ポーラの評判・口コミ
このページでは、ポーラの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。ポーラの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:業務委託
- 職種:営業
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:業務委託
- 職種:営業
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
ポーラへの入社理由・志望動機
20代後半で結婚を視野に入れるようになってから、ブライダルエステ、在宅エステなどに携われたらいいなと今まで以上に考えるようになりました。友人の母親が私が高校時代からこの仕事をしており、興味本位でお客様からいざ体験、学んでいくうちに、これなら私でも趣味の範囲内で出来る内容かもしれないと当時は安易な気持ちで始めました。たまたま通っていた店のオーナーに頼み、日中の仕事の合間に勉強しながらお店の内容を覚えて活動するようになりました。
ポーラでの年収・給料:年12万円ほど
圧倒的に学びの時間が多いだけで、いざ営業するとなると一人で放り出されてしまう状況でした。仲間からの営業の手助けや手取り足取り細かく後輩を育てなければ、皆ついていかないように感じました。新規即戦力ばかりに目が行きすぎて、1か月、1週間も続かない女性スタッフ、新規お客様が大量に大量に流されていきました。辞めた方や利用した方々のご意見を伺うと、皆同じ答えが返ってきました。「1日だけ良い気分ね」と。サロンも虫や髪の毛、埃だらけで器具も鏡も古くさい商売、とぼやいてました。
ポーラのワークライフバランス
常にほったらかし状態、どう動けば良いかも右も左もわからない状態で、着飾るものばかり増えていく日々でした。商売はなんでも初期費用がかかる、と言わんばかりに高額な化粧品、シャンプーリンス。高額なスタッフ制服、高額な化粧鏡にポーチ、バックなどが増えました。SNSの運営が得意な方がおり、得意なアプリ営業技で即大量集客が可能な方がいたのですが、オーナー繋がりの太い子には「その戦略、教えるからついてきて」と外回りまで手取り足取り教えていました。おかしいと思うばかりです。
ポーラの福利厚生
業務依託という働き方でしたので、最初から副業と割り切って営業しておりました。制度としては新人スタート支援制度やポーラ福祉共済があり、万が一の備えとして月1,200円でサポートを全て受けられるという制度を利用している方もいました。育児補助制度、がん検診補助、理美容トラブル補償、長期収入サポートプラン、年金積立プラン、生活安心サポート、ポーラ祝金制度などです。賞金として知らない人と弾丸でハワイ、インドネシア、韓国などにご褒美旅行というものもあるようでした。
ポーラはホワイト/ブラック?
超高齢化に入ってきていますし、昔から好きな方は好きなのだと思いますが、高額な物ばかり揃えているので娘息子から忠告が入って通えなくなるような老人の方々もいらっしゃいました。余裕のあるご家庭の方々でもコロナ禍という情勢や様々な事情で変化してきているように思います。いずれにせよ、安易に考えてはいけないということ。しっかり規約、制度をよく読んで未来にこれは必要なのか、必要ではないかをじっくり見定めたうえで行動・活動すれば良い方向へ、また再出発出来るチャンスが回ってくると思います。常に失敗あっての成功への道しるべです。
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:販売
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★★
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:販売
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★★
ポーラへの入社理由・志望動機
会社内での同僚同士の雰囲気がすごくいいなと思ったところが選んだ理由の一つです。また、ブランド自体入社する前から利用していてすごく好きだったこともありいろいろ調べるようになったところ、雇用形態や自分が求めている条件にも合っていたため志望をしました。面接時の面接官の対応もすごく良く、とても気持ち良く終えることができました。
ポーラでの年収・給料:500万円
500万円であれば生活も無理なく送ることができると思います。しかし、スキルアップをすればその分給料にも反映する会社なので、年収をあげて余裕のある生活をしたいという希望で一つ下の満足で設定させていただきました。今は独身で子供もいない身なのでこの給料で自分のためだけに使えますが、将来結婚して子供ができた事を考えたら今から貯金をしておくべきだと思います。今一人で頑張れる時期に頑張って給料を上げていきたいです。
ポーラのワークライフバランス
残業に関してはほとんどない会社です。やむを得ない場合のみ少しだけ残業という形は稀にありますが、ほとんどが定時で上がることができます。その点に関してはとても満足していますし、ストレスを受けることなく働かせていただいております。また、仕事を家に持ち帰らないよう上司からも言われており、家と仕事の区別ははっきりつけられている点もすごくいいところだと思います。ストレスなく休みの日もゆっくりできるので魅力的です。
ポーラの福利厚生
福利厚生に関しましては色々な点で充実しているかと思います。まず交通費に関しまして全額支給になっているのでかなり負担は少ないです。他の会社だと何割しかもらえないということも聞くことがあるので、恵まれていると思います。また、制服や仕事に使う道具などは全て支給になっているので、自分で負担するものはほとんどないです。このような点から大きな出費が出ることもなく、生活もかなり負担なく送れるのかなという点でとても満足を選択しました。
ポーラはホワイト/ブラック?
私自身、同僚、上司が適当に仕事をすることはないですし、残業したらしっかりその分のお給料はいただけて、打刻後に働くということは一切ない点からホワイト企業だと思います。何かトラブルが起きた際も裏で隠さずしっかり謝罪や反省するように徹底しているので、ブラック企業には値しないと思います。
- 勤務先:ポーラ(POLA)
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:業務委託
- 職種:接客販売
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:ポーラ(POLA)
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:業務委託
- 職種:接客販売
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
ポーラ(POLA)への入社理由・志望動機
会社員だとなかなか給料があがらなかったり、仕事に見合わない給料や時間拘束があるという会社が多かったのですが、POLAは頑張り次第での収入、自分スタイルに合わせて働けることに魅力を感じました。また、自身の夢である自分のお店を出す、いわゆるオーナーになるということが未経験からでも叶えれるのはPOLAだと感じ志望しました。
ポーラ(POLA)での年収・給料:500万円
頑張ったら頑張った文だけの収入が伴うため、自身への向上心も高まるため満足しています。また、個々の課題となるステータスや売上を達成した際は上半期・下半期に必ず表彰式があり、賞賛される場を作ってくださったり、国内旅行や海外旅行に招待されるというシステムもあり、自身ではなかなかいけない旅行などに参加できるのがPOLAからの評価でもあり、とても自信につながってやる気にさせてくれるからです。
ポーラ(POLA)のワークライフバランス
自分の好きな時間に働くことができ、残業という感覚がなく、自分のプライベートの時間もしっかり確保できるからです。サラリーマンだと休みたい時にはなかなか休めなかったり、就業時間も拘束される場合もありますが、POLAではそのようなことがなくあくまでもお客様に合わせた働き方や、自身の都合に合わせて予定を立てられるため、とても働きやすいと感じています。仕事とプライベートとのオン・オフがしっかり保てるところがとても魅力的だと感じています。
ポーラ(POLA)の福利厚生
フリーランス(業務委託)という形態となるため、サラリーマンのような福利厚生は充実していないからです。健康保険や国民年金は全て実費となるため、収入の変動がある分、不安に感じることもなくはありません。ですが、結婚した時の祝金やお子さんがいる方は手当、また宿泊施設や映画館などの割引があり、そういった意味では可もなく不可もなくと感じています。トータルで考えると、一人前になるまでは唯一の不安要素は福利厚生のところだと思います。
ポーラ(POLA)はホワイト/ブラック?
人それぞれ感じ方や価値観は違うと思いますが、フリーランスとして働くという点ではとても働きやすい企業だと思います。研修制度もしっかりしており、未経験からでもスタートができ、エステやメークなどの資格も取得できます。また、威圧的な指導もなく、スタッフ一人一人に目を配ってくださるところがとても働きやすい点だと思うからです。
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:フィールドカウンセラー
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:正社員
- 職種:フィールドカウンセラー
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
ポーラへの入社理由・志望動機
科学的に根拠と検証データのある化粧品の販売を通して、健康サポートをしていく仕事に魅力を感じました。メークアップをすることで気分が上がったり笑顔になったりすることで、新しいところに行こうという好奇心やより綺麗になりたいという気持ちが芽生えます。健やかな肌は健康な身体を作って、栄養のある食事をすることなので、個々のお客様のサポートしつつとても喜ばれる仕事です。
ポーラでの年収・給料:400~499万円
評価と給与に関してはとても明確で、人事発行のコンピデンシーがあります。半年ごとに自分の達成目標と目標を達成すべきプロセスを、上司およびチームと確認していき、達成度を数値化していきます。その数値の合計で次回の賞与や昇級への道のりが分かるため、とても明確でモチベーションになります。チームで共有する目標と個人の目標の項目のほか、個人的に学習する内容等も記入ができ数値化することができたので、業務に関する学習も積極的にするようになりました。
ポーラのワークライフバランス
営業関連の仕事なので、どうしても月末は残業が多くなります。商品の棚卸しや次月の準備等チームでフル稼働しても、残業なしでは難しいです。しかし、フレックス制度を導入しているため、月末以外は、10時~15時の時間はコアで勤務し、それ以外は自由に出勤することができます。寝坊した日も10時までに出勤すれば遅刻扱いにならないですし、確認の電話が会社からくることもないので、自分でコントロールができるのはとてもすばらしいです。
ポーラの福利厚生
外部の福利厚生制度を利用し、ホテル宿泊やエステの割引券、スポーツ体験などが選べてその費用をサポートできるシステムがあります。金額にすると年間4万円程度の利用ができるので、計画的に休日の予定を立てています。また、学習面でも仕事に関係する資格か語学であれば、資格取得後その費用の半分を負担してくれる仕組みがあるので、積極的に学ぶきっかけになります。申請すれば必ず認可されるので、費用面を考えずに自己啓発を続けることができます。
ポーラはホワイト/ブラック?
月末以外にはなりますが、残業や働き方は自由です。直行直帰も当日の予定に合わせて自分で決めることができるので、若手から多くの裁量があるように感じます。また、残業代は全額支給され、年休消化もほぼ100%です。チームと相談すれば1年に一度は2週間の休みも取ることができたので、とても働きやすい会社だと思います。
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:営業事務
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:30代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:営業事務
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
ポーラへの入社理由・志望動機
以前はアパレルの販売員をしていましたが、体力の問題や時間やシフトがばらばらで土日休みがないことと、年末年始や夏休みもなかったので事務職で探してました。事務職をするならアパレル系か化粧品関係と決めており、たまたま募集していたのがPOLAだったのでそこに応募してみました。化粧品会社は販売員だとかなりきついイメージが以前妹が働いていて思ったのですが、裏方が気になったというのもあります。
ポーラでの年収・給料:300~399万円
作業内容が撮影の時に使用する什器や、商品サンプルの海外発送など、デスクワークというよりも労働が多く、サンプルの発送や各階にサンプルを配りに行くなど常に動いていました。また、残業代も一定時間を超さないと付かないなど、早出をさせられてるのにその分が給料に反映されないのも不満です。昔ながらの会社なので紙ベースで作業することが多く、月一の全体ミーティングの資料も200枚両面を50部ずつ作成するのも、定時直前に言われて4時間くらい私含めて2人で延々と作業してるのに対して残業代も付かず、手伝ってももらえない環境において給料に見合っていないと思います。
ポーラのワークライフバランス
会社カレンダーというのが存在しており、たまに平日に休みがありますが、その日も商品サンプル倉庫の整理をするために出社してと言われて、私ともう1人のみ出社したことがあります。指示した人はしっかり休んでいるのに、しかも急ぎの用件ではないのにもかかわらず、そういう理不尽なことが多かったです。また、業務内容が多いのに残業代が20時間超さないと付かなかったり、あらかじめ残業と知らされていればこちらもスケジュールの準備ができますが、急遽言われることが多かったです。
ポーラの福利厚生
本社に社食がついていることはかなりメリットです。化粧品会社ならではの美容系メニューなども多く、その点に関してはすごくよかったです。ただ、他の旅行特典やホテル割引、施設割引なども充実していましたが、それを申請して受理されるまでが時間がかかりますし、申請作業も手間がかかります。また、休みも1ヶ月前以上前に言ってもなかなか許可されないことも多く、そういった福利厚生なども使用できる機会があまりありませんでした。
ポーラはホワイト/ブラック?
元々の契約内容とはだいぶ違う作業や仕事内容でしたが、会社のシステム的にはしっかりはしていたと思います。大手企業なので融通が利かないことが多々ありました。ただ、もう少し長期間勤務していれば部署異動などで楽な業務に就けていたかもしれません。私がいる部署がとにかく退職者が多かったので、他の部署に異動できていれば働きやすかったかもしれません。
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:ビューティーカウンセラー
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:ビューティーカウンセラー
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
ポーラへの入社理由・志望動機
百貨店のコスメカウンターにて自社製品の販売やお客様へのカウンセリング、タッチアップを行っていました。もちろんそれだけではなく、毎朝掃除や納品、商品の発注、百貨店での催しがあればそちらに参加をしていました。お客様の肌悩みに合わせて商品の提案をし、納得して下さる方が購入してくれます。お客様の年齢層は40代以降の方が多い印象で、皆さんとても感じがよかったです。
ポーラでの年収・給料:300~399万円
入社した段階での契約社員か派遣か、経験者か未経験かで大幅に給与に差がありました。私は未経験の契約社員で入社しましたが、後輩は未経験の派遣で入ってきたのに給与が4万ほど上だったりと色々納得いかない事が多かったです。契約社員からスタートするにはあまりにも給与が安く、派遣の子たちと同じく仕事をするのにとても不満でした。正社員登用もありましたが、登用試験があまりにも難関で日々の業務をこなしながら登用試験の勉強もとなるとやはり給与に見合うものではなかったです。
ポーラのワークライフバランス
残業代はしっかり支払われましたし、私のいた所は有給も比較的に取りやすかったです。忙しい店舗の人から聞いたら1年に1回取らないといけない長期休暇も中々取れず、分割して取らなければならないと言ってました。年末年始は百貨店の営業日によるので元日から仕事もありました。休みはキッチリしてますが、急な体調不良で休んだ場合は犯罪者の様な扱いをされます。それで辞めて行く方が多かったです。法定休日に関してはちゃんと付与されるのでメリハリある仕事はできます。
ポーラの福利厚生
福利厚生だけは本当によかったです。毎月1度社割で自社製品をお得に購入できましたし、カフェテリアポイント制度を使っているので年6万までならキャッシュバックされていました。それで美容院や旅行に行ったり、お子さんの必要なものを買うなどと決められた範囲で個人の自由に使うことができました。あとはたまに業績などがいい時はお菓子が送られてきたり、労いとして物品が届くなど、福利厚生は本当によかったと思います。
ポーラはホワイト/ブラック?
急な体調不良で休みにくいという点を除けばホワイト企業だと思います。本部の方々はどうかは分かりませんが、店舗に配属されるスタッフだと百貨店のルールに従うのでブラックという事はほぼなかったです。台風の時なども遠くに住んでいる人から優先的に帰宅させるように指示が出るので、働く社員の事はよく考えていると思います。
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:販売職
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:販売職
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
ポーラへの入社理由・志望動機
株式会社ポーラは、ポーラ・オルビスホールディングスというグループ会社の一部であり、創業90年を超える老舗企業です。持っている肌データは日本一と言われ、資生堂やカネボウなど他メーカーからもデータを共有してほしいと言われるほどの研究力がとても魅力的でした。社風も化粧品メーカーの中でも和気あいあいとしていて、社員同士が仲良く切磋琢磨しながら仕事をしているイメージが大きかったです。
ポーラでの年収・給料:300~399万円
販売職で勤務していますが、通勤時間等の配慮はあまりされません。1時間半以上かけて通勤しているスタッフも数多くいます。また、給与面も他メーカーに比べるとボーナスが圧倒的に低く、一人暮らしが満足に出来るような収入には届かないと思います。広報部門も、雑誌や新聞と言った紙媒体には強いようですが、web広告戦略が確立されておらず、若者にはあまり認知度がないことが現状です。売上が下がっている状況の中で、より良い販売環境が整うまでにはもう少し時間がかかりそうです。
ポーラのワークライフバランス
販売職においては、完全に配属店舗と、配属先の店長によって大きく変わります。わたしか所属している店舗は、基本残業も休日出勤もなく、しっかり連休も貰えます。他店舗では5連勤が当たり前や、店長直々のロープレがあったりでなかなか定時で帰れないところもあります。昔のような上司が帰るまで帰れない、パワハラのような事例は無くなりましたが、土日など混み合う時は多少の残業は発生します。月に換算するとだいたい10時間程度です。
ポーラの福利厚生
福利厚生は強制ではありませんが、年会費を払えば誰でも加入できる仕組みになっています。年間で6万円分のポイントが付与されます。1年間の間にその6万円分のポイントをいつでも使えます。わたしの場合は、毎年5連休を2回もらうので、その時の旅行費に使っています。結構いい旅館やホテルに泊まれて、その他にも割引券やエステ代にも充てられたりするので、とても満足しています。新商品なども、必ず現品で貰えるので化粧品には困らないと思います。
ポーラはホワイト/ブラック?
本社の方の事情は分かりませんが、自身ではブラックよりのホワイトだと思います。管理職になると手当は出ますが残業代は出なかったり、役職が付いたからといって階級が上がるわけではないので、出世しても旨味はないと思います。正社員は基本みなし残業なので、残業代はほぼ出ません。繁忙店で働いているスタッフは不満を持っている人が多いです。
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:企画
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:企画
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★☆
ポーラへの入社理由・志望動機
女性の日常に近く、女性の人生を豊かにする仕事がしたいと考えており、美の提供によってそれを実現しようとしている姿勢に共感したからです。基礎研究にも力を入れていて数々の賞を受賞している他、その技術に基づく商品を開発されている点にも信頼が持てました。就職活動当時、画期的だったオーダーシステムの化粧品に強い感銘を受けて志望しました。
ポーラでの年収・給料:300~399万円
現在育児時短勤務をしており、通常勤務時よりもかなり減額されています。収入よりも働きやすさを選択したので納得はしていますが、業務量が減っているわけではなく、ただ会社にいる時間が短いだけです。残業、出張の免除などの配慮はあり、それだけでもありがたいことではありますが、フルタイムの人とほぼ同等の業務を担っており、繁忙期は自宅に持ち帰って仕事をすることもあるため、トータルで考えると割に合わないと思うこともあります。
ポーラのワークライフバランス
フレックスタイム制が浸透していて自分の裁量で出勤、退勤時間の調整ができます。また、年に1度最低連続5日のリフレッシュ休暇取得が義務付けられているほか、有給休暇も取りやすい環境です。育児休暇は最長3年、育児時短勤務は子供が小学3年の年度末まで活用できるため、子育て中のスタッフも多く突発的な休みなどをカバーし合う雰囲気があります。リモートワークの制度ができ、自宅やカフェなど社外での業務も認められるようになり、さらに働きやすくなりました。
ポーラの福利厚生
WELBOXを活用しており、会社からポイントが6万円分付与されています。育児や介護関連の費用については2倍のポイントが使え、保育料やベビーシッター、介護用品などの費用に充当できます。この他、旅行や雑誌の購読、美容院やエステ、マッサージやコンタクトレンズ、スポーツクラブや健康診断などさまざまなメニューに活用することができ、使い切れずに残すことはありません。また、わたしは利用していませんが住宅手当など手厚く補助があるようです。
ポーラはホワイト/ブラック?
会社の設備などのハード面は改善の余地があると思いますが、勤務時間、休日取得など従業員の労働環境に対しては細かく配慮がなされています。心身の不調、介護、育児などによる休職や時短勤務を、異動などにも柔軟に対応されていると感じます。人事評価制度や研修精度も整っていますし、ハラスメントなども外部機関に相談でき、安心して働ける環境です。
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:業務委託
- 職種:営業
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★☆☆☆☆
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:業務委託
- 職種:営業
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★☆☆☆☆
ポーラへの入社理由・志望動機
小さい子供を抱えてシングルマザーでした。若くに結婚し学歴もなく仕事を探すのに苦労していたところ、求人の広告を見て目にとまりました。化粧品販売にも興味があり、エステ等にも携われるとのこと。残業もなく子供のお迎えの時間にも間に合う時間帯で働くことができそうな環境でした。あと女性の多い職場なので子育てについての理解があることも決め手でした。
ポーラでの年収・給料:200万円未満
化粧品の販売は基本給等なく一つも売れなければ一円にもならないお給料のシステムでした。売った金額の何パーセンかが自分のお給料になるというシステム。毎日個人宅へ営業をし朝から夕方まで時間の拘束がある割に全くお金にならないなんて日もざらにあります。時給になんて換算したらとてもじゃないけどやっていられる環境ではありませんでした。上に立つ人間は何もせずともリピートで買ってくださるお客様がついていてお給料が入るシステムでした。
ポーラのワークライフバランス
入ってみておそらくそこの営業所によって様々なのだとは思いますが、私の所属した営業所はまるでなにかの宗教団体のようでした。売上目標や数字に追われる毎日。自分で化粧品を購入し売り上げに貢献することもありました。何のために働いているのか・・・家計にとてもゆとりがありポーラの化粧品が大好きで、時間を持て余している奥様にはぴったりなのかもしれませんが、生活のかかっている確実にお給料がいただきたい方にはとても満足のできる会社ではないです。
ポーラの福利厚生
福利厚生等なにひとつ完備されていません。従業員という朝から夕方までしっかり時間の拘束をされている割には扱いは一個人事業主という形なのでしょう。社会保険・厚生年金等には誰一人加入してません。各自自分での申告を行うことになります。ただ子供手当という名の支払いがありました。子供一人にたいして5千円だったでしょうか。そこは子育てをしている女性たちにはありがたいと思います。ただトータルで考えて決して満足のいく福利厚生とは言えませんでした。
ポーラはホワイト/ブラック?
一個人事業主という形の割には、毎朝8時半には出勤して朝礼・事務所の掃除等があることがまずブラックだと思いました。簡単にいえばマルチ商法。ねずみ講。そういうたぐいの業種です。ほんとうに商品にほれ込んでいて洗脳されている方も見うけられました。たまに行われる決起大会なんて、はたからみたら怪しげな宗教団体位以外の何ものでもありません。
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性(仮名:あいちさん)
- 年代:20代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:販売
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
- 勤務先:ポーラ
- 性別:女性(仮名:あいちさん)
- 年代:20代
- 雇用形態:契約社員
- 職種:販売
- ステータス:過去2年以内に在籍していた
ポーラに満足していること
私は、ポーラで化粧品の販売を担当しておりました。もっと綺麗になりたいと願うたくさんのお客様がお店にいらっしゃっていました。そのご要望に沿った化粧品をご提案でき、お客様からありがとうと言っていただけるととても嬉しく、もっと頑張ろうと思えました。また、時代や流行と共にどんどんと新しい化粧品が生まれてくるので、それを勉強することもこの仕事のやりがいの一つです。今まで知らなかったことを学べるのはとても楽しく、自分の成長につながると思います。
私が、2度目に満足していることは、人間関係です。職場の方達はとても優しく穏やかでした。私が入社したての時も優しくしどうして下さいました。なかなか仕事が覚えららなくて、あたふたしている時も先輩が笑顔でサポートしてくれたことが嬉しかったです。また、女性が多い職場なので、女子会もありました。仕事場ではなく、プライベートで職場の仲間や先輩とお話しすることができるのは、人間関係をより深められるのではないでしょうか。
ポーラへの不満
私が不満に感じていることは、お給料です。ずっと立ちっぱなしで動き回っている仕事なのですが、その肉体労働の割にはお給料が少ないのではないかと思ってしまいます。仕事の面白さややりがいはあるのですが、もう少しお給料が良いとさらに頑張れるのにな、と感じます。ボーナスももっと上げて頂けると嬉しいです。もう少しお財布が潤うと生活に余裕も出来ますし、新しい化粧品もたくさん試す事が出来るので、さらなる自分の成長につながると思います。
私が2番目に不満に感じていることは、社風です。大きな会社ですし、厳しいのは分からないでもないのですが、もう少しゆるかったら良いのになと感じます。例えば、身だしなみです。お客様とお話する職業なので身だしなみを整えるのは当たり前ですが、化粧の濃さや髪のまとめ方など、細かい規定があるのは、正直面倒くさいです。その分、プライベートは自由にしてます。もう少し、ゆるい社風だったらわたしには合うのかなと感じています。
ポーラはホワイト/ブラック?
ものすごい残業はありませんし、有給もきちんと消化できているので、ブラック企業だとは思いません。世の中には、サービス残業であったり、休みが全然取れないという会社の話も聞きますので、それに比べたらホワイト企業なのではないでしょうか。
私がいる会社をブラック企業だと感じている人は、仕事よりもプライベートを優先したい人だと思います。職場は女性が多いので、飲み会などのお誘いも多いです。ずっと断るのも癪に触るので、気を遣っている方もいるではないでしょうか。
ポーラの口コミ・評判掲示板
名無しさん
ポーラの評判はどうですか?ポーラの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
ポーラの基本情報
- 会社名:株式会社ポーラ
- 本社所在地:東京都品川区西五反田2-2-3
- 従業員数:1,270名
- URL:https://www.pola.co.jp/
- PREV
- オリエンタルランドの働きやすさ・評判は?
- NEXT
- 資生堂ジャパンの働きやすさ・評判は?
回答一覧
みなさんが書かれている通りです。
働いている人は、そんなことないよデマだよ、というでしょうが、、、。
辞める時エステコース未消化分を支払わなくてはならないと言われました。
実際に先に辞める人たちが未消化分の手数料を払って辞めていくのをみてきました。手数料が気がかりで辞められない方、泣き寝入りせず本社に相談してみてください。
化粧品も、強制ではないのですが、お店の雰囲気で買わざるをえません。結局化粧品のために働いているようでした。交通費ももちろんでません。本当に売ったぶんだけです。インショップでしたが、オーナーも金銭面無理しているようにしかみえませんでした。
6月、12月には何十万と、自腹切って買うのは当たり前だそうです。
一生ポーラと生きていく覚悟がある方以外踏み入れない方がいいです
人間関係は、凄く良かったです、
二つ試験がありこれに合格しないとエステも出来ないし、商品売り上げることも、お客様持つにも大変です。売り上げにより自分の給料になります。オーナーとかになれば何百万の方もいます、お客様ついてないと、ポスティング、ハンティング、友人声かけ、これは友達失うときもあります、売り上げ作る為に自分で購入もありました、給料ゼロとか
家庭で旦那様いて生活に案じる事なければ、自分の小遣い少しは欲しいなって方向きかもしれないです、自分で家族を養う人には不向きです。保険、交通費ゼロ、出費が多いです。
参考まで
数か月事務員として働きましたが、オーナーが最悪でした。自分の都合のいいようにパシリに使うだけ。育児との両立で事務希望だったのに、結局はエステティシャンに無理やりさせられそうになるし、肝心の事務仕事(商品管理など)は全く触らせてもらえず、仕事も覚えることも出来ない。
しまいにはいない所で従業員の悪口だらけ。本当ありえない経営者でした。こんなのがいる会社どうなんだろう・・
POLA商品愛用していたのにもう使いたくないほどになりました。
統括部に言ってもなにも改善されませんでした。
稼いだ分使わせられるので
時間の無駄でした。お客様だけが理解者で
最悪な仕事です。
商品がよくても
働く人がいなくていつも求人中って 大体考えたらおかしいですよ。
今から働こうとしている方には勧めません。
また働いている人、辞めた方がいいです。
私も働いて
後悔しています。全てみんなが自分の利益しか考えていない。
無理やりオーナーにならされて都合よく使われ
辞めるときは一切関わらないという人間として
疑うような人がたくさんいます。
二度と関わりたくないです。