JAしまね(島根県農業協同組合)の評判・口コミ
最終更新日:2020/11/10
JAしまね(島根県農業協同組合)にお勤めの方に、JAしまね(島根県農業協同組合)で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、JAしまね(島根県農業協同組合)はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、JAしまね(島根県農業協同組合)のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
の評判・口コミ.jpg)
JAしまね(島根県農業協同組合)にお勤めの方に、JAしまね(島根県農業協同組合)で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、JAしまね(島根県農業協同組合)はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、JAしまね(島根県農業協同組合)のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
回答者プロフィール
- 勤務先:JAしまね(島根県農業協同組合)
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:金融窓口
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
- 評価:★★★☆☆
JAしまね(島根県農業協同組合)への入社理由・志望動機
就活生時代に全国規模の会社から地元密着の会社まで色々な企業を受けていましたが、結局内定をいただけたのがこちらと、もうひとつの企業でした。安定してる方が良いと思い、比べた結果、最終的にこちらとなりました。親に相談した際も「JAだったら安定してるからいいんじゃない?」というような反応でしたので、安心して入職しました。
JAしまね(島根県農業協同組合)での年収・給料:300~399万円
給料は全国的に見れば低い方だったと思います。しかし、田舎なので、同じ市内の中小企業に勤める同世代と比べたらそんなに悪いわけでもなかったです。残業代や交通費込で手取り17万円台です。ボーナスは夏と冬と毎年必ず出ていましたが、業績によって1回1~2ヶ月分となっていました。ボーナスがあるだけましだと思わなければいけませんが、少なめの月収の1~2ヶ月分なので、そんなに満足できるものではありませんでした。
JAしまね(島根県農業協同組合)のワークライフバランス
金融窓口の部署でお客様対応が主要な業務だったので、休みは取りづらかったです。非正規雇用の方は自分の好きなように休みを取っていました。同じ正社員でも、営業の方はしょっちゅう休みをとっていましたので羨ましかったです。残業は特に強制されませんので帰ろうと思えばすぐ帰れました。しかし、夏頃にある共済推進の時期は、ノルマ達成のために全部署の正職員がJA共済を勧めて周るのですが、夕方から夜にかけてアポを取りお客様を訪問していたので遅くなることもたびたびありました。
JAしまね(島根県農業協同組合)の福利厚生
県内全体に事業所があり、職員の数が多い職場だったので、福利厚生はきちんとしていました。まず、産休・育休が非常に取りやすい環境でした。周りの女性職員は正規雇用も非正規雇用も関係なく皆さん取っていて、復帰される方が多かったです。また、福利厚生のサービスに加入できたので、レストランやホテル、レジャー施設、映画などの割引がありました。退職金制度もありますので、退職時には大変ありがたかったです。健康診断もきちんと受けることができました。
JAしまね(島根県農業協同組合)はホワイト/ブラック?
正直ホワイトとも言い切れないのですが、かといってブラックというわけではないのでホワイトにしておきます。JAは地元密着の企業であるため、町の方たちからは大変優しく好意的に接していただけるので(もちろん中にはそうでない方もいますが)そういう面では結構働きやすかったです。しかし、先に言及した共済推進や雑誌購読の推進、定期貯金や定期積金の推進など、部署に関係なく正職員にはノルマがあり、達成できなければ自爆が当たり前の世界でした。これについては結構しんどかったです。ノルマが嫌で辞める職員は多かったです。若い職員の定着率もそんなに高くないです。
ほかの回答者による口コミ( JAしまね(島根県農業協同組合) )
-
口コミ投稿者プロフィール
評価:★★★★☆ / 40代(男性)・営業・正社員
JAしまね(島根県農業協同組合)の評判・口コミ
年収・給料:500~599万円
都市部と地方では年収に大きな差はあると思いますが、島根県内では良い方だと思います。考課制度を取り入れ…続きを読む
ワークライフバランス:どちらでもない
JAは多種多様の業務を行っています。金融、保険、農業、燃料などいろいろありますが、内容によっては残業…続きを読む
福利厚生:不満
福利厚生もいろいろありますが、利用できる福利厚生でないと意味がありません。近隣施設で使える割引などあ…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。目標やノルマなどいろいろありますが、他社や他企業に比べると比較的優しさはある…続きを読む
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
JAしまね(島根県農業協同組合)の口コミ・評判掲示板
名無しさん
JAしまね(島根県農業協同組合)の評判はどうですか?JAしまね(島根県農業協同組合)の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
【15秒で完了】カンパニー通信アンケートご協力のお願い(抽選でAmazonギフト券プレゼント)
約15秒で完了する簡単なアンケートです。ご協力いただいた方の中から毎月Amazonギフト券が当たります。しかも一度ご協力いただくと…続きを見る
JAしまね(島根県農業協同組合)の基本情報
- 会社名:島根県農業協同組合
- 本社所在地:〒690-0887 島根県松江市殿町19-1
- 設立:-
- URL:https://ja-shimane.jp/
目次
JAしまね(島根県農業協同組合)への入社理由・志望動機JAしまね(島根県農業協同組合)での年収・給料:300~399万円
JAしまね(島根県農業協同組合)のワークライフバランス
JAしまね(島根県農業協同組合)の福利厚生
JAしまね(島根県農業協同組合)はホワイト/ブラック?
- PREV
- ウィテラスの評判・口コミ
- NEXT
- バリューHRの評判・口コミ
回答一覧
ja島根から2021年のカレンダーが届きました。
毎年 地区の配りものと一緒に 町内会で配ります。おかしくないですか?
一般企業のカレンダーをなぜ町内会に配らせるのですか?
昨年も抗議しましたが 今年も回ってきました。