会社について語ろう【会社の掲示板】
最終更新日:2021/04/14
名無しさん
TISへの入社を検討しています。TISの年収・給料について教えてください。また満足度はいかがでしょうか?
ボーナスや昇給に関するコメントも大歓迎です。
よろしくお願いします。
一部上場企業ということ、また事務職ということを考えれば、給料は決して低くはありません。しかし職掌ごとに分けられた給与テーブルの中では定時昇給額の幅が非常に小さく、職掌が変わらなければ大幅な給与の上昇が見込めないのが難点です。賞与は年2回、安定してもらえますがこれも決して大きい金額ではなく、2か月分を基準に評価によって大幅に変わります。概ね給与には満足しています。
会社の口コミサイト「カンパニー通信」に寄せられた口コミの中から、TISの年収・ボーナスに関連したコメントを表示しています。
満足度:★★★★★ / 20代前半(男性)・システムエンジニア
通勤手当、家賃補助、その他福利厚生がしっかりしているため、生活には困っていません。国の統計と比較しても同世代の平均より貰っているようで、たまにの贅沢や貯金もできます。また、会社が出したお金で研修や勉強会によく参加させてもらっており、旦那本人が楽しそうなので満足です。
満足度:★★☆☆☆ / 30代前半(男性)・営業部
部署にもよるかと思いますし、その人がどれだけその仕事に熱心であるかにもよると思いますが、労働時間が長いのと、責任の重さなどを考えると待遇は見合ってないと思います。労働環境も改善を試みられていますが、残業だけはできなくなり、結局家での作業が増えてただ働きのようになっています。
評価:★★★★☆ / 40代前半(男性)・システムエンジニア
年齢の割には少ない方かもしれませんが、氷河期世代の専門卒としては正社員で頑張ってくれているので満足しています。正直、もう少し評価してもらいたいとも思いますが、持株会や福利厚生がしっかりしているのでその分でカバーかなという感じです。
評価:★★★★☆ / 30代前半(男性)・コンサルタント
業界の平均に比べ相対的に見て年収は高いものの、昇格しなければ大幅な昇給はなく、役に就けなければ業界の平均以下の給与となります。役職以上になれば業界平均よりも高い年収になるため、早く役職になれるかが重要です。
誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
TISを辞めた人の退職理由は?
TISの社風・人間関係はどう?
TISはブラック?ホワイト?
TISのパワハラ事情について教えてください
TISは有給・休みを取りやすいですか?
TISは激務ですか?
TISの残業・定時後の時間外労働は?
TISの福利厚生ってどうですか?
→もっと見る
投稿一覧
一部上場企業ということ、また事務職ということを考えれば、給料は決して低くはありません。しかし職掌ごとに分けられた給与テーブルの中では定時昇給額の幅が非常に小さく、職掌が変わらなければ大幅な給与の上昇が見込めないのが難点です。賞与は年2回、安定してもらえますがこれも決して大きい金額ではなく、2か月分を基準に評価によって大幅に変わります。概ね給与には満足しています。
ピックアップコメント(TISの年収・ボーナス)
会社の口コミサイト「カンパニー通信」に寄せられた口コミの中から、TISの年収・ボーナスに関連したコメントを表示しています。
TISの年収・ボーナスに関するコメント
満足度:★★★★★ / 20代前半(男性)・システムエンジニア
400〜499万円
通勤手当、家賃補助、その他福利厚生がしっかりしているため、生活には困っていません。国の統計と比較しても同世代の平均より貰っているようで、たまにの贅沢や貯金もできます。また、会社が出したお金で研修や勉強会によく参加させてもらっており、旦那本人が楽しそうなので満足です。
妻から見たTISの評判・口コミは?TISの年収・ボーナスに関するコメント
満足度:★★☆☆☆ / 30代前半(男性)・営業部
600〜699万円
部署にもよるかと思いますし、その人がどれだけその仕事に熱心であるかにもよると思いますが、労働時間が長いのと、責任の重さなどを考えると待遇は見合ってないと思います。労働環境も改善を試みられていますが、残業だけはできなくなり、結局家での作業が増えてただ働きのようになっています。
妻から見たTISの評判・口コミは?TISの年収・ボーナスに関するコメント
評価:★★★★☆ / 40代前半(男性)・システムエンジニア
500~599万円
年齢の割には少ない方かもしれませんが、氷河期世代の専門卒としては正社員で頑張ってくれているので満足しています。正直、もう少し評価してもらいたいとも思いますが、持株会や福利厚生がしっかりしているのでその分でカバーかなという感じです。
妻から見たTISの評判・口コミは?TISの年収・ボーナスに関するコメント
評価:★★★★☆ / 30代前半(男性)・コンサルタント
700~799万円
業界の平均に比べ相対的に見て年収は高いものの、昇格しなければ大幅な昇給はなく、役に就けなければ業界の平均以下の給与となります。役職以上になれば業界平均よりも高い年収になるため、早く役職になれるかが重要です。
妻から見たTISの評判・口コミは?