ファーストナースの評判・口コミ
このページでは、ファーストナースの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。ファーストナースの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。
最終更新日:2021/05/27

- 勤務先:ファーストナース
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:看護師
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★★
- 勤務先:ファーストナース
- 性別:女性
- 年代:40代
- 雇用形態:正社員
- 職種:看護師
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★★★★★
ファーストナースへの入社理由・志望動機
自分の興味関心と得意とする分野に仕事内容がマッチしました。精神科特化の訪問看護という専門分野で自分の得意とする対人援助のスキルを磨いて、さらに伸ばしていきたいと思いました。精神疾患による入院は長期にわたり、医療費も膨大になります。何より、訪問先で利用者様の笑顔が見れて、落ち着いた気持ちで生活を継続されていることに関われるのが嬉しいです。
ファーストナースでの年収・給料:400~499万円
精神疾患で入院する人が増えたり入院期間が長くなると、私たちの医療保険税の値上げにもなりかねません。精神疾患での再入院の防止に役立つことをするということは、社会貢献にもなると感じています。年収は、本音を言うともう少し上げてほしいところです。ただ、仕事内容からして不足ではないと思います。また、訪問件数が増えればインセンティブがもらえて年収500万円も達成可能で、自分の頑張り次第なので現状は満足としました。
ファーストナースのワークライフバランス
年間休日120日間が確保されています。月に10日の公休があるので、独身者のライフスタイルではまずまず満足だと感じています。有給は、就職してから6か月後に付与されるのですが、これは少々不満です。欲を言えば、就職日から付与されたいです。有給を使う使わないは別にして、もし何かあっても休みをもらえって対応できるという状況が確保されている安心感が欲しかったです。就業形態も様々なものが用意されていて、週5日間、1日8時間就業が正社員で、次に週4日勤務形態もあり、週1日勤務のパートも可能です。自分のライフスタイルにあった勤務形態を提案、選択することができます。
ファーストナースの福利厚生
福利厚生は、周りでも自分も活用したことがないので、満足か不満足かと問われても分かりません。ただ、活用したことがないのは、使える福利厚生が整っていないという表れでもあると思います。しかし、福利厚生を整えたがために、その分給料が下がったり、上がりにくくなるのは避けたいのです。周囲からも自分としても、福利厚生に足して現状以上のものを期待する声はないので、このままでいいと思います。
ファーストナースはホワイト/ブラック?
残業はしなくて済んでいます。給料も、就職時の約束通りに支払われています。自分は技術職ですが、特段に休日出勤を求められたりもしません。また、仕事に必要な物品はボールペン1本でも職場で購入してくれるので、仕事に必要なものを自腹で用意することもありません。残業も30分単位で時間外手当の申請ができ、申請通りに残業代が支払われます。
- 勤務先:ファーストナース
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:相談員
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★☆☆☆☆
- 勤務先:ファーストナース
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:相談員
- ステータス:現在も在籍している
- 評価:★☆☆☆☆
ファーストナースへの入社理由・志望動機
精神科に特化した訪問看護を提供しており、短期間で全国に事業所を増やしているところに魅力を感じました。福祉や医療の仕事をする際、福祉法人などであればそこまで気にしませんが、株式会社だったので経営についても考えました。きっと訪問看護の質も良く、経営的にもうまいんだろうなと思い志望することにしました。また、地域で暮らしている精神障害者の方と関わり、サポートする仕事がしたかったので、自分のスキルアップにもなると思い選びました。
ファーストナースでの年収・給料:200~299万円
面接の際に詳しい説明がなく、昇給や賞与も一般的な病院などの額より大幅に低かったです。以前の職場を辞めた理由が昇給の低さだったため、かなりがっかりしました。また、手当などで月給を上げているため、基本給はかなり少なくなっています。看護師として働くのであればインセンティブもいくらかつきますが、相談員としてはこの給与では生活がギリギリといった感じです。独身や実家暮らしならいいですが、家庭を持つ方にはお勧めできない金額です。
ファーストナースのワークライフバランス
相談員には固定残業が10時間ついていますが、残業を強要されることがしばしばあります。事務も業務の一つなのですが、こちらは時間外にやるようにと指示されたこともあります。自分のペースで仕事をすることも難しいです。一般的にも訪問看護では緊急時の対応があると思いますが、それに加えてのことなので、仕事のある日の夜に予定を入れるということは難しいと思います。個人情報の観点から持ち帰りの仕事をすることはありません。
ファーストナースの福利厚生
会社ができてからまだ数年しか経っていないのもありますが、育児休暇の取得実績がありません。現在、何かあった時にすぐに帰れるような状況ではないため、育休が明けて戻ってからもきちんと働いていけるか不安が大きいです。休暇も相談員はかなり少なく、年末年始や夏休みの休暇も特別にはありません。手当は交通費のみで、住宅手当などもないです。また、医療福祉職であれば研修に出たり新しい資格を取ることが多いと思いますが、手当はなく、時間も業務時間内ではなく自分の時間を使って行くことになります。
ファーストナースはホワイト/ブラック?
面接の際に聞いた話と全く違います。そもそも面接の際には会社の概要説明がざっとあっただけで、入職時に詳しい説明は全くありませんでした。わからないことがあって上司に確認しても、はぐらかされることが多いです。必要な書類についても、こちらが依頼したことは話が上に行ってないことが多いです。残業や休日出勤している人も少なくはありません。
ファーストナースの口コミ・評判掲示板
名無しさん
ファーストナースの評判はどうですか?ファーストナースの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
ファーストナースの基本情報
- 会社名:株式会社 ファーストナース
- 本社所在地:〒105-0004 東京都港区新橋2-12-16 明和ビル4F
- 設立:2010年8月30日
- URL:https://firstnurse.co.jp/
回答一覧
会社の社訓、笑っちゃいます。Mがまったくできていないのに下ができるわけない
こんなバカな会社にいたくない~恥ずかしい。
辞めると気持ちが晴れ晴れしますよ。経験者は語る。
もうそろそろ辞めます。
違法に手を染めてる自分が嫌だ。
怖いよね
後ろめたさも
違法とは何のことですか?具体的に知りたいです。
口コミにたくさん書かれてますよ。読んでみてください。
こんなにやりたい放題でいいのでしょうか。それは、まともな看護師や相談員は辞めていくし、敵が増えていくわけですね。評判が悪すぎて信用が戻るのは難しいと感じました。
残っている職員はどこの病院でもクビになったような人が多かった。働いて分かったが皆さんがそうではないのですが、本当に看護師なのか疑うレベルだった。
ここで長続きするという事は、そういう事なんでしょうね。普通に看護の仕事をしていたら、ここでは耐えられないから。看護の仕事で一番大切なところを無視している会社だから。
そのとおり、残ってる人はどうしょうもない奴らが残ってる。
コメントを1から読むと本当ろくでもない会社。しかも一回コメントが削除されて、またこの量。早く潰れろ、社長の器じゃない奴がなってるからこういう会社ができる。
楽勝様です
楽勝様ねー 吐き気がします。
お疲れ様でいいのに。その方が言われた方はホッとできます。
楽勝様って事は、まだ余裕があって働けるって事ですよね。そう勘違いさせててどんどん働かせる。人間には限界があるという事がわからないんでしょう。そんな事をしていたら病みますよ。
精神科の訪問看護の事を全くわかってないのに、この仕事に手を出したからこんな事になったんです。元手が少なくていいから精神科の訪問看護は儲けると浅はかな考えで始めた結果がこれですよ。舐めすぎです。
Mはイエスマンが大好きなんです。代表のHはイエスマンだからね。意見を言う奴は排除、Mのやり方を嫌い独立したステーションもありますが、、、それがいつきです。
へーえ、そうだったんですかー
そのような理由で立ち上げた会社とわかると応援したいですね。より良い看護を広げてほしいから。頑張ってください。
それがトップなんですね。ある県の訪問看護事業所全体の中で、ここの会社名とその代表者名が物凄い数があり、話題になっていました。評判が悪いので口コミ見てみたらびっくりしました。近隣には来ないで欲しいと願うしかないのでしょうかね。
排除のやり方がヤバいです。
無理やり異動させる、ボーナスを減額、昇給をしない。すべて嫌がらせです。それで辞める方多数います。これがMの手口。まともな人はMは嫌いです、イエスマンを好みます。
やり方が汚いなー そりゃ恨まれるわ。まともな事をやればやるほどそんな仕打ちにあうなんて。
Mは独立した部下が許せなく、部下の訪問看護ステーション先には必ずあやめを出店させています。バカなやり方です。そんな事やっても潰れるわけないのに。
そんな不純な動機でステーションを作るなんて。働く人の事も訪問を受ける人の事もバカにしてる。そんな会社で働きたくない。訪問も受けたくない。餌食になりたくない。
ちっちゃ
三毒、言われてもねー 貴重な意見も愚痴(毒)と扱って聞かないし。まともな意見はことごとく潰すし排除するから。意見どころか人を潰すし排除する。
それありますね。会社の方針に断固従わせる為に、社員に意見を言わせないために。三毒禁止→不満を言うな!と言わんばかりのやりかた。
まともな人はみんな辞めてしまいました。残ってる人って、やっぱりかーって人...
それにしても、この会社、評判、悪いですね
ヤバいことしかやらない会社
社長のやってる事や言うことは人のためではない。社長自身のために動いてるだけ。
利他ではなく利己
この会社の上は責任をとらないです。逃げてばかりです。トップとして最低です。
何が三毒だwww
私がなんとか頑張るからって言っても何を頑張るんですか?責任者変わったから頑張るんですか?
責任者業務私みたいな相談員に全て振ってません??
相談員さんも大変なんですよね。なんでもかんでもやらされて。
ここに書き込みしている奴らは三毒に侵されている
自分を見直しなさい
お前が見直せ
口コミ書かれて、かなりお困りのようですね
ホントわかりやすい
三毒を禁止にして、主張をさせない手法。
上に逆らえなくなるし、スタッフを管理しやすくしているだけ。
三毒って調べて分かりましたが、一般的にはあまり使わない言葉ですよね。この会社ではよく使われるんですか?
使う使う
毒から毒と言われても(笑)
お前も書き込みしてんじゃねーかよ。
確かに
かわいそうに
マインドコントロールされちゃってるんですね。
信者だから。エリート信者。
自分を見直せと言うので見直した結果、退職することにしました。
これ以上脳を傷つけてもいけませんし。決意させていただきましてありがとうございました。素直に謙虚に感謝致します。
お疲れ様でした
まともな人はこのような選択になりますよね。
辞めるつもりでおります。こんなバカな会社にいても意味がありません。
ですね
辞めてよかった。に尽きる
ふるさとホームの利用者さん、必要ない人まで訪問している。医療費の無駄遣い。
その通り、むりくり診断をしてもらっております。
週1、2回の利用者様を週3回に増やすように工夫をするのがお前らの仕事!無理やり週3回にして何がしたいんですかね。
誰か納得のいく説明をして欲しいものです。
80代 初発病 統合失調とか何人も見てきた。
本当なの?って感じ。
すべてあやめが訪問に入るための診断としか考えられない。むりくり感半端ない。
えぇーっそれはまずいと思いますよ
いつまでこんな事をやるんですかね。
Mの信者が増えてます、気をつけてください。
Mの目的、洗脳
国語の勉強のような会議
だんだん洗脳されていく。
同じ事しか言わない会議は必要ない
会議、まだやってるんですね。
まともな訪問看護をやっていたらもっと短い時間の会議で充分なのに。儲けだけの為に洗脳する必要もないから。こんなに長い時間かけて会議をしている訪問看護の会社はないからね。そんな時間があったら利用者の方のために使うと思う。儲ける事ばかりではなく、利用者さんの人生をより良くする事を話し合うから。あたりまえの事。そんな事を言っても無駄か。
会議にかかっている費用は全国からの交通費などを含めるともの凄いです。
もったいない
洗脳は時間がかかるからか
BICモーター=株式会社ファーストナース
ブラックブラックブラックナース
週刊誌の見出し
医療業界のBICモーター
株式会社ファーストナース
違法な訪問、違法な白タク、違法なパワハラ
名前かし管理者の実態、施設への虐待、不正な金の流れ
他にありますか
ないです
まだまだあります。MとBOOK谷の関係性とか。満載ですね
准看護師に計画書を作成させてる