北星産業の評判・口コミ

最終更新日:2019/12/30

北星産業にお勤めの方に、北星産業の働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。また北星産業はブラックか、ホワイト企業か?についても回答いただいています。

※画像は各企業HPより引用しております

北星産業にお勤めの方に、北星産業の働きやすさについて伺いました。お話の中で「好きな日に休み希望を出せる」「残業が多い」など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判、また北星産業はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきました。

回答者プロフィール

  • 勤務先:北星産業
  • 性別:女性
  • 年代:40代
  • 雇用形態:準社員
  • 職種:倉庫業
  • ステータス:現在も在籍している
※この口コミは、2019/03に公開されたものです。そのため、現在は状況が異なる場合がございます。

北星産業で働いて良かったこと

働いてよかった点①:好きな日に休み希望を出せるところ

会社はシフト制なので月に数日分の休み希望を出します。日曜は定休日なのでそれ以外の日から選ぶのですが、私は平日休みが欲しい人なのでだいたい平日に希望を出します。よっぽど偏らなければそのまま希望が通ります。土日連休もいいけど、通院したり銀行とかに用足ししたり、ショッピングも混む休日よりも平日に楽しみたいので、サービス業じゃないけど平日休みがあるのは嬉しいです。

働いてよかった点②:有給休暇がとりやすいところ

よく有給休暇がとりにくいとか話を聞きますが、私の会社では月二回までなら有給休暇を使うことができます。公休だけだとどうしても一週間出っぱなしになってしまう週もあり、体力の使う職場なのでさすがに週休二日じゃないと身体がもたないのです。なので有給休暇を使って不足分を補うことができるので、有給休暇が使いやすいのはありがたいです。


北星産業への不満

北星産業に感じた不満①:残業が多いところ

常に残業があるわけではありませんが、仕事が忙しいときは残業や早出出勤が続きます。まんべんなくあればいいのだけど、忙しいときは一週間とかずっと早出残業が続くので体力の使う仕事ということもあり、たまに疲れから体調を崩してしまうこともあります。残業は子持ちの主婦とかできない人もいるのでどうしてもやれる人が限られているのでやれる人に負担がかかって大変です。

北星産業に感じた不満②:繁忙期と閑散期の差が激しいこと

私の会社では毎日ほぼ残業になる繁忙期とほぼ毎日定時上がりの閑散期の差が激しいです。給料もかなりの差になるので計算しにくいです。あと閑散期は仕事も少ないので、他部署の応援に出される日もあります。そのときは普段やり慣れない仕事をやるので結構苦痛を感じます。私の部署は女性多数の職場だけど、他部署は逆でおらおら系男性が多いので怖いんですよね…


北星産業はホワイト/ブラック?

北星産業はブラック?ホワイト?:ホワイト企業

ホワイトとはいいきれないけど、少なくともブラックではないです。残業も規定を超えたらさせてもらえなくなるし、不満があれば会社が加入している組合に訴えられるので。毎年一回、組合の人がきて意見を言う機会を作ってくれるので会社の不満を意見したことがあります。

北星産業で働く上で相性の良い人:上司にうまく取りいることができる人

年に二回、自己申告でまずはチェックシートで評価してそれをベースにそのあと上司、さらにセンター長が評価し、それが給料の昇給につながります。どのように上司が評価しているかは知る由もないけど、うまく上司に取り入ったら評価がいい方になるのかな?と。


北星産業の口コミ・評判掲示板


名無しさん
北星産業に実際に勤務している方、勤務していた方へ。

北星産業の評判はどうですか?北星産業の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしています。
回答受付中

回答一覧

  1. 花性欲老人会 より:
  2. @九州 より:

    同じ時給で入ってても頑張る人ばかり徹底的に使われてダラダラしてる奴への注意もない
    それじゃせっかくの人材もやる気なくして来なくなるのは当たり前

  3. 九州 より:

    重い、体のどこか痛い!って、〇尻さん!
    仕事替えたらどうですか?

  4. 九州エリア より:

    ラインのおばさん共を準社員にし過ぎ。準社員のくせに全体の流れとか何も把握してないやん。
    簡単な手仕分けよりも楽な仕事しかしてないのに態度だけは1番でかい。
    準社員なら一通り花以外を全部やらせるべき、
    そしてラインにも男性をもっと入れるべき。
    重たいから軽くしろ?何でこいつらの為に効率を下げる必要がある?重いものが持てないなら物流業界に初めからくるなよ、なんだよ持てないってクレーム(笑)アホらしくて反吐が出るわ。
    そもそも準社員の数、ラインがいちばん多いっておかしな話よな、ライン手仕分けはバイトでいいだろ。
    時給高いくせに他では役に立たないってそれこそ人件費の無駄。

    • nora より:

      九州は色んな意味で終わってるからな。
      本社的にどーでもいいんじゃね?各部署にガンがあっても放置してるみたいやしな。
      トラブルメーカーの**や****、サボり魔の**、***、ミスだらけピッキング数も最低の*、行くとこ行くとこゴミの山にする**、偉そうに誰にでも指示してくる**、喋りだしたら止まらない*、細かいところあげたらキリがない。
      会社の体制在り方、マニュアル化、物流には必須の条件がここには皆無。
      筋の通った怒り方ができる人間が一人もいないからまさにカオス状態。俺はこうした方がいいとか、本来なら要らない事が平気でまかり通る。やりたい放題。

      • より:

        連携もとれてない、報連相がない、各々が自分勝手、センターによってはパワハラが常態化。パワハラもまた避けられない、そりゃ同じミスを繰り返されりゃ誰だってストレス溜まるわ。そうならない為のルール作りと教育、それを放棄してるんだからパワハラが起こるのは避けられない。
        ストレスを表に出すなと言うのであれば雇う人材、ミスが多い人、そして毎日のように新人の相手をさせられる状態を改善すべき。話はそこから。
        この会社はいつもいつもめんどくさいからって、初手を誤りすぎ。そして強引に進めるから歪みができる。めんどくさいって気持ちが末端の派遣やバイトにまで受け継がれてる。

        ホントに恐れるべきは有能な敵ではなく、無能な指揮官。

      • 匿名 より:
  5. 秘密 より:

    九州のラインや定形外で働いてますがとにかく夏は暑くて冬は寒い。けど黙々とやると時間が経つのが早い。唯一の楽しみはイケメン社員の佐藤君や自動倉庫によく入る猫系の西山君を見る事
    2人とも凄く忙しそう…。話した事ないけど話してみたい境はキモイ!仕事できないくせに自分の自慢話ばかり、仕事中に話しかけてくんなウザイ

    • ポテトヘッドの妻 より:

      わかる!私も境さんによく声掛けられます、ホントになんなんですかあの人。自分の使った金額をこっちが聞いてもいないのにべらべら。みんなの仕事の邪魔をして、ホントにあの人は社員?
      それならDCから定形外、メールコンテナや業務までなんでもこなす西山さんの方がよっぽど社員ぽいですよ、外のゴミ拾ったりとかもしてるし、それに質問とか分からない事に直ぐに対応してくれたりして優しいヽヽヽ怒るとかなり怖い第2の椛島さん(笑)

    • 紅の豚 より:

      定形外って軽作業ですか?

  6. 匿名 より:

    派遣のバイトで三日働きました。これが軽作業?と思うほど、20キロくらいの荷物をひたすら台車に載させられました。少し息切れしてると「もっとテキパキやれ!」と怒鳴られます。16時で終わりだったので「あがりの時間なんですけどどうすればいいですか」と聞くと「俺に聞くな!」と怒鳴られます。今時信じられない会社でした・・・。

  7. やっちゃん より:

    高崎センター、マジですか?
    仕事中にトイレに行くなだとよ。
    さ○とう元センター長様、今すぐ死んでくれ。

  8. 匿名 より:

    派遣で、茨城センターに行きました。ラインの仕事をしたのですが、午後からAラインに来た準社員の人が、無駄話し、携帯弄り、掃除もしないで、時間になったらさっさと帰った。マジ最悪でした。やる気ない準社員が、居たら効率上がるわけないか..

  9. 花性欲老害森一味 より:

    九州センターはもう終わり。害悪一覧
    老害モラハラ差別主義者センター長イワタ、ラインの態度と声だけデカいババアどもとパワハラマスターカバシマ、仕事サボって女にセクハラまがいな事しまくってる花のジジイ共、面白いことにコイツら共通する事は全員煽り運転する、前の車にベタ付け。一時停止もしない。何台か車載カメラで録画済み。
    仕事で終わってるのは言うまでもないけど、こういう奴らは社会や交通ルールも守れないのだと改めて学べた。
    労基と警察に通報案件多発地帯。

    • コメリ違法営業所北星残業 より:

      ババアどもは平気で道の真ん中で人の迷惑も考えず止まって話し込むからな。ジジイどもの異常性欲は今に始まったことじゃない。後ろに黄色いカゴ付けた青い原チャりのオヤジも毎朝危険運転だしなw
      ここは頭のおかしなやつしかいない

  10. ニックネーム より:

    北星の物流倉庫で派遣として半年働きました。あることで注意を受けたのですが、とても威圧的で怖い思いをしました。事情があったのですが、はなから決めつけて叱られたので恐怖と驚きでただ何度もすみませんと言うのが精一杯でした。その話の流れで、今回で延長はないからまだ働きたいなら、アルバイト(最低賃金)として今度の説明会に参加するようにと言われました。その日は公休日でしたが、まだ2か月以上ある期間中に何を言われるか分からないと思い、履歴書や必要書類を用意し、朝から支度をしてしぶしぶ参加しました。残り期間中、働きづらくなるのが怖かったためです。派遣終了後の1ヶ月半後、履歴書が突然送り返されました。理由は3か月働いてないからとのこと。1ヶ月半前まで勤務していたのに3か月アルバイトしてないとはどう言うことでしょうか?対応にとても疑問があります。

  11. 派遣匿名 より:

    派遣で行きました。
    とにかく怖い、ラインの仕事をしたのですが、
    何もかも初めてなのに教え方が下手くそすぎて何を言われてるのか良く分からない教え方です。
    見た目も怖く感じの悪いおばさんでした。
    その後仕事してる間もミスをすれば怒鳴られ嫌味を言われ、もう二度と行きたくないと思いました。ここは怖いおばさんが仕切ってる感じで…
    このご時世にパワハラと訴えても良いなと感じました。

  12. 単発匿名 より:

    単発のバイトで行きました。まずこのコロナのご時世なのに、トイレの手洗いが固形石鹸というのにビックリでした。トイレ内もちょっと汚めです。部門によっては結構きつい仕事もあったり、あたりのきつい社員さんやベテラン?のバイトさんも多いです。

    特に花の部門では、一度教えられた事は全て完璧に覚えないといけないのか、というくらい、間違いに厳しい社員やベテランのバイトさんが多いです。単発で過去一回半日程度入ったことがあるだけで経験者とみなされ「なんでそれくらい分からないの?」と。大声で「◯◯さーん!」と名前を呼ばれ、その都度指導してくれるだけならいいのですが、「これくらい分からないの?」的な小言や嫌みな言葉が入ります。だいぶ前に半日だけやったことを、単発バイトが完璧に覚えてる訳はありません。それでもここの社員さんやベテランのバイトさん達は犯人探しのような事が好きなのか、誰かのミスを見つけると、その本人を探しだし、ネチネチと言って直させます。それが例え単発バイトだろうと関係なし。いつもやってる自分たちより分からなかったり、出来ない部分が出てくるのは当然かと思いますが、一度でも経験していて教えられていれば、完璧に覚えて動いてくれ、という感じです。無茶すぎます。

    花の部門は女性の社員やバイトが殆どなので、女性の多い職場特有の嫌な感じの人間関係や雰囲気が感じとれます。上手く取り入れたりする人などは合うのかもしれませんが、私は1日働いてみて、無理だなと思ってしまいました。
    花の部門にだけはもう行きたくはないです。

  13. ひさ より:

    単発バイト行きました。
    社員のみヘルメット着用なのかな?しかしアゴのヒモは閉めない。朝のラジオ体操はやらない。工場に慣れてないと難しいと思う。

  14. 派遣 より:

    派遣で行きました。
    何もかも初めてで不安の中散々怒鳴られ、馬鹿にされもう二度と行きたくない会社です。
    あんなに焦らされたらミスするの当たり前だと思います。
    吉田、袖山というおばあさん達本当に怖かったです。絶対におすすめ出来ないです。

  15. 派遣A より:

    高崎センターに派遣として行きました。
    ラインと呼ぼれる仕事をあたえられたのですが、
    その時に一緒に組んだ袖山、相川というおばさん方、めっちゃ怖かったです。
    初めてなのに機嫌悪く頭が悪いのか要領悪い教え方…出来ないと怒鳴りつけ、恐ろしくてこんな怖い会社は派遣先で初めてでした。
    もう2度と行きません。
    派遣先にも名指しでクレーム入れました。
    隣のレーンでやってるおばさんもアルバイトの方にも大声で怒鳴りつけてました。
    聞いてるだけで本当に恐ろしかったです。
    初めての派遣先で少なからず不安もあり頑張ろうと思って行ってるのにあの態度はあまりにも酷すぎます!!パワハラと言っても良い感じです!!
    何様なんでしょー!!

  16. 5年以内に潰れる より:

    リフト無免許の人間にやらせて、ヘルメットも被らせない、エレベーターは法的にアウトな状態、消防法に違反しまくり、いつ落下事故が起こってもおかしくない積み方、そこを平気で歩かせる危機管理のなさ、週に6日も7日も働かせるくせに保険や手当をつけない、清掃業者も入れず、機械の定期点検もしない、作業中でも節約とか言って平気で電気消して暗い中で作業させるくせに、事務所内は冷房、暖房ガンガン。作業させるなら電気は消すな!怪我したらお前ら責任取るのかよ?そろそろ我慢の限界、労働基準監督署かどこかに訴えます。ここのガンは業務古賀はじめ社員全員、レベルが低すぎる。低レベルでの争いが多すぎ。そして長の判断能力の遅さ。何より本社の馬鹿さ加減。アホが上に立つと現場が収拾つかなくなる。アホがバカに指示出してゴミにやらせても上手くいくわけないだろ。朝礼で苔の生えた古臭い時代錯誤の本を読んで聞かせても何も響かないよ、だって今その本の書かれた時代じゃねーからな(笑)そんな本を読んで聞かされてもアホかという気持ちしかおこらんし、そもそもこんな現状にしといて何をやらせてんの?今1番やるべきことはリセットと改革だろ !とりあえず首脳陣は全員引退しろ、そしてよその会社に研修でも行け!それといい加減システムを見直せ!コメリも北星も無駄な人員が多すぎる。優秀な人材はごく1部9割はゴミ、穀潰し。

  17. 労基署 より:

    九州センターいい加減使えないオヤジとゆとり雇うのやめろ、使えないゴミばかり採用して何がしたいの?業務は面接の意味わかってんのか?お前らがこの現状の根幹にいること自覚しろ。しかもそのゴミ共がなぜ真面目に根気強く頑張ってる人達より給料高いんだよ?頭沸いてんのか?それじゃやる気なくなるのも当然だろ、人を、人生をなんだと思ってんの?そして会社潰したいの?そして誰後どこに向いてるのかいい加減把握してから人員配置しろよ、適当に毎回決めやがって。それでどれだけ沢山の人が迷惑してんのか理解してないでしょ?古賀も徳永もまともかと思ってたけどポンコツもいいとこ。
    バイトにも階級設けて時給をそれによって上げてやればいいだろ。そして新人ややる気のないアホの給料を馬鹿みたいに上げんな。というかそもそも変なやつを雇うな。人を見る目がないなら人事辞めろ。

  18. 匿名希望 より:

    高崎センターの登録アルバイトで働いてました。
    散々のパワハラに合いました。
    言ってる本人達は気づいてるのでしょうか?
    どれだけ人を気づ付けてるか…怒鳴る、えばる事しか出来ないヤクザ曲がりなおば様方数名、
    吉田、松田、相川、袖山という人達は挨拶すらかえさず偉そうに人を小馬鹿にしては何1つ教えてくれませんでした。
    そんな準社員ほっといて良いのですか?
    上の方々がきちんと現場の観察をしてくれないと困ると思います。登録アルバイトで入った人達はどんどん辞めてしまうと思います。
    絶対におすすめ出来ない会社です。

  19. 匿名 より:

    高崎センターに登録アルバイトとして働いてました。あまりにも準社員の馬鹿にした態度に辞めました。連日馬鹿にされては怒鳴られ挨拶もろくに出来ない、教える事も全くしてくれない、ただただえばってる、何十年も働いてる貴方達は仕事出来るのあたりまえですよね?馬鹿でも出来る単純作業ですものー、
    それを偉そうに、○川、○山、人としてどうなんですか?自分が入りたての頃はどうだったんですか?そんな直ぐに仕事出来る人間でしたか?
    社会人として成り立ちませんよ。
    もし登録アルバイトとして働こうと考えてる方が居るなら絶対におすすめしません。
    精神的に本当に壊れてしまいます。

  20. 匿名 より:

    派遣で初出勤した日の朝礼で、コロナ感染者が出たの報告を受ける。それに対して注意を呼びかけられただけな時点でも、クソ最低な会社だな。質問したら、部署が離れているから大丈夫だというが、その言葉で何が安心できるのか意味が解からん。クラスターが出たら会社はどう責任でるんだろう。疑問を抱きながらも一日仕事したけど、感染していたら確実に訴えてやる

  21. 1 2 3 4 5

コメントを投稿する

誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



北星産業の基本情報

  • 会社名:北星産業株式会社
  • 本社所在地:〒950-1457 新潟県新潟市南区清水4501-5
  • 設立:1974年3月
  • URL:http://www.hokusei-log.com/
このページに掲載されている企業の基本情報は、当社が委託する外部パートナーが各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載をしています。情報の正確さについては、万全を期して掲載しておりますが、当社がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、大変お手数ですが、こちらのお問合せフォーム(送信専用)からお問合せをお願いします)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。

目次

北星産業で働いて良かったこと
北星産業への不満
北星産業はホワイト/ブラック?
 
 
PAGE TOP ↑