NTTファイナンスの評判・口コミ
最終更新日:2019/12/04
NTTグループ
NTTファイナンスにお勤めの方に、NTTファイナンスで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、NTTファイナンスはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、NTTファイナンスのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
回答者プロフィール
- 勤務先:NTTファイナンス
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:事務
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
目次
NTTファイナンスへの入社を決めた理由は福利厚生がしっかりしているからNTTファイナンスでの年収は200~299万円
NTTファイナンスのワークライフバランスに満足
NTTファイナンスへの福利厚生への満足度は?
NTTファイナンスはホワイト企業だと思う
NTTファイナンスへの入社を決めた理由は福利厚生がしっかりしているから
福利厚生がしっかりしているからです。
古い会社なので、ベンチャー企業のような自由さはありませんが、福利厚生がしっかりしていて組合も大きいので働きやすい会社かと思います。ダイバーシティや環境、SDGsやボランティアにも取り組んでおり、社会的にも影響力がある会社かと思います。女性の社会進出や子育て休暇などにも積極性に取り組んでいるように思えます。
NTTファイナンスでの年収は200~299万円
NTTファイナンスでの年収は、200~299万円です。
不満です。 正社員のチャンスはあるので上を目指す事も出来ますが、そこまで出世にも興味がないため現状維持。今の立ち位置がベストですが、もう少し給料を上げて欲しいです。福利厚生は手厚いと思うのですが、引かれる金額も大きいので手取りが少ないように感じます。ボーナスも少ないです。組合では春闘で労働賃金の改善に声を上げているようですが、少しの改善はみられますが、なかなか希望通りの金額にはいきません。一人暮らしではやっていけないと思います。手当てなども付けて欲しいです。
NTTファイナンスのワークライフバランスに満足
満足に感じています。 水曜日、20日の給料日はノー残業デー。基本は残業なし。年休は持ち越せる分もありますが、年間に取得しなければならないものがあるので消化するために休んでもいます。休みをしっかり取ることが前提なので、休みやすい環境です。部署によっては、繁忙期、閑散期などもありますが、残る時は残りますが残業時間も月で決められているので大幅に残る事はありません。休日出勤も稀にありますが、ほとんどは暦通りに動きます。仕事量も、全国に会社があるので、管轄、担当に割り振って仕事をしています。
NTTファイナンスの福利厚生に対する満足度は?
満足しています。
福利厚生は手厚いです。こちらは地方なので使える施設は少ないですが、スポーツジム、宿泊施設などが法人価格で利用できます。人間ドックもあります。積み立てもあります。ポイントのようなプランがあり、役職によりますが1年に何十ポイントをもらい、それをヘルスケアや財形などに使えます。10ポイント千円。保険料などは高いですが、会社負担もしてくれているので良いと思います。残業も5分刻みで申請できます。サービス残業は一切ありません。研修も充実しています。
NTTファイナンスはホワイト企業だと思う
ホワイト企業だと思います。
組合が強いので、社員の意見を吸い上げてくれます。パワハラや法律相談をできるホットラインもあるので精神面でも安心です。無茶苦茶な意見は通りませんが、話せる場所があります。産業医もいるので健康相談もできます。ストレスチェックもあります。働く人も多様になっているので、その研修などもあり、様々な取り組みをして色々な考え方、価値感の違いなどの変化に対する取り組みもしていて、仕事だけではない会社だと思います。
NTTグループ の口コミ・評判一覧
-
NTTビジネスソリューションズの評判・口コミ
評価:★★★★★ / 30代(男性)・SE・派遣
年収・給料:200~299万円
とても満足しています。学歴も職歴も大したことがなく、エンジニアとしての経験も浅く、スキルもほとんどない私に時給1,900円は夢のような対価でした。ほとんど毎日たいして何も役に立たず、雑務くら…続きを読む
ワークライフバランス
かなり満足に感じています。派遣社員として働いていましたが、残業はほとんどなくアフターファイブは自分の好きなことに自由に時間を費やすことが出来ました。社員の方も有給休暇をほぼ完全消化しなければいけ…続きを読む
福利厚生
とても満足しています。派遣社員のため福利厚生に関しては特に恩恵はないのですが、地下に食堂があったためお昼休みに食堂が利用できたのは嬉しかったです。そこでは栄養に気をつかった様々な料理があり、…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。日本を代表する大手グループ、業界最大手の企業らしく仕事に余裕があり、人材もハイレベルでおかしな人も見かけないため、派遣社員として働いていてもホワイト企業の仕事のやり方に…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
妻から見たNTT PCコミュニケーションズの評判・口コミは?
評価:★★★★★ / 40代後半(男性)・エンジニア
年収・給料:1000~1199万円
役職者のため住宅手当てはないが、福利厚生面が充実しているため、年収を総合的に考えれば満足しています。昇進や昇格の基準も明確に決まっているようで、実力が認められて、なおか…続きを読む
ワークライフバランス
役職者のため、残業をしても残業代が支給されない事もあってか平日はほとんど定時で帰宅する事が多いです。土日祝日もカレンダー通りにしっかり休んでいます。また夏期休暇や年末年…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。NTT という安定性と法令遵守の意識が高いため、福利厚生面やワークライフバランスに関しては他の企業に比べて優遇されていると思います。他の企業に…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
NTTアドの働きやすさ・評判は?
30代(女性)・企画制作部ディレクター・派遣
満足している点:NTTグループの大きな案件に関われるところ
NTTグループの広告代理店のため、クライアントは基本的にNTTグループです。そのため、基本的に規模の大きな案件に関われます。大きな顧客はNTT西日本とNTTdocomo…続きを読む
不満な点:社員の構成・雇用形態
営業の半分以上はNTT本体からの出向社員で、2-3年ごとに異動します。課長・部長はほぼNTT本体の人間で占められ、実際業務を行っている直接雇用の正社員や契約社員は少ない…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。雇用形態の観点から行くと間違いなくブラックだと思います。社内には、NTTからの出向社員、正社員、契約社員、派遣社員、他社からの出向社員など多種多様な雇用形態の人がいます…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
妻から見た日本電信電話の評判・口コミは?
満足度:★★★★☆ / 30代前半(男性)・システムエンジニア
年収・給料:400〜499万円
大手企業ならではなのか、給料が安いと感じています。昔から在籍している職員と若手社員の給料の差が大きいと思います。グループ各社によって給料のばらつきが多いとも感じています…続きを読む
ワークライフバランス
有給消化のための後押しがとても強いです。飛び石休の時なども楽々休みを取って、大型連休にしてしまうことも多々あります。家族との時間を大切にする社員にとっては非常に休みを取…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。パワハラやセクハラなどのハラスメント対策などの講習会もしっかりあり、きちんとした社内統制がされていると感じるからです。また、鬼のような残業もな…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
NTTレゾナントの働きやすさ・評判は?
30代(女性)・エンジニア・契約社員
満足している点:年収・給料
頂いていた給料が相場よりも高かったです。実際の基本給はだいたい相場と同じくらいであまり変わらないのですが、残業をあまりしてもらいたくないということで、一定の残業代に相当…続きを読む
不満な点:人間関係
当たり前のことですが会社の中にはいろんな人がいて、進んだ考えの人や古い考えの人が入り混じっています。これは老若男女問わずそうでした。相手がどういうタイプの人なのかを見極…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。台風が近づいてきていることが分かっている状況なのに社員に帰宅を促さなかったことがあり、周囲の会社の従業員は一斉に続々と列をなして帰宅しているのを眺めつつ、電車の遅延情報…続きを読む
続きを読む (2,240文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
NTTコム チェオの働きやすさ・評判は?
30代(女性)・オペレータ・契約社員
満足している点:ワークライフバランス
基本的にコールセンター業務なので、その日その時必ずいないと仕事が回らないということもなく、用事があれば割と休みを取りやすいです。労働組合が強いこともあるにしろ、有給を完…続きを読む
不満な点:年収・給料
待遇面はやはり厳しいです。以前はキャンペーンを展開し、派遣オペレータに対しては販売勧奨などを行うとインセンティブが大きかったものの、今は頑張っても報われる要素がかなり小…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。収入は決して多くないですし、業務内容も機動力を求められるので朝令暮改のような部分もありますが、役割や指示系統がハッキリしているので自分の役割以上に動かなくていいのは良い…続きを読む
続きを読む (2,126文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
NTTソルコの働きやすさ・評判は?
20代(女性)・電話対応事務・契約社員
満足している点:仕事のやりがい、面白み
コールセンター業務に携わっておりました。お客様のご要望や疑問を解決して満足いただける事に非常にやりがいを感じていました。電話をしてくる方は若い方から高齢の方まで様々でし…続きを読む
不満な点:対応処理の食い違い
「一日に多くの件数をこなす人が一番偉い、そういう人は数をこなしているのだから一つ一つの仕事の精度は荒くてもよい」という考え方の上司もいれば「件数が多ければ良いというわけ…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。残業はなく、もしあった場合も残業代は支払われます。研修も3ヵ月と比較的ながくしっかりと教育され、現場でもいきなりすべての業務をするのではなく簡単な案件から少しずつ、全て…続きを読む
続きを読む (2,208文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
NTTコムマーケティングの働きやすさ・評判は?
20代(女性)・営業・契約社員
満足している点:ワークライフバランス
有給休暇を利用しての長期休暇取得や、短時間勤務などをしても特に上司からも小言を言われず、むしろどんどん休暇消化をしてほしいという風習でした。また、残業に関しても管理者が…続きを読む
不満な点:年収・給料
営業会社のため、営業の成績によっては契約社員から首を切られることも多く、みんな必死に数字を追っていました。インセンティブの割合が多く、元々の基本給は一般の営業職よりも薄…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。有給休暇取得や短時間勤務、福利厚生はとてもしっかりとしているので、ほかの企業と違って気兼ねなく休暇をとることができるのがとても良いと思います。営業で数値をこなしていけば…続きを読む
続きを読む (2,115文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
妻から見たNTTぷららの評判・口コミは?
満足度:★★★☆☆ / 50代前半(男性)・企画技術総合部長
年収・給料:800〜899万円
残業が多く、長く働いている割には基本給が少ないです。また福利厚生の充実を理由に差し引かれるものが多く、手取りの金額は少ないです。交通費も年収に含まれて課税対象となってい…続きを読む
ワークライフバランス
残業が多く、平日はほとんど深夜の帰宅です。土日はだいたい休めてはいますが、電話がかかってきて、対応しなければならないことも多いです。仕事内容によっては本来休みの土日にも…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。仕事の内容はなかなかハードですが、安定と福利厚生の充実度は高いと感じます。また有名企業であるため、社員の心身共への健康への配慮にまつわる制度は…続きを読む
続きを読む (1,702文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
NTTソルコの働きやすさ・評判は?
30代(男性)・スーパーバイザー・契約社員
満足している点:人間関係
コールセンター業務が中心の企業だったので比較的コミュニケーション能力が高めの人間が多く集まっており、人間関係においてのトラブルなどがとても少なかったです。幅広い年代の人…続きを読む
不満な点:会社の成長性
現在ではなおさらですが、在籍当時からすでに社会全体の通信環境が大きく変わってきており、会社の将来性について、電話メインでのお客様対応という業務のボリューム自体が縮小して…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。残業を日々多くしていると、上司からの注意が入ります。もちろん残業代は全額支給です。タイムカード打刻後は即刻オフィスから退出しないと厳重注意、および上司が処罰されるなど、…続きを読む
続きを読む (1,982文字)
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
【限定オファー】転職決定で全員10万円もらえる
キャッシュバック転職では、転職すると全員もれなく10万円がもらえるキャンペーンを実施中です。
いまの会社より条件のいい求人があるか見てみたい
不景気が来る前に転職を検討しておきたい
転職サイトにない非公開求人を見てみたい
どうせ転職するならキャッシュバックを受け取りたい
など、興味のある方は、まずはどのような求人があるのかチェックしてみましょう。
» 詳細をチェックする
※ご利用は無料です
NTTファイナンスの口コミ・評判掲示板
NTTファイナンスの基本情報
- 会社名:NTTファイナンス株式会社
- 本社所在地:〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス
- 設立:1985年4月11日
- URL:https://www.ntt-finance.co.jp/
- PREV
- 太陽パーツの評判・口コミ
- NEXT
- パナソニックi-PROセンシングソリューションズの評判・口コミ
名無しさん
NTTファイナンスの評判はどうですか?NTTファイナンスの社風や雰囲気・人間関係について教えてください。ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。