ダイワボウ情報システムの評判・口コミ

このページでは、ダイワボウ情報システムの従業員・元従業員・奥様から投稿いただいた口コミ情報を掲載しています。ダイワボウ情報システムの年収やボーナス、福利厚生、ワークライフバランスなどの評判をチェックしてみましょう。

口コミ一覧
気になる口コミをクリックすると、内容をご覧いただけます
※画像は各企業HPより引用しております

  • 勤務先:ダイワボウ情報システム
  • 性別:男性
  • 年代:20代
  • 雇用形態:正社員
  • 職種:営業
  • ステータス:過去1年以内に在籍していた
  • 評価:★★★★★
公開日:2020年8月28日

ダイワボウ情報システムへの入社理由・志望動機

ダイワボウ情報システムの志望理由:IT業界に魅力を感じたから

大学在学中に就職活動を行う中で、母校へのOB訪問で先輩との座談会がありました。そこで、通っている大学から就職できる企業であることが分かりました。当時はIT業界に関しての知識はまったくない中で、IT商社として業界No. 1の実績と1000名以上の大企業というところで、業界での優位性、研修制度の充実など未経験でも入社出来ることが分かりました。最新のスマートフォンやパソコンなど、家電量販店で眺めたり実際に購入して使うのは好きだったので、ITへの抵抗がなかったこともあり、もっと業界について知りたいと思い応募をしました。実際に入社してからもそのイメージは間違っておらず、業界での影響力、社員の教育制度は充実しているものでした。


ダイワボウ情報システムでの年収・給料:400~499万円

年収への満足度:どちらでもない

福利厚生が充実をしているので、生活をしていく上では問題はなかったです。ただ、会社指定の社宅に入る必要があり、自分の生活エリアは会社で決められてしまいます。営業成績でのインセンティブなどは一切なく、給料は一律のため、結果を出せた人、出せなかった人も平等です。いわゆる仕事ができる人に多くのミッションが集中し、疲弊し、そうではない人は同じ給料で残業もなく帰ることができます。私はどちらかというと任せられることにやりがいを感じるタイプだったので、頑張れば頑張るほど私よりも給料の多い先輩が毎日先に帰る日々でした。給料に不満はなかったのですが、成果が少しでも反映される方が社員のモチベーション維持にも繋がるため、そういった制度があった方が良いと思いました。


ダイワボウ情報システムのワークライフバランス

ワークライフバランスへの満足度:満足

土日祝日に何か業務を強いられるようなことは一切なく、プライベートが全くない状況はなかったです。繁忙期になると業界No. 1ということもあり、残業をしないと仕事を回せない状況はありましたが、それに関しても仕事をしている充実感はありました。飲み会や行事に関しても、強制的な参加は無いので比較的過ごしやすい会社でした。ただ、そういった行事に呼ばれるメンバーは固定になりがちで、頻繁に開催されるとしんどくなってしまうので、上手く付き合っていく必要があります。


ダイワボウ情報システムの福利厚生

福利厚生の満足度:とても満足

独身男性は、特段の理由がない限りは独身寮に入居します。そこに入居すれば、家賃補助を会社が9割負担で生活することができます。東京の23区内でも1.5万円の自己負担で住めます。また、結婚後も7割程度の家賃補助があるので、生活に困ることは一切なかったです。交通費も全額負担なので、仕事をしていく上で自己負担での対応や、建て替え業務はほとんどなかったです。また、年に1回の社員旅行も現地で負担する費用以外、ホテル代、交通費は全額会社負担で行けるので、福利厚生は本当に手厚いものだと思います。


ダイワボウ情報システムはホワイト/ブラック?

ダイワボウ情報システムはホワイト?ブラック?:ホワイト企業

10年ほど前までは残業に対しての規制はゆるい状況で、当時の先輩社員の話を聞くとサービス残業が毎日何時間もある状況でした。しかし、ここ数年でそういった状況は改善され、残業申請がないままの業務は一切出来ない仕組みになっています。それ以外にも、セクハラ、パワハラなどのハラスメントについても、自分の周りでは聞いたことがなかったです。会社としても対策窓口が設置されているので、そこに対する不安はありませんでした。

  • 勤務先:ダイワボウ情報システム
  • 性別:女性
  • 年代:20代
  • 雇用形態:正社員
  • 職種:営業事務
  • ステータス:現在も在籍している
  • 評価:★★★★☆
公開日:2020年2月18日

ダイワボウ情報システムへの入社理由・志望動機

ダイワボウ情報システムの志望理由:会社の雰囲気が合っていると感じたから

面接試験の際に、こちら側が話したいことを引き出してくれて、自分が今までどのような事をしてきたか、どの様な人間かを話す機会を与えてくれました。また、他社にて話した際に「学生レベルな話だから」と一蹴された学生時代の経験についても、一つ一つ丁寧に聞いてくださいました。面接官や案内してくださった事務の方の明るい雰囲気から、働く上で重要な環境作りがしっかりされているという印象でした。また、業界として、私の入社時期はPCの切り替え需要が高く、時期として安心して所属できるのではないかと考えたことから今の会社を選びました。具体的に好印象だったのは、目を見て話してくれて、掘り下げて話を聞いてくれること、事務の方が待ち時間も気遣いをして話しかけてくれた等です。


ダイワボウ情報システムでの年収・給料:200~299万円

年収への満足度:満足

事務職ということもあり、営業職に比べるとどうしても金額は下がります。しかしながら、ハードワークではなく、完全週休2日制であるということから基本的には満足しております。また、特に資格などが無くとも取り組める仕事ではあるので、資格手当などは特にありません。資格手当はありませんが、PC系の資格であれば取得後に申請すると受験料程度の祝金を頂けるので、程よくスキルアップへの意欲が湧きます。強いて言うならば、営業事務と一般事務が同一枠で採用される為ほぼ同額になります。営業部側はお客様と直接関わることもあり、仕事量もかなり多いため、その部分に差異を付けていただけたらもっと良いのにという気持ちはあります。


ダイワボウ情報システムのワークライフバランス

ワークライフバランスへの満足度:満足

事務職は残業をしなくても問題なく働くことが可能です。繁忙期は除きますが、仕事終わりに予定を入れることも出来るので、ヨガやジムに通ったり、お友達との時間に利用しています。当然人によっては、顧客からの依頼量が多く残業となることはあります。しかし、見積受注のシステムが19時には閉められる為、物理的に仕事をすることができません。そのため、事務職が残業に追われるということは滅多にありません。営業職については、比較的残業はしている印象です。とはいえ、部署によって異なりますが、日付を超えるような残業はしていないと思います。


ダイワボウ情報システムの福利厚生

福利厚生の満足度:どちらでもない

営業職は住宅手当が出るので、東京都内でもかなりお手頃価格で生活できると聞いています。事務職には出ないので、基本的に実家から通えること前提での採用です。また、年に一回社員旅行があり、格安で行けることは嬉しいです。海外旅行に行くこともあり、コースなども自由に過ごせるので格安料金で好きな旅行ができると言う感覚でいます。あと、一応娯楽施設を格安価格で利用出来る権利も付与されていますが、あまり利用する機会が無いため、そこまでメリットを感じてはいません。良くも悪くもなくというところでこちらの評価といたしました。


ダイワボウ情報システムはホワイト/ブラック?

ダイワボウ情報システムはホワイト?ブラック?:ホワイト企業

平日に自由な時間を手に入れられる、休日出勤はない、残業代は必ず申請して得られること等が挙げられます。個人的な感想となってしまいますが、新人の頃からかなり人には恵まれてきました。分からないことは丁寧に教えていただき、また生活面と仕事面でOJTが分かれているので、気軽に相談することが出来ます。また、有給などもチーム制にしているため、サポートが入り、安心してお休みを取ることが出来ます。女性には特に働きやすく、長く働ける職場という印象です。

  • 勤務先:ダイワボウ情報システム
  • 性別:女性(仮名:ウサさん)
  • 年代:30代
  • 雇用形態:正社員
  • 職種:営業事務
  • ステータス:現在も在籍している
公開日:2018年8月4日

ダイワボウ情報システムに満足していること

働いて良かったと思う点①:人間関係

支店によってだと思うのですが、私のいる支店は、本当に皆が仲がよく、ただ年齢もばらばらなので、馴れ合いにはなりすぎず、とても働きやすい環境です。近隣の支店メンバーと時々バーベキューなどをしたり、同僚の誕生日には誕生日会という名の飲み会を開いたりしています。仕事はかなりハードなのですが、人間関係がいいので、嫌にならずに仕事が続けられていると思います。また、年に一度は社員旅行があり、3〜4年に一度は海外に行けます。

働いて良かったと思う点②:仕事のやりがい、面白み

上記でも答えましたが、仕事はとてもハードです。IT関連なので、日々新しい事の連続で、覚えてもすぐに内容が変更になったりときりがなく、専門用語も多く女性には結構辛い業種かと思うのですが、営業がしっかりとフォローをしてくれ、地域にも夜と思うのですが、私のいる地域のお客様はとても気さくな方ばかりです。頑張った事はしっかりと社内でも社外の方も褒めてくださる環境ですので、とてもやりがいを感じる事ができます。


ダイワボウ情報システムへの不満

ダイワボウ情報システムに対しての不満①:年収・給料

他の企業の年収が分からないのですが、仕事内容を考えるともう少しもらえてもいいのでは・・・と思うことがあります。これは年収とは違うのかもしれないのですが、夏休み及び冬休みをもう少し増やして欲しいと思います、私たちが取引をするメーカー等は結構長い休みを取られているようで、結局メーカーが休みになると仕事が進まない事も多いので、メーカーに合わせた休みが欲しいです。休みが増えるのであれば、年収は今の状態でも問題ないです。

ダイワボウ情報システムに対しての不満②:個人としての成長・スキルアップ

満足の部分で仕事のやりがいにチェックをしてこの答えは矛盾しているかもしれないのですが、自分の成長・スキルアップとなったときに、もちろん仕事での成長やスキルアップは感じるのですが、ふと自分の人生の成長及びスキルアップと考えた時に、仕事での成長ばかりに目を向けるあまり出来てないなと感じることがあります。そんな時は、もう少し余裕のある仕事のほうがいいのかなと思ったりすることもあります。仕事が忙しい分自分の人生のスキルアップまで考える余裕が持ててないのが現状です。


ダイワボウ情報システムはホワイト/ブラック?

ダイワボウ情報システムはブラック?ホワイト?:ブラック企業

ブラック・ホワイトどちらか選べといわれると、ブラックに近い企業かなと思います。残業をしてはいけないと上からは通達が嫌と言うほど来るのですが、結局残業をしないと仕事が回らない位人が足りていないし、残業をしてはいけないという規則のお陰で、サービス残業だらけな現状をホワイトだとは思えません。

どのような人にとってホワイト企業?

中を知らず、はたから見る人にはホワイト企業に見えるかもしれません。あと、上の方の人はホワイト企業だと思い込んでいる人もいるのでは・・・相性のいい人は、とにかく前向きでハングリー精神のある人、少しのことで弱音をはかない人、あとマイペースではない人が相性がいいと思います。

ダイワボウ情報システムのカテゴリ別口コミはこちら

こちらもおすすめ

おすすめ記事 営業事務ってどんな仕事?やりがいや将来性、向き不向きについて聞いた

ダイワボウ情報システムの口コミ・評判掲示板


名無しさん
ダイワボウ情報システムに実際に勤務している方、勤務していた方へ。

ダイワボウ情報システムの評判はどうですか?ダイワボウ情報システムの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。

コメントお待ちしています。
回答受付中

回答一覧

  1. 遠藤 より:

    東京支社販売推進部勤務女性です。
    一般職の給与は上限が決められており、最大年収は約400万円+業績賞与により変動。
    配属先により人間関係は左右されますが、全体的に穏やかな人が多く、休日出社はなくプライベートも充実させる事が出来ます。出来る人に仕事が集中してしまう点はどこの会社でもある事ですが、業務改善の提案は1年目の意見でも場所長が耳を傾けて頂ける環境ではあります。
    販売推進部では営業部とは異なり、部署単位での飲み会や休日のレクレーションは企画もなく、あっても参加を断る女性が多く、そういうコミニケーションが苦手な方には働きやすい環境です。
    近年産休、育休を取得し復帰される方も増えている事から長く働く人も多くなり、それに伴ってか新入社員の配属が減っている状況です。

コメントを投稿する

誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



ダイワボウ情報システムの口コミ掲示板をもっと見る

ダイワボウ情報システムの基本情報

  • 会社名:ダイワボウ情報システム株式会社
  • 本社所在地:大阪府大阪市北区中之島3-2-4(中之島フェスティバルタワー・ウエスト 10F)
  • 従業員数:1,453名
  • URL:http://www.pc-daiwabo.co.jp/
このページに掲載されている企業の基本情報は、当社が委託する外部パートナーが各企業の公式ホームページに掲載されている情報等を収集した上で、掲載をしています。情報の正確さについては、万全を期して掲載しておりますが、当社がそれを保証するものではありません(情報に誤りがあった場合は、大変お手数ですが、こちらのお問合せフォーム(送信専用)からお問合せをお願いします)。また、各種引用元のデータの変更、追加、削除などにより生じる情報の差異について、当社は一切の責任を負わないものとします。当社は、当サイトの掲載情報から直接的、または間接的に発生したと思われるいかなる損害についても責任を負わないものとします。

PAGE TOP ↑