山梨さえきの評判・口コミ
山梨さえきにお勤めの方に、山梨さえきで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、山梨さえきはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、山梨さえきのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
山梨さえきにお勤めの方に、山梨さえきで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、山梨さえきはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、山梨さえきのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
回答者プロフィール
- 勤務先:山梨さえき
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:販売
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★☆☆
山梨さえきへの入社理由・志望動機
お客様とのコミュニケーションの中で、安心・安全な商品を提供できるところにまず何よりの魅力を感じたからです。ご来店いただいたお客様に、来てよかった、また来ようと思っていただけるような接客を学ぶことができるところもそうですし、自分がオススメした商品を手に取って得をしたと思っていただけることが何より嬉しいことであると感じたからです。
山梨さえきでの年収・給料:300~399万円
基本給やその他の手当につきましては不満はなかったのですが、賞与や昇給の面で自分が思うような待遇が得られなかったところに不満を感じていました。それは自分の能力が至らなかった点もありますが、小売業は賞与の実績は他の業種と比べて余り高くないと聞いたことがあります。小売業といったサービス業は、一般の方々がお休みの時(GW、お盆、年末年始)が繁忙期になります。そういった期間で朝早くから夜遅くまで働いて、中々休みも取りづらい中で一般の方々と違うサイクルで仕事をしているので、特に賞与の面ではもう少し色を付けて欲しかったと不満はありました。
山梨さえきのワークライフバランス
残業につきましては、36協定は重視しているのはもちろんのこと、働き方改革が発令されてからは、会社全体で無駄な残業を減らすため、定時で業務を終わらせて退社すると呼びかけていたことは良い点であったと思っています。また、有給休暇の義務化が発令されてからは、これも会社全体で必ず全員取得するという呼びかけもしていました。取得できる取り組みとして、1年に1回取得できるリフレッシュ休暇(4日間の連続休暇)を取得できる制度を設けていた点も良かったと思っています。
山梨さえきの福利厚生
法定福利厚生があるのはもちろんのこと、法定外福利厚生の諸手当も一般的に入っているものは受け取れる点は良かったと思いました。家族手当、特別休暇、交通費、資格取得手当等です。ただ、願望としては住宅・家賃補助があると良いと思っていました。生活から切り離せない大きな出費を少しでも抑えられる手当を受け取れたら凄く助かると思う人は多かったと思うので、その点ではあってもよかったのではと思いました。
山梨さえきはホワイト/ブラック?
どちらかと聞かれますと、ブラック企業の方に入ってしまうのかなと思いました。そもそも小売業はブラック企業が多いと言われる業種なので致し方ない部分もありますが、その点は少しでも改善の方向に持って行けるのではないかなと思っています。特に私が感じたのは、業務に対しての待遇、賞与などが思う水準に至っていないところが大きく感じていました。
山梨さえきの口コミ・評判掲示板
名無しさん
山梨さえきの評判はどうですか?山梨さえきの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
山梨さえきの基本情報
- 会社名:株式会社 山梨さえき
- 本社所在地:〒403-0009 山梨県富士吉田市富士見6丁目11番23号
- 設立:1990年2月
- URL:https://ymsaeki.saeki-selvahd.jp/
目次
山梨さえきへの入社理由・志望動機山梨さえきでの年収・給料:300~399万円
山梨さえきのワークライフバランス
山梨さえきの福利厚生
山梨さえきはホワイト/ブラック?
- PREV
- 大阪運輸の評判・口コミ
- NEXT
- サニクリーン九州の評判・口コミ
回答一覧
在籍していた頃は一部の社員から定期的にパワハラを受けました。良くしてくださる社員さんもいましたが、パワハラ社員の方が立場が上だった事もあり、周りも強く言えなかったようです。
辞めてから随分経ちますが、仮に今職を失ったとしても正直もう戻りたくはありません。
業務を時間内にきっちり終えて定時上がりするのが悪とされ、ダラダラ仕事して定時すぎても在席している方が良い評価されるような風潮です。
理不尽なパワハラ・モラハラも受けました。
今の職場もブラック寄りですが、ここに比べたら全然マシです。