ヒューテックノオリンの評判・口コミ
このページでは、ヒューテックノオリンの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。ヒューテックノオリンの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
- 勤務先:ヒューテックノオリン
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:情報システム部
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:ヒューテックノオリン
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:情報システム部
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
ヒューテックノオリンへの入社理由・志望動機
システム部員として、現場の事務員が使用するシステムの保守や運用を行う事で全国へと届ける冷凍食品等への供給をコントロールするなど、物流現場の支えとなり、自分自身やりがいを感じれると思ったからです。また、物流が人間の生活の要とも言える立ち位置になっている現代において、間接的でも沢山の人の生活の支えになるということで、社会の立派な一員になれると感じていました。
ヒューテックノオリンでの年収・給料:200~299万円
同年齢の他の企業に就職した友人と比べても月収が低いということや、残業代ありきで仕事をしている先輩が沢山存在していた事に不満や疑問を感じていました。また、高卒と大卒ではあまりにも収入に差がある様に感じ、先輩から聞いた話によると、高卒15年目の方と大卒4年目の方では給与が差ほど変わらなかった様です。この話を聞いたときに、自分がこの会社に定年までいることは無いのではないかと思う様になりました。今思うと、ボーナスがる事のみが救いだったと思います。
ヒューテックノオリンのワークライフバランス
所属していた情報システム部は、現場からのトラブルの対応が仕事の軸となっている部分があったので、休暇中であっても現場から社用携帯に電話が来ることが当たり前でした。私自身はキャリアが浅かったのでその様なことは無かったですが、先輩方を見ていると当たり前に行われていて将来が不安になっていました。残業に関しては、所属していたシステム部は他の部署に比べて多かったです。残業をしなければ給与が低すぎると発言している先輩もいるほどで、無理やり残業をしている様な方も見受けられました。
ヒューテックノオリンの福利厚生
年に一回様々なレジャーやスポットに関する割引サービスが適用されたりと、社員が満足できる内容が多かった様に感じます。また、その様な制度を社員が自分のタイミングで使用出来る事自体も、風通しの良い社内環境を表していたのでないかと思います。担当部署に関しても、問い合わせ窓口が設置されていたので気になる個所を問い合わせがしやすく、若手社員でも使用できる制度であったと感じています。また、年に一回は制度についての講習が行われていて、社員全体の満足度も高かった様に感じられます。
ヒューテックノオリンはホワイト/ブラック?
残業自体は多かったですが、先輩からの強制は全く無く、自分自身で全て調整できるものでした。入社1年目でも定時で上がることができる環境で、パワハラやモラハラなどは私自身は1回も経験しませんでした。サービス残業などという言葉も存在する中で、残業した分給与を与えてくれる企業というのは、ホワイト企業なのではないかと思います。
- 勤務先:ヒューテックノオリン
- 勤務地:東京都
- 性別:男性
- 年代:30代後半
- 雇用形態:準社員
- 職種:倉庫業務
- ステータス:在職中
- 評価:★★☆☆☆
- 勤務先:ヒューテックノオリン
- 勤務地:東京都
- 性別:男性
- 年代:30代後半
- 雇用形態:準社員
- 職種:倉庫業務
- ステータス:在職中
- 評価:★★☆☆☆
ヒューテックノオリンでの年収・給料:200~299万円
冷凍食品を扱う倉庫で働いています。仕事中はかなり寒いらしく、身体的にきつい仕事です。また、採用面接の際には言われなかった残業が頻繁にあり、体力のいる仕事であまりやりたがる人がいなそうなのに給料が安いからです。
ヒューテックノオリンのワークライフバランス
働いている本人は気にしていないようですが、採用面接の際は聞いていなかった残業がかなり頻繁にあり、その点は私は少し不満に思います。しかし、休暇については繁忙期を除けば柔軟に対処してくれているようで、仕事よりプライベートを優先したい本人と私にとってはいい会社だと思います。台風で電車が運航停止になった際も「無理して出勤しなくても大丈夫」と理解を示してくれて、そういう面では働きやすそうな会社だと感じたからです。
ヒューテックノオリンで今後も勤め続けて欲しい?
冷凍食品を扱う倉庫業務で職場はマイナス3度ほどらしく、体的にきつそうな仕事であることと、荷物を運ぶ仕事なので、体力がある比較的若いうちしかできなさそうな仕事であることからそう考えます。福利厚生は悪くなさそうなので、将来的に事務などの身体的に大変でない部署に異動できるなら、そのまま今の会社で働き続けてもいいと思います。しかし、異動がなく今のままの部署で働き続けなければならないなら、あまり続けて欲しくないと思うからです。
ヒューテックノオリンはホワイト/ブラック?
残業はやや多く感じますが、今どきはそれくらいの残業は普通だし、もっとひどい会社はたくさんあると思います。残業代はきちんと支払われていますし、また残業に関しては強制ではなく、本人の意思も尊重してくれるようなところがあるからです。
ヒューテックノオリンの口コミ・評判掲示板
名無しさん
ヒューテックノオリンの評判はどうですか?ヒューテックノオリンの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
ヒューテックノオリンの基本情報
- 会社名:株式会社 ヒューテックノオリン
- 本社所在地:〒162-0056 東京都新宿区若松町33番8号
- 設立:1953年3月14日
- URL:http://www.hutechnorin.co.jp/
- PREV
- 妻から見た八十二銀行の評判・口コミは?
- NEXT
- 妻から見た日本ヒルトンの評判・口コミは?
回答一覧
休みも増えて残業も減りましたが、その分、給料も減りました。働く時間が減ったからです。
給料に魅力がありませんし、この先を期待したいです。
決して、低い訳では無いのですが、高い訳でも無いと思います。
悪知恵あって、パワハラあって、大した成果ないのに。偉くなるには、本社のえらい方との繋がりが重要だと思いました。
派閥があって、属していない人は、嫌われる。
ハラスメントなのに偉くなるの。みんな怖くて言えない。
あのね。ここに書いている方は、どこまで、本当なのでしょう。
事実は事実としてあっても、拡散する必要はどうでしょう。
ダブルワークは、可能ですか。
残業ありきの給与しくみ。
良くなっていると思います。
世代交代と時代が、急に変わったと思う。
昔を語るのもよくないとおもいますが、昔あっての今もあるのでは?とも思います。
今は、どうでしょうね。大切な時期ですしね。
頑張って欲しいですよぉ。
物流というのは、品物と管理とお客様の関係をよくすることで、皆さんの生活が成り立っています。冷凍食品を生産する工場があり、その冷凍職食品を冷凍保存する環境も必要です。またその冷凍食品を全国に輸送する仕組みが物流です。
お互いに信頼関係があり、お客様に安心、安全な食品を提供するためにサポートしています。品質を重視するために倉庫内はマイナス温度であり、作業員は苦労することもありますが、年2回の健康診断。福利厚生が充実し、やりがいのある仕事です。ベテラン社員が丁寧に教えているので、パワハラもなく、より良い環境の中で仲良く働いています。留学生、大学生、専門学生のアルバイトと共に助け合い、効率よく業務を行うことをモットーに社員たちに指導し、管理体制を万全に行っております。
ホワイトです。冷凍食品ブームを支えている業種です。全国のスーパーに卸す会社であり、消費者にとって必要な業態。経営を続行するにあたり、人件費を抑えているのであります。業界ナンバーワンでもあり、グループ会社では第一線。
全国に直営業支店は41支店。名糖グループと共同運営し、C&Fロジホールディングスになり、2018年から東証一部乗除になりました。現在は不動産部と保険部と管理部と元々の運送業によって成り立っています。これからは不動産の方で大きく成長できる業態です。
残業代と基本給をあわせて生活ができる環境であります。福利厚生は手厚く。そこの部分はしっかりしています。パート雇用の時間給が1050円という低賃金であって、日本人の労働者を募集した上で大学生や高校生は現場を見て、自ら見送る人もいます。日本人労働者であり、尚且つ準社員として勤務している方々も転職する理由は他社と比べて賃金が低い事を理由に退職願いを申請し、辞めてゆくケースもあります。派遣社員で時給1400円で働ける職場を考える人々もいらしゃることもあります。留学生を多く雇用し、1時間1050円で契約し、週28時間の雇用契約をしています。これも労働監督基準局のルールを厳守しているので会社としてはギリギリのホワイトです。東証一部上場しているが、業態が配送会社と倉庫賃料費で経営しているがゆえに人件費を上げられないという事態。何かを生産し、何かを製造し、取引先が複数あるのであれば大きく成長できるが、物流というのは運送賃と冷凍倉庫の預かり金というコストがあって成り立っている仕事であり、皆様の生活にとって必要不可欠な仕事であります。冷凍食品、チルド食品、冷凍の魚介類、工場用のお惣菜をマイナス温度で運搬し、各店舗に配送します。大手冷凍食品メーカーさんはヒューテックノオリンのように仕分けしてくれる業態があるおかげで安心、安全な食品の流通が続いているのであります。仕分けしてくれる業態は、大手で言うとクロネコヤマト運輸。佐川急便などなどあります。BtoBを主体に行っている会社は、必要不可欠であり細かなサポートがあっての健全なビジネスモデルであります。ブラックという方も居るが、私は長年働かせてもらいましたが物流は経済の血でもあります。これが止まってしまうと困ってしまう業種です。サポートを行ったうえで勤勉に真面目に商品をお届けし、消費者の皆様に美味しい冷凍食品をお届しています。