松井製作所の評判・口コミ
松井製作所にお勤めの方に、松井製作所で働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、松井製作所はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、松井製作所のリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
![](https://company-tsushin.com/wp-content/uploads/2021/02/松井製作所の評判・口コミは?.jpg)
- 勤務先:松井製作所
- 性別:男性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:サービス課
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★★★★★
松井製作所への入社理由・志望動機
学校側の紹介と先輩の紹介があり、興味を持った時に会社の見学をしに行くことがありました。その時、色々な方とお話しさせて頂いたのですが、どの方も「とてもやり甲斐のある仕事だ」と言い、社員皆が自社製品を深く理解し、信頼しているのが伝わってきました。また、一番心に残ったことは”rapport「信頼される 応える 共に喜ぶ」”という経営理念です。まさにその言葉通り、社員同士が互いに信頼しそれに応えるように仕事をこなし、共に喜んでいる姿を見学時に見れて心から働きたいと思ったからです。
松井製作所での年収・給料:300~399万円
実際に入社してみて、初任給に驚きました。学生時代のアルバイトよりも少なく、まあ初めだからかと思っていたのですが、それ以降も基本給がそもそも安いのでとても満足いく額とは言えませんでした。ですが、仕事自体はとにかくやり甲斐があり、入社一年目から様々な取引先に同行させて頂きました。それもあり、度重なる出張があったおかげで徐々に給料が上がって嬉しかった反面、内心ここまでしてもサラリーマンはこの程度なのか、と落胆した部分もありました。そういった事もやり甲斐があったので、不満とまでは行かないのでどちらでもないを選択します。
松井製作所のワークライフバランス
在職期間は2年だったのですが、正直とても残業が多かった風に思います。2~3年は基礎を学ぶ見習い期間のような感じでとにかく覚えることが沢山あり、その中で出来る事は積極的に仕事として任されると入社時に聞いていました。会社でその日に学んだ事を仕事の合間を縫って勉強し、更に帰宅してからも復習していたら、突然電話で「◯◯県の自社製品が故障したから今から行くぞ」と言われる事も沢山あり、ワークライフバランスとしては少し不満でした。しかし、何より新入社員の自分を出張に戦力として呼んでくださったり、頑張っている姿を上司が褒めてくださってご飯に連れてってくれたりと、周りの優しさがやる気に繋がっていました。濃厚な2年間でしたが、楽しかったので満足を選択します。
松井製作所の福利厚生
法定福利厚生は言う事もないくらい満足いく内容だと私は思っていましたが、何より法定外福利厚生がとても素晴らしいと思いました。社内には社員食堂もあり、交通費手当、社宅、4年に一度の自社でのオリンピック(レジャー)、財産形成など他にもたくさんあって、こんなとこまで補助してくれるのかと初めはビックリしました。今現在働いている会社や過去のアルバイト先と照らし合わせても、比べ物にならない程に福利厚生に力を入れていると思うので、とても満足を選択します。
松井製作所はホワイト/ブラック?
ホワイト企業とブラック企業の定義とは様々ありますが、どちらにも該当している部分は当然あります。残業時間やそれに対する給料を重視する人間からすればブラックと言われても仕方ないかと思います。ですが、私自身は仕事にやり甲斐をとても感じていたこと、福利厚生がしっかりしている、社員同士が仲良くフラットな社風も自分に合っていました。私はそういった部分を重視するので、ホワイト企業だと思います。
松井製作所の口コミ・評判掲示板
松井製作所の基本情報
- 会社名:株式会社 松井製作所
- 本社所在地:〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1-4-70 OBPプラザビル17F
- 設立:1967年8月
- URL:https://matsui.net/jp/
目次
松井製作所への入社理由・志望動機松井製作所での年収・給料:300~399万円
松井製作所のワークライフバランス
松井製作所の福利厚生
松井製作所はホワイト/ブラック?
- PREV
- サポート22の評判・口コミは?
- NEXT
- Peach・Aviationの評判・口コミは?
名無しさん
松井製作所の評判はどうですか?松井製作所の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。