西部ガス情報システムの評判・口コミ
最終更新日:2021/11/18
西部ガス情報システムにお勤めの方に、西部ガス情報システムの働きやすさに関する口コミ・評判を伺いました。また西部ガス情報システムはブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。
西部ガス情報システムにお勤めの方に、西部ガス情報システムの働きやすさについて伺いました。お話の中で、個人としての成長・スキルアップ、仕事のやりがい、面白みの話など、働いている人ならではのリアルな口コミ・評判を教えていただくことができました。また、西部ガス情報システムはブラック企業か?ホワイト企業か?についての口コミもご紹介します。
回答者プロフィール
- 勤務先:西部ガス情報システム株式会社
- 性別:男性(仮名:そーじさん)
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:プログラマー、SE
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
西部ガス情報システムに満足していること
新人の頃にしっかりと研修があり、一番最初はガス会社の業務について詳しく理解することでした。研修も終わり、システムの開発に携わっていく中で、先輩方も優しく教えてくれて、学生のころに比べて段違いのスピードでスキルアップしたと思います。会社独自の技術も学び、プロジェクトの管理を任され、どんどん色んなことをやらせてもらえていたので普通のIT企業の社員では出来ないようなこともやっていたのではないかと思います。
2016年の4月からは電力の自由化、2017年の4月から都市ガスの自由化が始まりました。西部ガスでも電気の取り扱いが始まって、それにまつわるシステムも作成しました。私が一番やりがいに感じたのはガスの自由化のシステムです。色んな企業のITエンジニアの方たちが常駐、派遣で来ていたのですが、約80人でのグループ開発は本当に楽しかったです。毎日帰る時間も遅くて大変ではありましたが、それ以上の充足感があったと思います。
西部ガス情報システムへの不満
社員数も多く、また西部ガス情報システム株式会社には当然上に西部ガス株式会社があります。関わる人数もとても多く、関わりが多いほど人間関係の摩擦も大きかったです。若い先輩方と中堅の先輩方では全然印象が違いましたし、なにより立場が上の方々が本当に嫌でした。目をつけた人に対してはとことん追い込む人。誰に対しても話を聞かず、頭ごなしに自分の意見を押し付ける人。他の会社にもこういった人はいると思いますが、うちはそれが数人というレベルではありませんでした。
中堅以上の社員がマネジメントばかりで大して仕事をしません。システムの開発も、財力にものを言わせて外部から集めてきた常駐・派遣さんたちに殆どをやらせています。プロジェクト毎に、管理者が話を聞く人だったらいいのですが、酷いチームは相談すらさせてもらえないところもありました。毎日進捗の報告だけさせて、日中デスクでふんぞり返っているひとが多かった印象です。自分たちが前のめりにならないこの会社に、これから先はないんじゃないかなと失望しました。
西部ガス情報システムはホワイト/ブラック?
給与面でとくに困ったことはありませんが、残業をしなければならない状況で、会社の方針とやらで残業はするなと言われるのが嫌でした。私たちはどうしても残業しないと納期に間に合わないと言っているのに、上の西部ガスには何も言えず定時退社を強制してくる課長たちに苛立ちを隠せませんでした。それで納期が遅れてしまっても仕方ないと許されるなら良いのですが、納期が遅れたら遅れたで理由と説教が必ずついてきました。
私の会社をホワイトだと感じる人は飲み会が嫌いな人だと思います。みんな忙しいので、あまりみんなで行こうという話にはなりません。新人の歓迎会や、忘年会ぐらいです。社員数も多く、飲み会の席で上の人が無理やり絡んで来たりという経験も少ないのでお勧めです。また、飲み会も一応好きな人だけで集まって行ったりも出来るので大丈夫だと思います。
こちらもおすすめ
西部ガス情報システムの口コミ・評判掲示板
名無しさん
西部ガス情報システムの評判はどうですか?西部ガス情報システムの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
西部ガス情報システムの基本情報
- 会社名:西部ガス情報システム株式会社
- 本社所在地:福岡県福岡市博多区千代一丁目15番27号
- 従業員数:152名
- URL:http://www.sgis.co.jp/
目次
西部ガス情報システムに満足していること西部ガス情報システムへの不満
西部ガス情報システムはホワイト/ブラック?
- PREV
- オギノの働きやすさ・評判は?
- NEXT
- 藤江の働きやすさ・評判は?
回答一覧
働いて良かったと思う点:
“西部ガス” という肩書がついていた。
不満点:
得るものがまったく何もありませんでした。
「業績が安定している」といえば聞こえはいいですが、
単に親会社(西部ガス)がしっかりしているだけで、
大きなプロジェクトが発生するたびに外注(最近は中国などアジア系)し、
一般社員のスキルは一向に上がりません。
人件費削減のため、ある程度長く勤めた人間は残業代が出ない
中間管理職(マネージャー,課長)に出世させてます。
その中間管理職がやたらと多すぎるため、肩書のない一般社員は出世できないでいます。
別の方も「中堅以上の社員がマネジメントばかりで大して仕事をしません。」
と書かれていましたがまさにその通りで、朝出勤して夕方定時にさっそうと帰っています。
その同じグループの一般社員および外注社員は、業務が回らないために
夜中まで残業しているのにも関わらずです。(日中も仕事らしいことはしていません。)
残業に関してはちゃんと残業代は出るものの、考え方がおかしいです。
過去、残業していた際、直属のマネージャーが
「外注社員は支払う金額が一定額で決まっているため、
そのギリギリのラインまで残業させろ。
だから一般社員のお前はさっさと帰って残業つけるな」
と言われ、耳を疑いました。
残業しないように管理するのが管理職の仕事なのに・・
給与面では「成果評価制度を導入した」と総務部門は胸を張っています。
自己申告でポイントをつける制度なのですが、文章力でどうにでも書ける上、
その評価を見て直属の上司がポイントを操作するので、
結局、上司のお気に入りしか出世できません。
西部ガス情報システムはホワイト/ブラック?:ブラック企業
完全ブラックです。残業をしなければならない状況で、
会社の方針とやらで残業はするなと言われ続けました。
かつて残業がとてつもなく多く、精神的に病んでしまう人が続出したため、
労働基準監督署に目をつけられており、残業は36協定に引っ掛からないよう
年度末に時間調整を余儀なくされます。
そのため、残業しているとわざわざ真横の席に上述のマネージャーがやってきて、
くどくどと文句を言い出す始末です。
過去にパワハラを行なった上司(現在は別会社の代表取締役)がいましたが、
一般社員が大変な勇気を出して告発したにもかかわらず、
現在の上層部(パワハラ上司の後輩達)によって握り潰されました。
(「みんな仲良く意見を言い合おう」と強引に意見をまとめていました。)
どのような人にとってホワイト企業?
・親会社から出向した人
・周囲がどんなに残業していても、在宅勤務,時短勤務を主張できる人
(労働基準監督署に目をつけられたせいか、
在宅,時短勤務制度を早くから導入しています。)
・文章力とゴマすり力が備わっている人
(いわゆる昔かたぎの企業です。)