ANA成田エアポートサービスはブラック?ホワイト?
最終更新日:2021/06/28
名無しさん
ANA成田エアポートサービスはホワイト企業だと思いますか?ブラック企業だと思いますか?ANA成田エアポートサービスで働いている方、過去働いていた方、理由とともに教えて下さい。
ANA成田エアポートサービスの基本情報
- 会社名:ANA成田エアポートサービス株式会社
- 本社所在地:千葉県成田市成田国際空港ANA成田スカイセンター6階
- 従業員数:1988名
- URL:http://www.nrtas.ana-g.com/
※現在投稿募集中です。
ANA成田エアポートサービスはホワイト?ブラック?
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・旅客サービス・正社員
ホワイト企業だと思う
とてもホワイトとはいい難いですが、社員と管理職層、経営者層との風通しがよく、明るく楽しい雰囲気の職場でした。福利厚生もしっかりしていますし、残業管理も5分単位できちんと管理してくれました。給料と仕事量・精神的なストレスは比例しませんが、やりがいのある仕事で、同僚や上司がサポートしてくれる点も魅力の一つです。
ANA成田エアポートサービスの評判・口コミは?ANA成田エアポートサービスはホワイト?ブラック?
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・グランドスタッフ・正社員
ブラック企業だと思う
やはり給与面で納得できないので、ブラック企業かと思います。業界、業種的に人気のある職かと思うので、たくさんの社員が辞めてもたくさん新しく応募者がきます。そのため、給与が安い額面でも、問題なく社員の補充ができてしまうのが現状かと思います。そのため、給与額の設定が低く、また仕事内容はタフなため、思っていたイメージではないと感じて辞めてしまう社員が多いと思います。
ANA成田エアポートサービスの評判・口コミANA成田エアポートサービスはホワイト?ブラック?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・一般職・正社員
ブラック企業だと思う
一番そう思う理由としては、上述したように残業が発生した場合、予定があったとしても非常に断りづらい環境であったことが挙げられます。もちろん大切な用事の場合は、上司に断りさえすれば帰宅を承諾されるのですが、上下関係が非常に厳しい職場のため、新人や若手にとっては特に言い出しづらい状況でした。また、上の立場であると、それはそれでその立場で仕事を進められる者が少ないため、やはり残業できない場合上司に言いづらい状況でした。
ANA成田エアポートサービスの評判・口コミANA成田エアポートサービスはホワイト?ブラック?
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・空港旅客ハンドリング業務・正社員
ホワイト企業だと思う
正直何とも言えないのですが、有給が取れない点に関してはブラックだと思っていました。それ以外に関しては、入社してから退職までセクハラ・パワハラ(ものの言い方がひどい怖い先輩は何人かいますが)などは特になく、楽しく仕事が出来ました。退職の相談やその後の手続きは滞りなく進めて下さり、感謝しています。
ANA成田エアポートサービスの評判・口コミANA成田エアポートサービスはホワイト?ブラック?
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・旅客ハンドリング・正社員
ブラック企業だと思う
福利厚生はいいし、仕事内容も勤続年数が長くなれば仕事の幅も広がるので、努力次第でたくさんステップアップでできると思います。ただ、あくまでそれは部署によります。旅客ハンドリング業務だと、国際線と国内線で手荷物担当と配属先が変わります。会社全体ではやはり女性の方が多いので、女性が多い職場ならではの雰囲気で悩むこともあります。私は人間関係がうまくいかずに退職したので、心からいい企業だったとは思えません。人によってはブラック企業と感じる人もいるのではないかなと思います。
ANA成田エアポートサービスの評判・口コミANA成田エアポートサービスはホワイト?ブラック?
20代(女性)・一般職・正社員
ブラック企業だと思う
第一に激務である割にお給料がかなり低いこと。精神的にも体力的にもかなりキツいお仕事です。そして、評価制度が曖昧である為に会社に貢献している人に対し、それ相応のお給料がきちんと支払われていないことが理由です。
ANA成田エアポートサービスの働きやすさ・評判は?ANA成田エアポートサービスはホワイト?ブラック?
地上職員・30代女性・正社員・千葉県
ホワイト企業だと思う
母体が大きいグループ企業なので、功績に応じた補助や何かトラブル(コロナの影響など)があった時に手厚く素早く対応してくれるところがホワイトだと思う点の一つです。また、安月給だと言われがちな職種ですが、社員数が多かったり人員コントロールがしっかりなされている分、働かされすぎている実感はありません。日々の有給取得や長期休暇取得は良い意味で強制力があるほどしっかり管理されており、福利厚生も充実しているのでオンオフ切り替えやすい働き方ができます。