大正製薬の評判・口コミ
このページでは、大正製薬の従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。大正製薬の年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
最終更新日:2020/12/18

- 勤務先:大正製薬
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:事務職
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
- 勤務先:大正製薬
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:事務職
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
大正製薬への入社理由・志望動機
正社員となるとまた事情が変わってくるかと思いますが、契約社員としてオファーがあった部署は、薬学や法律に関する知識がゼロ、かつ文系大学の出身であっても一から教えてくれるとのことで志望しました。あとは社内公用語が日本語であり、英会話が出来なくても大丈夫とのことでした。また、昔からある会社で知っている商品も多かったので安心感もありました。
大正製薬での年収・給料:200~299万円
年功序列型の会社なので年齢に見合った給与かと言われるとあれですが、面談等で個人の話や家庭環境をしっかり聞いてくれて負荷を調整してくれるので、業務内容に見合った年収・給料であったと思います。純粋な給料としては同業他社と比較するとやや少なめですが、会社のお金で食事付きの外部研修に行かせてくれたり、新年会・忘年会などの飲み会では、個人で行くにはお高いお店に数千円の負担で連れて行ってくれたりと、お金ではない報酬をいただいていたため不満はありません。
大正製薬のワークライフバランス
残業はほぼありませんでした。古い体質の会社なので、業務が終了していようともチャイムと同時に帰るのは歓迎されませんが、いまどき17時半前に帰れる会社は少ないため、5分や10分のロスは気になりませんでした。残業代で稼ぎたい方にはつらいかもしれませんが、副業していたこともあり、大変ありがたかったです。(もしかしたら配属部署の部署長判断によるのかもしれませんが、面接時に副業許可を申し出たところ快諾してくれました。)
大正製薬の福利厚生
いわゆる社会保険完備です。年に一度健康診断があるのは法定なので、会社としては当たり前のことなのかもしれませんが、婦人科健診、歯科健診も無料で受けられますし、歯磨き指導もしてくれます。福利厚生代行サービスのリロクラブに加入しているため、スポーツクラブ割引やホテルの宿泊優待に限らず映画やスーツの購入割引等幅広いサービスを受けられます。また、自社医薬品や化粧品の社員割引もあるためたびたびお世話になっておりました。
大正製薬はホワイト/ブラック?
残業したら残業代が支払われるためです。当たり前のことかもしれませんが、事前申請で却下されたことはありませんし、残業代の結果申請を修正しろと言われたこともありません。挨拶を非常に重視する会社なので、明らかに職位が上の方であっても廊下ですれ違ったときに挨拶したら無視せず返してくれる方が多いです。そこそこ大きい会社にもかかわらず、警備担当の方は全社員の顔と名前を覚えてくれているのか、毎日名前を呼んで挨拶してくれていました。「アットホームな会社です」が珍しく嘘ではない会社だと思います。
- 勤務先:大正製薬
- 勤務地:東京都
- 性別:男性
- 年代:20代前半
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:在職中
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:大正製薬
- 勤務地:東京都
- 性別:男性
- 年代:20代前半
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:在職中
- 評価:★★★★☆
大正製薬での年収・給料:300~399万円
まだ入社して数年で、年収がそこまで高いわけではないのですが、残業の少なさや有給休暇の取りやすさなどを考えると満足な年収であると思います。残業は行うことも可能なので、主人も残業してくることもあります。子供もまだおらず私も働いている状況なので残業などは特にしなくても今のところは十分な金額だと思っています。
大正製薬のワークライフバランス
有給休暇も希望が通りやすいですし、かなり取得しやすいです。カレンダー通り土日祝日が休みで残業も全くないわけではないのですが、少ないと思います。ワークライフバランスは他の企業と比較しても良い方なのではないかと思います。主人は多趣味ですが、趣味のスポーツなども休みの日に行っていますし、今のところ休みが取れなくて困るというようなことはありません。将来子供を授かった時も恐らく休みを取ってくれると思うので、その点とても安心しています。
大正製薬で今後も勤め続けて欲しい?
福利厚生やワークライフバランスも良いですし、もちろん給料も昇給していくので、例えば将来子供が出来ることなどを考えると、下手に転職するよりも今の会社に勤め続けて欲しいなと思っています。私自身今まであまり大手企業の方が良いなどは思っていなかったのですが、主人の話を聞いてやはり大手企業の方が福利厚生などしっかりしていて魅力的だなと思いました。今の会社にずっと勤め続けてくれた方が私的にも安心感があります。
大正製薬はホワイト/ブラック?
定時に帰れたり、取得したい日に有給休暇が取れて、風邪を引いて熱が出たらきちんと休めるなど、当たり前のことのようにも思いますが、それが出来ない企業が多いのが現状だと思います。主人の会社はそこもきちんとしているので、ホワイト企業だと思います。
- 勤務先:大正製薬
- 勤務地:東京
- 性別:男性
- 年代:30代前半
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:在職中
- 評価:★★★★★
- 勤務先:大正製薬
- 勤務地:東京
- 性別:男性
- 年代:30代前半
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:在職中
- 評価:★★★★★
大正製薬での年収・給料:500~599万円
将来性があり安定していて、社会的認知度・信用度が高いです。また、収入が高く安定しており、経済的に安心して暮らせます。福利厚生も素晴らしいです。家族のために利用できる福利厚生が多く、会社に守ってもらえているという実感がわきます。会社の製品も好きです。
大正製薬のワークライフバランス
仕事は毎日忙しそうで、朝早く出勤し夜遅く帰ってきます。仕事が好きな人なので大丈夫だと思いますが、健康面が心配になるときがあります。土日の休みは基本的に取れており、しっかりリフレッシュできているようです。一番気になるのは転勤です。仕方ないことだと思いますが、できれば子どものいるうちはエリア限定など選択肢があればもっとありがたいと思いました。忙しいと思いますが、その分の対価は取れていると思うので不満はありません。
大正製薬で今後も勤め続けて欲しい?
まずは自身のために、苦労して入社した会社で仕事も楽しんでやっているようなので、これからもしっかり続けて会社に貢献していってほしいです。また、社会的信用も高くて収入も安定しており、私自身も会社の福利厚生にお世話になっているので、これからもぜひ続けてほしいと思っています。仕事自体にやりがいを持てて収入も安定しているということは、幸せなことだと思います。今の会社以上に良い会社はないと思うので、これからも続けていってほしいです。
大正製薬はホワイト/ブラック?
仕事は忙しいですが、その分の対価は支払われていると思うので、ブラックではないと思います。また、社会的認知度も高いことから、テレワーク導入やノー残業デーなども率先して取り入れており、企業の模範となるような会社です。
大正製薬の口コミ・評判掲示板
大正製薬の基本情報
- 会社名:大正製薬株式会社
- 本社所在地:〒170-8633 東京都豊島区高田3丁目24番1号
- 設立:1928年5月5日
- URL:https://www.taisho.co.jp/
- PREV
- 妻から見た雪印ビーンスタークの評判・口コミは?
- NEXT
- 妻から見たクニエの評判・口コミは?
名無しさん
大正製薬の評判はどうですか?大正製薬の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。