互光建物管理の評判・口コミ
最終更新日:2019/12/30
互光建物管理にお勤めの方に、互光建物管理の働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。また互光建物管理はブラックか、ホワイト企業か?についても回答いただいています。

互光建物管理にお勤めの方に、互光建物管理の働きやすさについて伺いました。お話の中で「ある程度シフトに融通が利く」「給料が少ない」など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判、また互光建物管理はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきました。
回答者プロフィール
- 勤務先:互光建物管理
- 性別:男性
- 年代:30代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:現場管理
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★☆☆
互光建物管理への入社理由
働くのは昼過ぎまでが希望でした。それ以外の時間は他の副業をしたりしています。頭を使った仕事もしたかったし、自分のプライベートの時間を充実させたかったからです。今の働かせてもらっている会社が契約社員の立場なので、社会保険も払っているし、何処かで1日使って正社員で働くより、今の環境の方が自分らしく生活が送れると思っているので、まだ暫くは転職もせず現状維持で頑張ろうと思っています。
互光建物管理で働いて良かったこと
仕事内容が観光ホテル内の作業になるので、宿泊客が少ない日は早上がり出来たり、休み希望が通りやすいです。働いているバイトやパートさん含めるとそこそこの人数がいるので、例えば旅行などの連休もよっぽどの日以外は休みが取りやすいからです。
働いているバイトさんやパートさんの人数が多い為、1日の作業工程がスムーズに進みやすいので、基本残業務が少なく、残業する必要がほぼほぼありません。元々遅くても15時までにホテルに受け渡しなので、タイムスケジュールを上手く組んで回している為、仕事が早く終わります。
互光建物管理への不満
年齢や経験関係なく皆さん同じ固定給を貰っています。年配の作業の段取りが悪い方と、若くて考えながら行動している方とが同じ給料なのがかなり不満です。そこは上手く仕事の分配を考えながら、皆さん助け合って作業しています。
場所が場所だけに、忙しいエリアのホテルなので、観光シーズンにもなると毎日満室になる事もあります。そんなシーズンは全く休みなく出勤しているので、そこだけは中々シフトの段取りがつきにくいし、プライベートの予定も入れにくいです。
互光建物管理はホワイト/ブラック?
ある程度労働時間を管理してもらえているので、助かります。残業したらした分だけちゃんと給料に反映されているから良しとしています。トップの人が頼りない人なのでかなりやり辛いですが大目にみても、全然ブラック企業ではないと思います。
人それぞれにやり方があり、とくにウチの場合はマニュアルが無い為、ある程度は個人で考えながら働いています。もっとこうしたら早く綺麗に仕上がるよ? とアドバイスをする時もあるのですが、中々言うことを聞いてくれない方が偶にいるのですが、素直に聞いてくれる人はやっぱり仕事が丁寧で早いです。
このページを見た人はこんなページもチェックしています
互光建物管理の口コミ・評判掲示板
互光建物管理の基本情報
- 会社名:互光建物管理株式会社
- 本社所在地:〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-12-14
- 設立:1958年2月
- URL:https://www.goko-tatemono.jp/
目次
互光建物管理への入社理由互光建物管理で働いて良かったこと
互光建物管理への不満
互光建物管理はホワイト/ブラック?
名無しさん
互光建物管理の評判はどうですか?互光建物管理の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。