新潟市民病院の評判・口コミ
新潟市民病院にお勤めの方に、新潟市民病院で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、新潟市民病院はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、新潟市民病院のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
- 勤務先:新潟市民病院
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:看護師
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★★
新潟市民病院への入社理由・志望動機
新潟市の三次救急を担う病院は大学病院と当院のみであり、急性期の医療に携わりたいと思ったときにまず新潟市民病院が浮かびました。大学病院では研修医の教育に力を入れており、看護師の経験値の向上や教育という点では劣るのではないかと感じたため、当院への就職を希望しました。忙しいという口コミもありましたが、その中で自分自身がどの程度やっていけるのか試したかったということも理由のひとつです。
新潟市民病院での年収・給料:600~699万円
忙しい職場環境であることは事前情報として理解していましたが、想像以上の責任と業務量の多さに対して手当や報酬が少ないと感じます。実際に年収はそれなりであると考えますが、時間外勤務がなければ手取りとしては少なくなり、生活も圧迫ぎみになるかと。また、職場環境としては、時代の流れとして全国的に慢性的な看護師不足といわれているなかではありますが、適材適所がなされているかというと疑問です。上層部の運営方針もあるかと思いますが、各病棟のマンパワーの不足が各看護師の負担を増加させていると感じます。
新潟市民病院のワークライフバランス
基本的にクリニック以外はどの病院でも交代制をとっており、3交替制(日勤、準夜勤、深夜勤)あるいは、2交替制(日勤、夜勤)の体制になっていますが、当院は3交替制になっています。どの病棟もですが時間外勤務が多く、ほとんどの場合で定時の時間で帰宅できることはありません。共働きをされているご家庭でお子さんがいる場合は、帰宅時間が遅くなることから、プライベートを充実させるというのは難しくなることも考えられます。しかし、時間外手当をもらわなければ生活が厳しくなるので、ご家庭の考え方にもよりますがどこを重視させるのか難しいところです。
新潟市民病院の福利厚生
当院は公的病院のため、職員は地方公務員という立場になります。それぞれの病院で様々な福利厚生が用意されているとは思いますが、民間病院よりは福利厚生が充実しているように思います。公務員という立場でありますので、民間企業との給与格差の均衡を図るということでやや削減されることもありますが、目先の収入とは別に長期的に考えれば、退職金制度等のメリットも大きいのではないかと思います。
新潟市民病院はホワイト/ブラック?
しかし、限りなくグレーゾーンであることは間違いありません。これは医療業界に勤める方であれば誰しもが感じることであるかと思います。しかし、周りの病院に勤める方の話を聞きますと、時間外勤務を申請しても上司から承認されないといったことも多くあるようですが、当院は幸いにもそういった事例はないため、ホワイト企業と回答させていただきました。
新潟市民病院の口コミ・評判掲示板
新潟市民病院の基本情報
- 会社名:新潟市民病院
- 本社所在地:〒950-1197 新潟県新潟市中央区鐘木463番地7
- 設立:1973年10月20日
- URL:https://www.hosp.niigata.niigata.jp/
目次
新潟市民病院への入社理由・志望動機新潟市民病院での年収・給料:600~699万円
新潟市民病院のワークライフバランス
新潟市民病院の福利厚生
新潟市民病院はホワイト/ブラック?
- PREV
- 常口アトムの評判・口コミは?
- NEXT
- 宝幸の評判・口コミは?
名無しさん
新潟市民病院の評判はどうですか?新潟市民病院の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。