ハングリータイガーの評判・口コミ
ハングリータイガーにお勤めの方に、ハングリータイガーで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、ハングリータイガーはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、ハングリータイガーのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
- 勤務先:ハングリータイガー
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:過去3年以内に在籍していた
- 評価:★☆☆☆☆
ハングリータイガーへの入社理由・志望動機
高校生の頃からアルバイトを続け、アルバイトリーダーを任せていただいてました。就職活動をする旨を伝えると、エリア部長から直々に正社員登用のお話を頂きました。今までの経験と知識、技術を活かせるという事と待遇面などを細かくご説明頂き、他の企業と比べて好条件に感じたため、納得した上で正式に就職することにしました。
ハングリータイガーでの年収・給料:400~499万円
就職して1年目でボーナス満額、2年目で額面上450万円ほど年間で頂きました。給料に関しては一般企業、周りの新卒の方たちと比べるとかなり良い方だと思います。残業代も割増賃金でしっかり頂けるので、働いた分だけ稼げるというのは非常にありがたかったです。みなし残業は無いですが、月20~30時間程度の残業が平均してありました。業績が良いと決算賞与が出るので年に3回ボーナスがあり、約5.5ヶ月分ほどの額を頂いてました。
ハングリータイガーのワークライフバランス
給与に関しては満足度が高いですが残業が多く、閉店後も合わせると一日の拘束時間は平均して14時間ほどあります。食料の移動を店舗間ですることがあるので、終業後に移動を行ったりすると帰宅時間が終電後になってしまうため、自家用車がほぼ必須です。体力・精神的に自信のある方は好条件ですが、営業時間内は接客・調理に従事して雑務が終わらず、休日や終業後に業務連絡をすることもあるため、いかに事務仕事を効率的にこなすかを自分なりに考えなければいけません。
ハングリータイガーの福利厚生
正社員は年間で2回ほど3連休を取得する際に、賞与とは別で現金支給があります。外部サービスとの提携はありませんが、従業員は店内商品30パーセントオフの値段で食事ができる他、月に1回オリジナルハンバーグの無料試食がありました。就業中は賄いとして一食200円かかりますが食事補助があるため、かなりの量とクオリティで食べることができます。社会保険、交通費等は完備されていますので、条件を満たせば手続きの上で支給されます。
ハングリータイガーはホワイト/ブラック?
飲食業界の中では残業代、賞与がしっかりと支給されますので、比較的ホワイトだと思います。社員数の少ない店舗だと開店前から閉店後までと一日の拘束時間が長いことはあります。年に2回ほど人事評価があるので、その都度自己・他者評価の上で昇給・昇格することができ、役職手当等もあります。体力、精神力のある方は長く就業できるかと思います。
ハングリータイガーの口コミ・評判掲示板
名無しさん
ハングリータイガーの評判はどうですか?ハングリータイガーの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
ハングリータイガーの基本情報
- 会社名:株式会社 ハングリータイガー
- 本社所在地:〒240-0044 神奈川県横浜市保土ヶ谷区仏向町991-1
- 設立:1969年2月14日
- URL:https://hungrytiger.co.jp/
目次
ハングリータイガーへの入社理由・志望動機ハングリータイガーでの年収・給料:400~499万円
ハングリータイガーのワークライフバランス
ハングリータイガーの福利厚生
ハングリータイガーはホワイト/ブラック?
回答一覧
最悪ですね。
パワハラのオンパレードです。
募集要項には「残業代全て支給!」と書いてありますが、レストラン業務の残業代は出ます。
しかしレストラン業務が終わってから謎の「反省会(フィードバック)」という上司からいじめられるイベントがあり、それは退勤後に行われ残業代はつかないです…。
仕事の話をしているのに残業代がつかないとは何事?って感じだし。ありえないですね。
それに本社からは「5分前出勤」と言われていたけど、現場に実際に5分前に入ったら、アホな上司から「社員は30分前出勤だ!」と言われるし…。
いやいやいや
本社からもらった書面に「5分前出勤」って書いてあるし…。30分前に来てお金つかないし…
バカなのかな、この会社。いや、ハングリータイガーは悪くない。現場がアホすぎるのである。本社勤務ならいいと思うけど、レストランで働くのはやめた方がいい。絶対に。