中外製薬の評判・口コミ
中外製薬にお勤めの方に、中外製薬で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、中外製薬はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、中外製薬のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。

- 勤務先:中外製薬
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
中外製薬への入社理由・志望動機
どんな不況でも、人々の健康を維持するためには製薬会社の存在は欠かせないため、製薬会社の就職を志望していました。その中でも中外製薬は開発中の新薬が豊富にあり、またオンコロジー領域ではトップシェアを誇る会社でした。日本の死因の第一は悪性腫瘍です。多くの人に役立てる医薬品の情報提供に関わりたいと思い、志望しました。
中外製薬での年収・給料:600~699万円
製薬会社の営業は元々給与水準が高いと言われています。同業他社の外資系・内資系の企業と比較して中外製薬は「平均的」な給与です。ただ最近では、個人のインセンティブの比重が大きくなっており、自分の頑張りと賞与は比例します。他社が生活習慣病治療薬のレッドオーシャンで勝負する中、中外製薬は過去2年以内に、希少疾患の新薬発売と抗がん剤の適応拡大などで新しい価値を提供できるところも魅力的です。飽きなく仕事ができる事はモチベーションにもつながり、賞与にも反映されると思います。
中外製薬のワークライフバランス
有給休暇取得を含めた働き方改革を積極的に進めております。会社独自で全社員対象の有給休暇推奨日を設けており、出社する際は上長への申請が申請が必要です。また、管理者クラスも積極的に有給休暇を取得しており、会社全体として休暇を取得しやすくし、ワークライフバランスを重視しようという意識が高まっています。休暇は時間単位で取得でき、育児・介護との両立もしやすい工夫がされています。労働組合も有給取得率に目を光らせており、休暇取得がしづらい環境の社員がいれば、改善するよう助言してくれます。
中外製薬の福利厚生
製薬業界全般で福利厚生の満足度は高いと思いますが、中外製薬では住宅手当や営業手当、遠隔地手当などの手当が充実しており、大変働きやすい環境です。また、同居サポートプランという制度があり、婚姻届け提出後、優先的に勤務地の異動が可能です。営業職は全国転勤が条件ですが、この制度があれば将来結婚を考えた際、相手の勤務地に異動できる可能性が高くなります。また、身内の介護を上長に相談すれば、優先的に勤務地異動を検討している事業所も多いです。
中外製薬はホワイト/ブラック?
中外製薬で働いていた時、私の周りでこの会社をブラック企業だと言う人は一人もいませんでした。他社からの評価も概ね一致していると思います。休暇取得のしやすさ、給与水準の高さ、個人の頑張りがきちんとインセンティブに反映されること、福利厚生の充実等を総合的に評価し、間違いなくホワイト企業だと思います。また、研究開発費に多く資金投入をしており、将来性もある会社だと思います。
このページを見た人はこんなページもチェックしています
ほかの回答者による口コミ( 中外製薬 )
-
評価:★★★★★ / 20代(男性)・コーポレートスタッフ・正社員
中外製薬の評判・口コミ
年収・給料:500~599万円
平均年収が他業界と比べても高いことに加えて、その中でもたくさんもらえるので満足していました。私自身の…続きを見る
ワークライフバランス
ワークライフバランスという言葉が、部内会議でも積極的に出され議論されていました。36協定や残業時間の…続きを見る
福利厚生
会員制のジムや、国内テーマパークの割引など充実していました。大手のメーカーであるため企業年金制度もし…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。手厚い福祉厚生、36協定遵守の意識、研修制度、コンプライアンス意識の高さと整備さ…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
満足度:★★★★★ / 20代後半(男性)・事務
妻から見た中外製薬の評判・口コミは?
年収・給料:600〜699万円
20代後半の年齢で、他の企業に比べると年収は高いように思います。基本給が違います。一年に二回あるボー…続きを見る
ワークライフバランス
日によって残業はあったりなかったりですが、基本的にはほぼないです。休暇は年次休暇の他に、別の休暇があ…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。残業した分だけ残業代が出ることになっています。しかし、働き方改革により、残業をあ…続きを見る
続きを読む (1,386文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
満足度:★★★★☆ / 30代前半(男性)・研究
妻から見た中外製薬の評判・口コミは?
年収・給料:800〜899万円
製薬会社の研究職なので、一般的な営業職よりも基本的な給料は高いと思います。勤務時間もフレックス制を採…続きを見る
ワークライフバランス
裁量労働をある程度とっている職種ですので、急な休みも割と簡単にとりやすいようです。共働きなので、子供…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。労働時間を会社の入館カードとPCのダブルで管理しており、あまり長時間会社内にいる…続きを見る
続きを読む (1,724文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
中外製薬の口コミ・評判掲示板
中外製薬の基本情報
- 会社名:株式会社中外製薬
- 本社所在地:東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー
- 従業員数:7,372人
- URL:https://www.chugai-pharm.co.jp/index.html
目次
中外製薬への入社理由・志望動機中外製薬での年収・給料:600~699万円
中外製薬のワークライフバランス
中外製薬の福利厚生
中外製薬はホワイト/ブラック?
- PREV
- パーソルキャリアの評判・口コミ
- NEXT
- 日本ビジネスシステムズの評判・口コミ
名無しさん
中外製薬の評判はどうですか?中外製薬の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。