北星産業の評判・口コミ
最終更新日:2019/12/30
北星産業にお勤めの方に、北星産業の働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。また北星産業はブラックか、ホワイト企業か?についても回答いただいています。

北星産業にお勤めの方に、北星産業の働きやすさについて伺いました。お話の中で「好きな日に休み希望を出せる」「残業が多い」など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判、また北星産業はブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきました。
回答者プロフィール
- 勤務先:北星産業
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:準社員
- 職種:倉庫業
- ステータス:現在も在籍している
北星産業で働いて良かったこと
会社はシフト制なので月に数日分の休み希望を出します。日曜は定休日なのでそれ以外の日から選ぶのですが、私は平日休みが欲しい人なのでだいたい平日に希望を出します。よっぽど偏らなければそのまま希望が通ります。土日連休もいいけど、通院したり銀行とかに用足ししたり、ショッピングも混む休日よりも平日に楽しみたいので、サービス業じゃないけど平日休みがあるのは嬉しいです。
よく有給休暇がとりにくいとか話を聞きますが、私の会社では月二回までなら有給休暇を使うことができます。公休だけだとどうしても一週間出っぱなしになってしまう週もあり、体力の使う職場なのでさすがに週休二日じゃないと身体がもたないのです。なので有給休暇を使って不足分を補うことができるので、有給休暇が使いやすいのはありがたいです。
北星産業への不満
常に残業があるわけではありませんが、仕事が忙しいときは残業や早出出勤が続きます。まんべんなくあればいいのだけど、忙しいときは一週間とかずっと早出残業が続くので体力の使う仕事ということもあり、たまに疲れから体調を崩してしまうこともあります。残業は子持ちの主婦とかできない人もいるのでどうしてもやれる人が限られているのでやれる人に負担がかかって大変です。
私の会社では毎日ほぼ残業になる繁忙期とほぼ毎日定時上がりの閑散期の差が激しいです。給料もかなりの差になるので計算しにくいです。あと閑散期は仕事も少ないので、他部署の応援に出される日もあります。そのときは普段やり慣れない仕事をやるので結構苦痛を感じます。私の部署は女性多数の職場だけど、他部署は逆でおらおら系男性が多いので怖いんですよね…
北星産業はホワイト/ブラック?
ホワイトとはいいきれないけど、少なくともブラックではないです。残業も規定を超えたらさせてもらえなくなるし、不満があれば会社が加入している組合に訴えられるので。毎年一回、組合の人がきて意見を言う機会を作ってくれるので会社の不満を意見したことがあります。
年に二回、自己申告でまずはチェックシートで評価してそれをベースにそのあと上司、さらにセンター長が評価し、それが給料の昇給につながります。どのように上司が評価しているかは知る由もないけど、うまく上司に取り入ったら評価がいい方になるのかな?と。
北星産業の口コミ・評判掲示板
名無しさん
北星産業の評判はどうですか?北星産業の社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
【15秒で完了】カンパニー通信アンケートご協力のお願い(抽選でAmazonギフト券プレゼント)
約15秒で完了する簡単なアンケートです。ご協力いただいた方の中から毎月Amazonギフト券が当たります。しかも一度ご協力いただくと…続きを見る
北星産業の基本情報
- 会社名:北星産業株式会社
- 本社所在地:〒950-1457 新潟県新潟市南区清水4501-5
- 設立:1974年3月
- URL:http://www.hokusei-log.com/
目次
北星産業で働いて良かったこと北星産業への不満
北星産業はホワイト/ブラック?
- PREV
- 旭電器工業の働きやすさ・評判は?
- NEXT
- バーニーズジャパンの働きやすさ・評判は?
回答一覧
先日、1日だけの短期バイトで行きました。
私自身、流通センターでの仕事は初めてだった為、作業の流れなど、全く分からず戸惑う事ばかりで、大変迷惑をかけてしまいました。その点は本当に申し訳なく思っていますが、一緒に作業された人から、常にバカにされた態度を取られ、仕事が出来ない私自身が悪かったのですが、「流通センターの仕事初めて?」「はい」「ふーんやっぱり」「すみません」
他の作業をされたので、そっちに手伝おうと行こうとすると、「そこから出ないで 邪魔だから」「すみません」
「ぼーっとしている暇ないよ」
ぼーっとしているつもりはなく、「何したらいいでしょうか」と聞いても、無視
午前中の休憩中、休憩室で、他の人に「使えない」等の文句 これみよがしに言っている。
オマケに「作業しながら教えるのは無理」
仕事が出来ないが私が悪いのは重々承知していますが、挙句の果てに、私の目の前で誰かに連絡を入れ、「クビ 」「使えない」等の言葉、正直私の事言ってるんだと思いましたし、実際午後から、別仕事に回されました。
初めての作業でテンパりすぎてしまい、迷惑をかけたのは、申し訳なく思っていますが、
せめて、本人に聞こえないところで、言って欲しいです。
「ご迷惑をお掛けしました。すみません」と挨拶をしたところ、一瞥され、「あぁ はいはい」と面倒くさそうに言われただけでした。
人にもよるとは思いますが、もう二度とあそこには行きませんし、友人知人には絶対勧めません。むしろ、止めます。
あそこの積込み作業はやめた方がいいです。
走ってはいけませんとバイトの募集に書いてあったのに、走らないと間に合わないと言われて、募集要項と全然違うことばかりでした。リーダーの人もきもちわるいし、一緒にいると吐き気がします。
初日で何も分からないのにとても怖かったです。
午後の休憩はありません。ゴミです。早く潰れろ
単発で仕分けのバイトして2か月になります。
結論からいいます。体力、判断力、手際が良くないと務まりません。
軽作業とありますが、危険作業を伴うこともあります。狭い作業スペース、作業者も多い中で台車を2台運搬しながら仕分け作業は事故が発生してもおかしくない状況です。
また忙しいとき社員やベテラン組の気持ち(苛立ち)はわかりますが、人として如何なものかと疑う方々が多々いらっしゃいます。
どこの会社でもあることでしょうが、あと1~2か月いい経験だと言い聞かせながら頑張ってみたいと思っています。
ブラック中のブラックな仕事場です。
知人がこの会社で働こうというのなら、絶対に止めます。特に女性である場合なら、他の仕事を探すのがいいでしょう。
まず第一に軽作業で単純で簡単な作業と説明されますが、実際に働いてみるとまったく異なった作業で騙されたと思うくらい違います。女性であろうと、平然と三百キロ近い台車を運ばされたりします。現場ルールが多々あり、しかもそれを教えられていないのに怒られる。(ルールがありすぎて教えきれないという理由もある)
上の方で、社員やベテランの人当たりがキツイ記述が見受けられます。確かにその通りです。酷いものです。ですが、裏返せばそれだけの重労働と責務を負わされていることになります。彼らは彼らで精神的に追い詰められており、発狂寸前です。ひとまず、この会社に社員になろうという人なら、よほどでない他を探したほうがいいでしょう。上司から怒鳴られ、ほぼ毎日3.4時間の残業は当たり前だと覚悟しておきましょう。
一日で処理できるはずもない物量、処理できるはずもないのに絶対に終わらせなければならないラインを設定して強制する、作業スペースも狭く効率の悪い動きを強制させる為に怪我をする危険もある。特に積み込み作業は最悪の環境と状況で働かされるため、働く場合は事前に覚悟をしておくことをおすすめします。
長々と記述しましたが、とにかく『酷い』の一言につきる仕事場です。
積み込みの仕事をしたのですが、最悪の一言につきます。
説明をされた限り、やることは単純明快(流れてきた荷物を店舗ごとに分ける)で簡単な作業かと思ったのですが、実際に仕事が始まったらまともな神経をしていたら勤まるような仕事ではありませんでした。
始まるや大量の荷物が大量のごとく流れてきて、甲高いサイレン音が響き渡ります。けたたましく鳴り響くサイレン音にせかされるままに荷物を一旦床に置いていると、あっという間に置けなくなります。積み込もうとしますが、その間も大量の荷物が流れてきて、再びサイレン音が鳴り響きます。鳴り止まないサイレン音の下で働いていると、サイレン音を止めるために今すぐ荷物をベルトコンベアから降ろせと注意されます。ですが、床は荷物で溢れ返っていてどうすることにもできない状況に陥ります。その間も大量の荷物は流され続けています。
この会社は人間をロボットか何かと勘違いしているのではないでしょうか。他に働く場所がなくて困っていない限り絶対に二度と働こうとは思いません。
効率の良い作業を心がける。作業場に入った時、壁に書かれていた言葉がこれでした。
一日仕事をして感じたことは、この会社は効率という言葉を一度真剣に考えたほうが良いと思います。
それほどに酷い現場でした。そもそも、現場の作業スペースのキャパシティーを超える荷物量の為に、人一人がようやく通れる作業場で効率もくそも無い。何より現場ルールが多くあり、説明が不十分なまま仕事をさせられる。その為にベテラン作業者から注意をさせられる。理不尽の一言に尽きる。
そもそも会社のシステムそのものが劣悪すぎる。もう二度と働かない。
作業場が狭すぎる。
積み込みの仕事をしたのですが、作業場所が狭すぎて任された仕事をこなすのが困難な状況でした。一日休憩無しで働いて、どうにか作業を完了することができました。
そもそも狭い作業場には収まりきらない荷物を流しておいて、積み込むためのスペースも無いのに積み込めと言われ、『どうしろっていうんだよ』と心の中で叫びました。必死に積み込んでも、今度はその台車をしまう場所も台車で埋め尽くされている状態で、再び『どうしろっていうんだよ』と今度は声に出して叫びました。その間も荷物は流され、ベルトコンベアは荷物で溢れかえっている状態でサイレンは鳴りっぱなしです。
しばらくすると、荷物を降ろす場所も暇も無いのに、『機械が止まるから、早く荷物を降ろせ』とせっつかれます。
この会社は頭が狂っているとしか思えず、もうここでは働こうとは思いません。
劣悪な作業環境、非効率なシステム、なにより重労働(軽作業と偽って)、不条理な注意、など文句をあげればきりがありません。
ここまでブラックな仕事場が、今の世にまだ残っていることに驚かされました。
ひとまず、これからこの会社の物流倉庫で働こうと思っているのなら、耳栓をすることをおすすめします。そうすれば、うるさい物音や喧しい注意の声を聞かないですみ、それだけでもかなりのストレスが軽減されます。
ひとまず、ここで長く働ける人はきっとマゾヒストくらいなものでしょう。
品物を各店舗ごとに仕分けてください。
二十キロを超えるオイル缶、バッテリー、米袋の束(十キロ以上はある)、ペンキ等の一斗缶(十キロ以上)、肥料の袋(十キロ以上三十キロ未満)、二メートル超える巨大な塩ビのパイプ、プラスチック用品(家具関係)の大きな箱、三百キロ近い台車の移動。
男性ならまだしも女性で、これらの作業を軽作業というのは詐欺だとはっきりと言います。
体力もなく数も数えられない、何度注意しても覚えられないようなアホばかり雇うのいい加減やめて貰えませんか?
作業効率も悪い上、物量がこの倉庫のキャパを超えて破綻してます。カゴ車も無い、置き場もない、ただでさえ忙しいのにクソみたいな単純作業もできないゴミを面倒見ながらとか狂ってるでしょ。しかも仕事できない新人の方が給料高いとかずっと頑張って仕事できる人のやる気も削いで何考えてるんでしょうか?
それから夜間に入るのはいいですがキチンと昼間の人のやり方でやって下さい。朝手直ししなきゃいけないので余計な仕事が増えてこれもまた効率落ちてます。
こういう意見も何も反映されない会社なのでいずれ詰むでしょうね。
パワハラは普通にあるし、休み時間は少なく、夏に何人倒れようと何も改善されず、頑張ってる人程壊れていき、馬鹿な新人が日々が入れ替わりいつまで経っても仕事を覚えず効率が悪いまま、会社は上層部が高給とるばかりで現場で頑張ってる人には何も無く、倉庫のキャパを超えた商品を送り込みパンクさせ無茶な発注をかけまくる。労災も降りません。
こんなとこで頑張ってもいいように使われて捨てられるだけ、いいかげん監査入れるべき。
派遣として一日行きました。
派遣会社の説明欄では、簡単な単純作業と書かれていました。ですが、行って見たら騙されたと思うくらいブラックな仕事ないようでした。そもそも、軽作業で仕事に入ったはずなのに、気が付いたら重作業をさせられたのはどういうことなのでしょうか?
登録アルバイトとして入りましたが、初日で辞めました。
シュート?と呼ばれる荷物の積み込み作業をしたのですが、辞めた理由は、あまりにも糞な仕事内容のためです。
色々と文句を言いたいことはありますが、一言にまとめます。働く人間をなんだと思ってるんだと。
大量の荷物が流れてきて、荷物を積み込むカゴ車?と呼ばれる道具がまず無い。ずっとサイレンが鳴りっぱなしなので、音を止めるためにベルトコンベアから荷物を降ろします。ですが、やがて降ろす場所が無くなります。だけど荷物は流され続けます。サイレンはずっと鳴りっぱなしです。
『これ、どうすんだ?』と思っていると、『荷物を降ろしせ』と言われます。
『どうすれば、いいんですか?』と質問すると『どうにかしろ』と言われました。
答えになっていません。この会社の代表は流通を変えるとかHPで語っていますが、一度現場に一ヶ月入って働いてみて流通の何たるかを語るべきだとおもいます。
マジで最低最悪にして劣悪低劣な仕事場でした。
まじで体が壊れそう。
心も壊れそう。
だれでもいいから、訴えて。
最近、仕事を辞める、というよりも、死にたい、と考えるようになってきた
建物を超える荷物量を扱っているのに、拡張もせずに新店を増やすとか狂気。
酒に酔って北星産業口コミで流れてきたけど、上記の記述を見るからに、実際に働いたことある人みたいだね。実際に派遣の人とか、文句を言わず言えばやっている人とか便利すぎて、申し訳ないと思いつつも使い回していたから、ここでかかれている文句はすごく正論だと思う。だけどそれだけのことしないと、現場は人不足で上から課せられたノルマが達成できない。
マジで訴えるか? 小心者だから、一人じゃできないから、誰かが先立って言い出したら追従できるのに。
もう新店の作業で残業させられるのは心身的に限界を超えている。それだけでなくとも、今日は台風関係の本部からの発注や、冬物の毛布やカーペットを今日中に出しとけ、とかノルマが課せられていて、心底疲れた。
そもそも配送料金をケチって持っていける量に限界があって持っていかなかったりするのに、無理に出して何の意味にがあるんだ?
本当にこの会社は現場がどれだけ文句を言っても耳を貸そうとしない。典型的なブラック企業すぎて、早く訴えられろ!
派遣でここで働いて思ってことは、二度とコメリで買い物だけはしない。
色々と見てしまった理由もあるが、なによりもストーブだけは買わない。
去年が暖かかったからって、去年の売れ残りの埃を被って箱が真っ黒になっている商品を出荷するって、消費者を馬鹿にしすぎだろう。
店で箱を綺麗にするのか? だけどそれ、一年以上も倉庫で眠っていた中古品だから。使っていなくたって中古品だ。そもそも扱いが酷すぎる。まぁ、それだけ現場が酷いのもあるが。
とにかく、ここでは二度と働かないし、働こうとする人間がいれば忠告する。それだけ酷い現場でした。
誰かこの会社を訴えろ!
シュートと呼ばれる積み込みを作業を長年しているが、年々仕事場は改善されるどころか悪くなる一方だ。文句を言ってみても、上は耳を貸そうともしない。
働く人間を機械か何かだと思ってるんじゃないか? もしくは、壊れるまでこき使うつもりでいるのか? 人間を何だと思っているんだ。
腱鞘炎とテニス肘、どちらも軽度だが、痛みがあるので物量が少ない所を短期間でいいから配属を願っても聞き届けられない。
『物量の多いところは、自分にはできません』という人がいるから、お願いだからやってくれないか?
社員に言われたことです。そんな奴をなぜ雇っているんだよ!
どれだけ頑張っても自給は絶対に上がりません。
糞です。心のそこから、北星産業だけでなくコメリそのものが絶滅することを日々願っています。
そもそも、人数がいないからって、荷物が流れるレーンが二つのところを見させて、なおさらにそこに新店の荷物を流すとか、常軌を逸している。
北星産業の代表取締りの人は、一人の人間が出来ることと出来ないことの区別もできない愚物なんでしょうか?
誰でもいい。訴え出てくれれば、自分も声を出す!
この会社は変わるべきだ!
ブラックな仕事を強要する会社は根絶しなければならない!
登録アルバイトから、準社員になったんだが。自給が落とされたんだが、どういうわけだ?
仕事は変わらず、むしろ責任を負わされるようになったのに、自給が低くなるとか酷すぎるだろ!
なんでも準社員だからと、仕事量を増やされる。ブラックの典型すぎる。
労働基準法をここまで無視している企業が、こうして平然と存在していることに驚きを隠せない。
早く監査でもなんでもいいから入るべき企業である。
週一?で頭のおかしい理念を読んで聞かせてるけど、は?ですよ。それはあなたがた社員が個人で読んでください。
時代錯誤のそんなカビの生えた言葉なんてなんの役に立つの?時間の無駄。
こんな状況下でもっとやるべきことがあるだろ。
何もかもが効率悪すぎ、夜間の奴らは定形外やラインやDCの昼の人達がたいがい迷惑してる!やり方雑で何もルールを守らない。
ならもうデータの無い商品や合わせの整理、手仕分けと方付けだけやらせとけ。
そもそも人を見る目が無さすぎる、岩田も業務も何か問題起こった時、片方の意見だけ鵜呑みにしてなんのヒアリングもなしに言われた方がなんの予告もなく報復される。
こんな無茶苦茶な職場許されていいわけ無い。頑張ってる人がバカを見て、サボってる奴が優遇されるとか胸糞過ぎます。過去にもバイトが口出しするなとか、辞める勇気もないくせにといった発言、トップがしていい発言じゃないですよね?
上で誰か言ってますが、そろそろ本気で訴えます。パワハラや岩田の録音データ、そして本社の無茶な要求。何もかもが最低。先日も1人精神壊れた、なのに休みも与えず働かされてる。
人生を台無しにしたくなかったら、ここで働くなんて考えないでください。
フォークリフトの高速前進走行は当たり前、近くをもたもた歩こうものなら、あおり運転に罵声を浴びせられます。ヤクザを社員として雇っているの?かと思いました。怖くて二度と行けません。失禁してしまいました。
とにかく首脳陣を一掃しないとダメな会社。
本社から来た社員、応援で来た社員、どいつもこいつも状況判断能力の無いゴミみたいな奴ばかり。九州に来た馬場とかいうたぬきオヤジも適当にウロウロしてるだけ、立て直すとかDCのことはなんでも聞けとか、大石さんを立派な部門長にとか挨拶してたけど最初だけ、蓋を開けてみればただのボンクラ。
頭の悪いアホが出世すると会社をダメにする典型的な見本、観光しにきてんのか?きっと本社の奴らも3流大学、いや下手したら大学すら行ってない頭の悪いアホばかりなんでしょ。
九州がこんな事になってるにも関わらずなんの対策もしないこと自体おかしいしな。
会社の体制を壊しルール、マニュアルを刷新し、社員はじめ準社アルバイトの意識改革しないとこの会社は終わる。
15年前のミスターマックスやトライアルよりも酷い状況。問題点が多すぎていい所がひとつもない会社。
派遣で初出勤した日の朝礼で、コロナ感染者が出たの報告を受ける。それに対して注意を呼びかけられただけな時点でも、クソ最低な会社だな。質問したら、部署が離れているから大丈夫だというが、その言葉で何が安心できるのか意味が解からん。クラスターが出たら会社はどう責任でるんだろう。疑問を抱きながらも一日仕事したけど、感染していたら確実に訴えてやる