工機ホールディングスはブラック?ホワイト?

最終更新日:2021/07/14



名無しさん

工機ホールディングスはホワイト企業だと思いますか?ブラック企業だと思いますか?工機ホールディングスで働いている方、過去働いていた方、理由とともに教えて下さい。

回答受付中

投稿一覧

  1. Mr,X より:

    一応は精密さを要求される機械。品質や耐久性が信頼につながる世界。それで、インド人の会長、社長はダメでしょう。インドがトップで世界を代表する高性能な機械なんてあるか?SUZUKI自動車とか安物じゃないんだから。その時点で間違っている。ファンドは買収後の実績を良くみて、やっている事が正しいのかどうか?検討した方がいい。完全に間違っている事は明白。

評価:★★★★☆ 20代(男性)・総合職・正社員

ホワイト企業だと思う

給料は平均以上で福利厚生も充実しており、ある程度の生活は保障されている会社でありました。ただ、仕事の回し方があまり上手いとは言えず、人・もの・金の少ないリソースを無理やり回していたと思います。仕事量が非常に多いため、続かない社員が多かったかと思います。日立グループの恩恵はある程度受けていることから、一応ホワイトと言っても問題ないかと思います。

工機ホールディングスの評判・口コミは?
投稿日:2021/01/21

評価:★★★★★ 30代(男性)・製造業・正社員

ホワイト企業だと思う

サービス残業は絶対ないように、良い意味で厳しくチェックしていただけています。残業や休日出勤の無理強いも無く、必ず「出来そうかな?」というお願いの姿勢で聞いてくれますし、どうしても用事があって帰りたい時は「他の人に頼んでみるね」とすぐに対応してくれます。年に何回かフィードバックもあり、自分に対する評価をきちんと説明してもらえ、悩みや気になる事や提案などもメモしてくれたりします。休みを取りたい時も細かく理由を話す必要もなく、気持ちよく休ませていただけてます。

工機ホールディングスの評判・口コミ
投稿日:2020/08/20

製造本部・30代男性・正社員・茨城県

ホワイト企業だと思う

残業時間→2時間以上の残業はしないで帰れます。よっぽど忙しい時は、上司にしっかり意図を説明すればプラス1時間くらいは許してもらえる。時間外労働賃金→サービス残業は絶対にありません。必ず残業代や休日出勤手当てはつくように厳しくチェックしてくれています。

有給休暇→休みたいときにしっかり休ませてくれる素晴らしい職場です。ダメと言われることもなければ細かく聞いてくることもありません【信頼されてないから、ではありません笑】。そこは上司でも部下でも皆平等で、良い意味であれこれ干渉しないので気持ちよく休めます。

投稿日:2020年8月

コメントを投稿する

誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




工機ホールディングスの基本情報

 
   
PAGE TOP ↑