、それ以外の自社作業が多いと22時を超えるケースもありますが、それでも給料は原則変わりません(もちろん業績に応じて若干の変動はあります)。ただ、私の場合は4年目以降自社で作業することがほとんど無かったので、残業していた3年目までに比べて圧倒的に少ない労働時間で同じぐらいの収入を得られていました。また、お客様先へ行かない日(自社作業や健康診断など)でも定時勤務する必要が無いので、ある程度時間の都合がつく点は良かったと思います。


リンクレアへの不満

リンクレアに対しての不満①:ワークライフバランス

技術を売る会社でしたが、社内は営業色が濃く、「何かあったら飲み会」という風土に不満がありました。チーム(課のようなもの)やディビジョン(部のようなもの)での飲み会は原則強制参加であり、時間も遅いときには21時〜22時から始まり、次の日が平日にもかかわらず日をまたいで飲むケースがありました。また、技術職の人間も提案活動に参加するため、定時内はお客様先で勤務、定時後は自社へ戻って提案書作成というように、残業するのが前提のような流れになっていました。技術のキャッチアップに対する評価も、資格取得一時金ぐらいしかなく、エンジニアが大切にされているようには感じられませんでした。

リンクレアに対しての不満②:個人としての成長・スキルアップ

エンジニアとして「この人のようになりたい」と思える上司がいなかった、という一言に尽きます。1番目に不満に感じていたことと近いですが、いくら技術力があっても営業活動を行っていないエンジニアは評価されず、技術を極めた「スペシャリスト」のようなポジションもありませんでした。先輩や上司に対して、最新の技術を積極的にキャッチアップしていることを感じることもほとんど無かったので、「ここで技術を磨いていくというキャリアは無いんだな」ということを痛感した記憶があります。


リンクレアはホワイト/ブラック?

リンクレアはブラック?ホワイト?:ブラック企業

まず、飲み会や定時後の会議への参加強制です。次に、残業することが当然のような業務形態(稼働時間の関係で定時内はお客様先で勤務、定時後に自社へ帰社して社内作業)となっている点です。最後に、当たり前のようにサービス残業があり、それを上司が強制してくる(申請を承認しないケースも含めて)ことがある点です。

どのような人にとってホワイト企業?

まず第一に、飲み会がとにかく好きな人です(社内政治が得意というケースも含む)。次に、設計やプログラム開発といったロジカルな部分よりも、提案活動やパートナー管理といった調整ごとが得意という人です。最後に、自分がたくさん働いたとしても、とにかく安定してお金を稼ぎたいという人です(収入はそれなりにあるため)。

リンクレアのカテゴリ別口コミはこちら

リンクレアの口コミ・評判掲示板


名無しさん
リンクレアに実際に勤務している方、勤務していた方へ。

リンクレアの評判はどうですか?リンクレアの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしています。
回答受付中

コメントを投稿する

誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



リンクレアの口コミ掲示板をもっと見る

リンクレアの基本情報

  • 会社名:株式会社リンクレア
  • 本社所在地:東京都港区港南2丁目16番3号 品川グランドセントラルタワー23階
  • 従業員数:561名
  • URL:https://www.lincrea.co.jp
このページに掲載されている企業の基本情報は、当社が委託する外部パートナーが各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載をしています。情報の正確さについては、万全を期して掲載しておりますが、当社がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、大変お手数ですが、こちらのお問合せフォーム(送信専用)からお問合せをお願いします)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。

PAGE TOP ↑