ファーストナースの評判・口コミ
このページでは、ファーストナースの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。ファーストナースの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
最終更新日:2021/05/27

- 勤務先:ファーストナース
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:看護師
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★★
- 勤務先:ファーストナース
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:看護師
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★★
ファーストナースへの入社理由・志望動機
自分の興味関心と得意とする分野に仕事内容がマッチしました。精神科特化の訪問看護という専門分野で自分の得意とする対人援助のスキルを磨いて、さらに伸ばしていきたいと思いました。精神疾患による入院は長期にわたり、医療費も膨大になります。何より、訪問先で利用者様の笑顔が見れて、落ち着いた気持ちで生活を継続されていることに関われるのが嬉しいです。
ファーストナースでの年収・給料:400~499万円
精神疾患で入院する人が増えたり入院期間が長くなると、私たちの医療保険税の値上げにもなりかねません。精神疾患での再入院の防止に役立つことをするということは、社会貢献にもなると感じています。年収は、本音を言うともう少し上げてほしいところです。ただ、仕事内容からして不足ではないと思います。また、訪問件数が増えればインセンティブがもらえて年収500万円も達成可能で、自分の頑張り次第なので現状は満足としました。
ファーストナースのワークライフバランス
年間休日120日間が確保されています。月に10日の公休があるので、独身者のライフスタイルではまずまず満足だと感じています。有給は、就職してから6か月後に付与されるのですが、これは少々不満です。欲を言えば、就職日から付与されたいです。有給を使う使わないは別にして、もし何かあっても休みをもらえって対応できるという状況が確保されている安心感が欲しかったです。就業形態も様々なものが用意されていて、週5日間、1日8時間就業が正社員で、次に週4日勤務形態もあり、週1日勤務のパートも可能です。自分のライフスタイルにあった勤務形態を提案、選択することができます。
ファーストナースの福利厚生
福利厚生は、周りでも自分も活用したことがないので、満足か不満足かと問われても分かりません。ただ、活用したことがないのは、使える福利厚生が整っていないという表れでもあると思います。しかし、福利厚生を整えたがために、その分給料が下がったり、上がりにくくなるのは避けたいのです。周囲からも自分としても、福利厚生に足して現状以上のものを期待する声はないので、このままでいいと思います。
ファーストナースはホワイト/ブラック?
残業はしなくて済んでいます。給料も、就職時の約束通りに支払われています。自分は技術職ですが、特段に休日出勤を求められたりもしません。また、仕事に必要な物品はボールペン1本でも職場で購入してくれるので、仕事に必要なものを自腹で用意することもありません。残業も30分単位で時間外手当の申請ができ、申請通りに残業代が支払われます。
- 勤務先:ファーストナース
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:相談員
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★☆☆☆☆
- 勤務先:ファーストナース
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:相談員
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★☆☆☆☆
ファーストナースへの入社理由・志望動機
精神科に特化した訪問看護を提供しており、短期間で全国に事業所を増やしているところに魅力を感じました。福祉や医療の仕事をする際、福祉法人などであればそこまで気にしませんが、株式会社だったので経営についても考えました。きっと訪問看護の質も良く、経営的にもうまいんだろうなと思い志望することにしました。また、地域で暮らしている精神障害者の方と関わり、サポートする仕事がしたかったので、自分のスキルアップにもなると思い選びました。
ファーストナースでの年収・給料:200~299万円
面接の際に詳しい説明がなく、昇給や賞与も一般的な病院などの額より大幅に低かったです。以前の職場を辞めた理由が昇給の低さだったため、かなりがっかりしました。また、手当などで月給を上げているため、基本給はかなり少なくなっています。看護師として働くのであればインセンティブもいくらかつきますが、相談員としてはこの給与では生活がギリギリといった感じです。独身や実家暮らしならいいですが、家庭を持つ方にはお勧めできない金額です。
ファーストナースのワークライフバランス
相談員には固定残業が10時間ついていますが、残業を強要されることがしばしばあります。事務も業務の一つなのですが、こちらは時間外にやるようにと指示されたこともあります。自分のペースで仕事をすることも難しいです。一般的にも訪問看護では緊急時の対応があると思いますが、それに加えてのことなので、仕事のある日の夜に予定を入れるということは難しいと思います。個人情報の観点から持ち帰りの仕事をすることはありません。
ファーストナースの福利厚生
会社ができてからまだ数年しか経っていないのもありますが、育児休暇の取得実績がありません。現在、何かあった時にすぐに帰れるような状況ではないため、育休が明けて戻ってからもきちんと働いていけるか不安が大きいです。休暇も相談員はかなり少なく、年末年始や夏休みの休暇も特別にはありません。手当は交通費のみで、住宅手当などもないです。また、医療福祉職であれば研修に出たり新しい資格を取ることが多いと思いますが、手当はなく、時間も業務時間内ではなく自分の時間を使って行くことになります。
ファーストナースはホワイト/ブラック?
面接の際に聞いた話と全く違います。そもそも面接の際には会社の概要説明がざっとあっただけで、入職時に詳しい説明は全くありませんでした。わからないことがあって上司に確認しても、はぐらかされることが多いです。必要な書類についても、こちらが依頼したことは話が上に行ってないことが多いです。残業や休日出勤している人も少なくはありません。
ファーストナースの口コミ・評判掲示板
名無しさん
ファーストナースの評判はどうですか?ファーストナースの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
ファーストナースの基本情報
- 会社名:株式会社 ファーストナース
- 本社所在地:〒105-0004 東京都港区新橋2-12-16 明和ビル4F
- 設立:2010年8月30日
- URL:https://firstnurse.co.jp/
回答一覧
この会社だけは入社しない方がいいです。
ろくな会社じゃないです。
この会社には、管理者が2種類あるようなのですがよく解りません。何か違いはあるのですか?
①法定管理者
と
②責任者かな?
①は正看護師免許が必要
②は運営を任される。信者。売り上げを上げる事に特化している。
②とマネージャーは変わり激しいですよ
売り上げないならすぐ変わる
切り捨てです
①は世間で言うところの名前貸し
名前貸しって法定管理者さんが責任者ではなく、名前だけでなってるってこと?
なんか、危なくないですか?責任とらされません?何かあると。
報告書や計画書の欄には、法定管理者の名前が記載されますから、ステーションの管理者は法定管理者の責任になります。
責任者は資格がない方が行う場合、行政などの連絡は法定管理者が対応する事と教えられました。
運営を行うのは責任者なのに、本当の意味での責任は法定管理者という、パワーバランスどうなってんの?って感じ。
名前だけの法定管理者には10000円の手当。
運営責任者は60000円でした。ステーションを3つ4つ運営している方が会議でよく発表されていました。3.4つ運営していても手当は6万円ですが、M社長に褒められ、目に留まりたい方はステーションをまかされている。
名前貸してるだけの管理者が行政の対応なんかできるんですか?
なぜ、運営の責任者が堂々と対応しないんですか?
どっちにしろ責任を取らされるのは現場のナースと言うことなんですね。良くできた管理システム!さすがファーストナースと言うだけありますね!
名前だけ貸して会社の悪口ばかりな法定管理者がいます。
エリマネに気に入られてるから自分は大丈夫!仕事が出来ると豪語してる姿は非常に滑稽に見えます。
とんだ勘違い痛すぎます(笑)
名前貸しって段階で違法
怖い
確か社長はあやめを、精神のインフラを作るとおっしゃっていたが、こんなインフラいらない。
ふるさとに入った利用者から、さらに訪問して利益を奪う。こんなインフラ要らないよ。
そうなんですね。もう金の亡者の集団にしか見えない。
福祉施設まででやめとけばよかったのに。医療まで手を出すから。
怖い人達敵にまわしてる
怖い人って何?
精神科医も敵にまわしてるのは知っていますか?
ほんとにそうですね。看護でここまで評判が悪いのはすごすぎますね。敵も多いの納得しちゃいます。
看護師の事、舐めてるから。医者の事も。
ひとことで言うと、ふるさとホームはあやめのドル箱
全国制覇、目標200ステーションというより、悪い伝説を残してる気が…
それも陰りが見えてきた
最近上層部の退社が増えてきましたね。
皆さん逃げ足が早い。
だれです?
上層部も危機感持ち始めたということですかね。いよいよなんでしょうか。
あなたの言う上層部って、どの役職の人を指しているのですか?
個人の名前は出せないのでは?
確かに退職してるよな。
個人名は聞いてないのでは?
個人名、ちょこちょこ出してるのに。
では、逆に質問です。
あなたが知る上層部って、どの役職の方ですか?
こう質問されてあなたは答えられますか?
何でそんなに、偉そうなんですか?
では私は逆逆質問です。
上層部ってどの役職ですか?
エリアマネージャー?
それともMの取り巻き三人集?
この会社の施設入居者はとてもかわいそうです。
就労支援にも買い物にも出してもらえず一日中室内に閉じ込められる。外に出て働きたいと訴えている利用者までも隔離してしまう。
いいように自立支援を金儲けに利用するわりに
自立を促す医療支援が全く出来ていない。
医師の指示書に沿った看護も出来ていない。
本当にダメな会社です。
自立とかの為じゃなくて、あやめが訪問入る為の指示書と、病名。そういうカラクリなだけ。
あやめの看護師はいちゃもん看護師が多い、特に上層部。Mのマインドコントロール軍団。金のためにな。
悪い噂というか、情報が多過ぎて。なんと言えばいいやら。この会社、それでも今のまま突き進むんですかね。
金のために突き進む。そしていつか滅びます笑
泥舟
すごい!あやめにいた頃の罪悪感だったり憤りだったり辛かったことが沢山書かれている。早く辞めて良かったー。
早く辞めてよかった。
↑
とてもわかります。同じ事を思いました。
あやめのエリアマネージャーさんて何をする人なんですか?
いくら相談をしてもタメ息をつかれるだけで、何もしない。事態が拗れて自分の立場が危うくなってから動く。上には自分の都合のいいように嘘の説明。この会社では利他でなく利己でしかやっていけません。そんな会社で誰が働きたいのでしょうか?
看護の事をわかってない人です。看護師ではないから。素人。
相談をしても意味を理解してもらえません。金儲けの事ばかり考えてる人だから。話が通じません。
どこのエリアマネージャーも看護師じゃないのですかね。
この会社に看護師として就職して、管理者になって、出世してエリアマネージャーになる、みたいなことはないのでしょうか。
まともな看護師は排除されるのでエリアマネージャーにはなれませんね。会社にとって邪魔者だから。相当おかしな看護師はエリアマネージャーになれるのかもしれませんね。
なに県のエリアマネージャーですか。関東のS県のエリアマネージャーはだいたい看護師がなってます。
看護師かー。なのに。
確かに。看護師がエリアマネージャーやっていながら、、
絶望的
なに県のエリアマネージャーか?
犯人捜しですか?それともS県のエリアマネージャーは看護師だからそんな事実はないと言いたいのですか?この人が言いたい事は、会社は何もしてくれなかったと言う怒り。その怒りに対して、真摯に謙虚に受け止めることも出来ないものですか。まぁ、ここのコメントを削除するくらい度量の広い会社ですから、解らないのでしょうね。
S県のエリアマネージャーと管理者って、かなり恨まれていたコメントがあったとこだ。そういうことかー 納得しました。
あー
あった あった
納得できますね
kndもその1人か
また難癖。
上から読んでみたけど、難癖というか、意見を言っているように取れますよ。言われた本人くらいしか、難癖とは取れない内容じゃないですかね。
そうやって検閲するから書き込めなくなる。会社側もここの数人もやっていることは同じ。仲良し中学生。。
匿名 より:
2023年10月8日 11:31 PM
そうやって検閲するから書き込めなくなる。会社側もここの数人もやっていることは同じ。仲良し中学生。。
↓
無理して書き込まなければいいのでは?ここでよく変わった解釈をして突っ込まれている方ですよね。
ここに挙げられているような色々な問題を仲良し中学生では片付けられないと思います。
あなたがそう思うなら自由なのですが、中学生を相手に何をおっしゃっているのでしょうか。
ご苦労様です。
粘着。どこまでもついてくる。
頭が悪いエリアマネージャーしかいませんね。自分の保身がすべてなやつばかりですからね。Mはじめ。
有能な社員はいらない。無能な方がいいって、社長(創始者)がよく言ってたから、理想通り。
これっていつ言ってたんですか?
数年前にはもう言ってた
エリアマネージャーになれる看護師って
...
看護師を名乗るなら、おかしなところを是正しろよ
おかしいと是正できる看護師はエリアマネージャーにはなれない。辞めるか辞めさせられてる。
邪魔だからね
ここの口コミを行政や相談支援事業所の方々も
たくさんご覧になっているわけですよ。
わたしも、方々の相談員さんからこの会社がどんな事になっているのか、どんな状況なのか聞かれます。
どちらにせよ
かなり評判が悪いのは事実としてあります。
投稿者さんの言いたいこと分かります。在職中は同じような経験をしていました。そのような人材を上層に選ぶ会社ってことです。
沢山の無理な理由の中のただのひとつですけど。
2023年10月5日 8:54 AM
投稿者さんの言いたいこと分かります。在職中は同じような経験をしていました。そのような人材を上層に選ぶ会社ってことです。
沢山の無理な理由の中のただのひとつですけど。
↓
「誰かいい人いない?」って言って友達連れてくるだけだよ。それがマネージャー。
上には自分の都合のいいように嘘の説明。
↓
あるある
そうそう、現場の看護師にも媚び売るくせに、裏では嘘の報告。下っ端に稼がせるための機嫌取りしながら、実は上層部から守ってなんてくれません。
n県マネージャー数人いますけど看護師1人です
新橋に本社があるのは無駄なコストじゃないですか?熊谷でいいじゃないですか。
Webサイトより抜粋です
『東京・新橋を中心に、地酒と和食の店「新橋 居酒屋 粟田口」など、飲食店を11店展開している株式会社ヴァティー。同社はもともと不動産事業からスタートしたが、現在は飲食事業と介護事業を二本柱として、ホスピタリティ産業の発展に大きく貢献している。…』
親会社(?)が新橋を中心に飲食店を展開していた経緯があるので、関連会社は大体新橋にあるのだと推測します。
舞桜以外、休業中だしね。
舞桜も調理師が居ないのか、、、
会議の時に知り合いの調理師誰かいない?と、
エリマネとか管理者に社長が伝えてましたね。
そんなとりあえずこの人みたいな調理師が作った料理満足しないだろう。
東京に本社があるのに
東京進出がまだなのがびっくり。
東京にステーションを作るとなると金かかりそうだからなー 今までのステーションを見るとわりと田舎に使ってるのが多いから。
使ってる→作ってる
正しい情報、撹乱するための情報。
ちゃんと見極めないといけませんね。
ここに書かれているあやめの口コミは、頷ける内容ばかりでした。こんなに問題が多いステーションが広がっていて、同じことしてるんだから批判の声が多いのは認めざるを得ないと思う。
個人個人が体験したことならいいのでは? 本当のことでも反論やちょっとでも違うことを言うと叩かれるのはちょっと…
本当のことに対しては、反論とか叩いてないですよ。本当のことに反論したり叩いているのは、そうされると困る人達だけですよ。
ですね
真実と事実とごっちゃになってるんですね。
嘘か本当か でいいでしょ
この口コミで救われた方がいた事、本当によかったてす。
よかった
そうですね。入職する前に気づいたんですね。
入社する前にわかるのが一番被害が少ない。
患者様が30分以上訪問看護を希望していても会社は35分までしかいられないからと患者様の希望を聞かない訪問看護はあやめだけ。自分らの稼ぎのためにしてる訪問看護。それこそ問題。
あやめだけでなく、他でもですが、次の訪問の方も待ってるから、ケースバイケースではないでしょうか。非常事態の時は残ります。救急車を呼ぶ事もあります。他のスタッフに協力を得て次の訪問を回ってもらってもらったり、次の訪問の方へ遅れる事を了承してもらったりします。利用者さんの希望を聞くだけでなく、長くいなければならないかどうか、見極める事も必要ですね。
長く話し過ぎて起こる弊害もありますからね。長い=良い、長くない=悪いという簡単な事でもないからね。精神の訪問看護って本当に奥が深いですねー
優しい方なんですね。そこは基本、大事な事ですよね。
そこは埼玉厚生局に確認しました、訪問看護業務は患者様主体のため30分以上をもとめるのならいるべきと。故意に35分で訪問を終わらせるのは違法との事です。
情報、ありがとうございます
埼玉厚生局ってどこよ?
関東厚生局よ。
それでいいです。
今、職員ナンバーってどのくらいですか?
何のナンバー1ですか。この会社で一番になっても、底辺の1じゃ~ね。
社員番号ですよ。何人、入社したかわかる。
本当にうんこだな。こんな会社だと思ってなかったから色んな証拠とっといてなかった。利用者の事は考えてるフリして考えてないし、社員の事はそもそも考えてない(ノω`*)
辞める前に証拠集めがいる会社なんてきつい。忙しい中、そんな証拠集めまで必要なんて。知らずに辞めて後で気付いた人だけでなく、わかっていても、ギリギリの精神状態でそこまで力が残ってなくて諦めた人もいるでしょうね。サービス残業を強いるだけでなく、辞めるとわかるとボーナスは減らされるし。辞めた月のインセンティブはしれーっと払わないし。使い捨て。
ほんとですよ。使い捨てなんだろうなー
今日も認知症の利用者に2人対応
なぜかと言うと売り上げが悪いから、、
そんな理由なのか?複数名対応とは。
医師は売り上げを目的で必要に○していないですよ。必要ないのに頼むからそれは怒りますよ。
こんな遊びみたいな事やっててこの会社大丈夫なのか?
白タクもまだやっていますし、、
本当にうんざりします。
ほんとですね。そんなやり方をしていれば、どこだって儲かるんですよ。でも、他がそれをやらないのは「人道」を外れることができないから。特に看護師ならやっていられない。
あやめが問題視された時に、そんなやり方の会社で働いていて看護師の資格は大丈夫なのか、不安になりますよね。
そこ、不安ですよね。資格があるがゆえに。上は無資格者ばかりだから、責任取れるのは有資格者かなと思うと不安になる。
特に管理者。逃げられない。管理者だから全責任。
だから辞めました
同じく退職します。
確かに怖い
確かに、言っても無駄な集団の集まり
この会社に自浄作用はないので、辞める選択が一番、良いと思います。退職者より。
ここまで酷い会社で働くのは無理でした。心折れました。人を助ける仕事をしようと思って看護師になったのに、真逆の事をする仕事の手助けなんて辛すぎます。辞めた事に誇りを感じます。迷ってる方はここのコメントをしっかり読んで欲しいです。答えが出ると思いますよ。
あやめの前はどんな仕事をやってたんですか?
ずっと看護師です。
精神科の病棟ですか?やっぱり、訪問とはぜんぜん違うんですか?
どちらもしましたよ。訪問の良さはゆっくりとした静かな状況で、利用者さんの素の姿を見る事、話を聞ける事でしょうか。病棟も訪問もどちらも大事な仕事だと思っています。
病棟だろうが訪問だろうが、基本は同じでは。看護はどこで行おうが根本的な思いは同じだと思います。
↑
他の方も指摘していましたが、書き方がいちゃもん、難癖なんですよ。良いところを探しましょう。ダメ出しはなにか産むんですか?検閲みたい。
↑
これこそ、いちゃもん
他の方も指摘していましたが、
って、他の人って誰?
誰も指摘してないけど
全部見返せば?
いちゃもん、なんくせする人はそれだけの人
いちゃもんしている人はいつもこんな感じで厭味ったらしく書いていますね。問題を提起したり誰かのに答えたりしても同じ返し方をしています。だからもう書き込む気を失ってしまいこの方のお仲間だけが残って建設的でない掲示板で退職時のインセンティブの話が繰り返されています。
見かねて投稿します。
私は、退職時のインセンティブの件やこちらの口コミがあったおかけでとても助かりました。同じ人が投稿しているというより、多くの職員さんがファーストナースさんのやり方で嫌な思いをしているのだろうと思いました。
退職月のインセンティブが支払われていないのは、もう何年も前からだから多くの人が知ってる。噂になってたし。この口コミを見てちゃんともらえた人がいてよかったです。
法的に払う義務はないんだろうけど、働いたんだから払えよってのはこちら側の権利としてある。
ちゃんとした企業が法的に義務でなくても整備している福利厚生や給与にまつわることは沢山ある。
この会社が従業員に対して、そんなに金をやりたくないのかってのがよくわかる。
週刊誌の見出し
悪徳会社 株式会社ファーストナース
違法な訪問、違法な白タク、違法なパワハラ
関連施設の虐待
他にありますか笑
業界の恥
看護師1人あたり月に売り上げ110万円
達成できていますか?
全く無理な話しです。
悪行を問題視したのか、行政や相談支援事業所がからの紹介がない状況です。
もうこの会社の終わりが近いのだと思いました。
なのにステーションを増やすから売り上げも最悪です。=給料ボーナスバイト程度
転職先を探します。
正解