ヤマトホールディングスの評判・口コミ
最終更新日:2020/03/03
ヤマトホールディングスにお勤めの旦那様がいる奥様から伺った、妻から見たヤマトホールディングスの働きやすさについてご紹介します。ヤマトホールディングスの年収・給料やワークライフバランス(残業の多さ、休暇の取りやすさなど)、そして奥様の立場から見て、ヤマトホールディングスはどちらかと言えばブラックか、ホワイト企業かについても回答いただきました。

ヤマトホールディングスにお勤めの旦那様がいる奥様に、ヤマトホールディングスの働きやすさについて伺いました。ヤマトホールディングスの年収・給料やワークライフバランス(残業の多さ、休暇の取りやすさなど)、そして奥様の立場から見て、ヤマトホールディングスはどちらかと言えばブラックか、ホワイト企業かについても回答いただきました。
旦那様のプロフィール
- 勤務先:ヤマトホールディングス
- 勤務地:埼玉県
- 性別:男性
- 年代:20代後半
- 雇用形態:正社員
- 職種:現場の配送員
- ステータス:在職中
- 評価:★★★★★
ヤマトホールディングスでの年収・給料:500~599万円
私の夫は高卒です。高卒でこの年収は大変満足です。配送員というと残業が多いと思われがちですが、営業所によって違うかもしれませんが、夫の営業所は残業がほとんどありません。休みも月に10日以上はあります。繁忙期の12月もそこまで、遅く帰る日はありません。しかも繁忙期に見合った収入になります。そのためとても満足しています。
ヤマトホールディングスのワークライフバランス
残業はほとんどないです。配送が多くても仲間同士で助け合ったり、最近採用されたアンカーキャストという、社員の残業を減らすように配送を分担できるよう雇っている準社員のような制度で社員の残業はほとんどありません。固定休ではないので、そこは皆様とは違うかもしれませんが、私的には平日、世間が仕事中に遊びに行けるので楽です。ただ、今後子供ができたときに、夫のみ遊びにいけないことが多くなるかもしれません。そう考えると寂しいと思います。ただ、同僚とうまく祝日の休みを交渉できれば全然休み合わせられますのでご安心を。
ヤマトホールディングスで今後も勤め続けて欲しい?
福利厚生がとても良いです。割引券や家族へのお祝い金などもあります。配送員なので、休憩時間も長いようです。しっかり休憩もとって集中して運転ができるような環境が作られています。無理な飲み会とかもありません。それはおそらく配送員ということで、次の日に疲れや二日酔いなど、悪い環境にしないためだと考えられます。忘年会もやっているのかわからないです。サービス業なのでお客様からクレームもくるようですが、クレームに対しても処理がしっかりしているようです。
ヤマトホールディングスはホワイト/ブラック?
私より早く帰ってきます。私より休みが多いです。そして、上司がやさしいです。家族ぐるみでご飯にも誘ってくれます。家族で話すことにより、夫がどのように仕事しているのかわかります。休みも多いので趣味のサッカーもよく参加しています。幸せな生活だなと思います。
ほかの回答者による口コミ( ヤマトグループ )
-
口コミ投稿者プロフィール
評価:★★★★★ / 20代(女性)・事務職・正社員
沖縄ヤマト運輸の評判・口コミ
年収・給料:300~399万円
沖縄の同級生と比べて給料は高い水準の方ですし、給料が不況に左右されないことも嬉しいポイントです。コロ…続きを読む
ワークライフバランス:とても満足
年末年始やお盆の時期は繁忙期なので出勤しますが、土日が休みというところも助かっております。勤怠の管理…続きを読む
福利厚生:とても満足
ヤマトグループを通して使える福利厚生の制度や沖縄独自で使える福利厚生があり、福利厚生に関して不自由は…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。会社に勤めて2〜3年になりますが、業務の中では大変だなと感じることありますが…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
口コミ投稿者プロフィール
評価:★★★★☆ / 30代(男性)・自動車整備・正社員
ヤマトオートワークスの評判・口コミ
年収・給料:300~399万円
都会で扶養家族がいる場合はかなり収入がいいかもしれませんが、地域手当や扶養手当の地域差があるため、都…続きを読む
ワークライフバランス:とても不満
夜勤手当があると話しましたが、夜勤だけでなく早番・日勤・遅番と4交代で、24時間作業を行っている拠点…続きを読む
福利厚生:とても満足
会社に保険事業をしている部署があるので、自動車保険、生命保険すべて完備しています。しかも団体割引もあ…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。前項でも述べましたが、福利厚生や組合活動に関してはずば抜けて待遇の良さを感じ…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
口コミ投稿者プロフィール
評価:★★★★★ / 20代(女性)・オペレーション・正社員
ヤマトロジスティクスの評判・口コミ
年収・給料:400~499万円
肉体労働であり労働時間も自分で調整できない業務が多かったため、割りに合わないと感じていました。またク…続きを読む
ワークライフバランス:満足
入社した頃は残業も多く、休みも取りにくい環境でしたが、最近は働き方改革で少しずつ早く帰れるようになっ…続きを読む
福利厚生:満足
上長の決裁で家賃補助が出るところはとても助かりました。都内だと月7.7万円支給されるので、給与は少な…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。一部上場なのでコンプライアンス意識などはしっかりしていたと思います。パワハラ…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
口コミ投稿者プロフィール
30代(男性)・ドライバー・正社員
ヤマトグローバルエキスプレスの評判・口コミ
満足している点:ヤマト運輸よりゆるいところ
ドライバー=大変と思いがちですが、基本的に企業さんだけ相手なので、宅急便のように不在というのがなく、…続きを読む
不満な点:ベテランが多いところ
ベテランの方だらけですので、入りたてはしゃべっても話題が合いません。そのために、昼はトラック内で一人…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。基本、大手企業ですので、福利厚生や、残業代など、出さなければいけないものはき…続きを読む
続きを読む (1,703文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
ヤマトホールディングスの口コミ・評判掲示板
【15秒で完了】カンパニー通信アンケートご協力のお願い(抽選でAmazonギフト券プレゼント)
約15秒で完了する簡単なアンケートです。ご協力いただいた方の中から毎月Amazonギフト券が当たります。しかも一度ご協力いただくと…続きを見る
ヤマトホールディングスの基本情報
- 会社名:ヤマトホールディングス株式会社
- 本社所在地:〒104‐8125 東京都中央区銀座2-16-10
- 設立:1919年11月29日創立
- URL:https://www.yamato-hd.co.jp/
目次
ヤマトホールディングスでの年収・給料:500~599万円ヤマトホールディングスのワークライフバランス
ヤマトホールディングスに今後も勤め続けて欲しい?
ヤマトホールディングスはホワイト/ブラック?
- PREV
- 妻から見たトヨタカローラ福島の評判・口コミは?
- NEXT
- 妻から見た東警サービスの評判・口コミは?
名無しさん
ヤマトホールディングスの評判はどうですか?ヤマトホールディングスの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。