会社について語ろう【会社の掲示板】
最終更新日:2022/06/01
名無しさん
※現在投稿募集中です。
総務事務職・男性・契約社員
上司との人間関係の不一致が原因です。仕事についての報告をした場合に、きちんと相談に乗ってもらえませんでした。左記はあくまで遠因でありますが、他にもいろいろとストレスを抱えてしまい、退職しまいました。会社は福利厚生等もしっかりしていて、研修もちゃんとされていますが、人間関係の悪さが退職への引き金となりました。
設計開発・女性・正社員(2020年に退職)
部署内で明らかにハラスメント行為をされる方がおられ、心が病み、休職し、復職したら、激務チームに入れ、耐えられなくなったためです。ハラスメント行為をされていた方は自分は何もしないのに、下のものに向かって偉そうな口調で指示をだされ、うまくいけば成果は自分のもの、失敗したら部下のせいにするジャイアンスタイルで、やり方があまりにもひどく心が折れました。その方は過去にも5名ほど病んでしまう方を出されているにもかかわらず、上司は新たな被害を出さないようには一切の対策をしておりませんでした。復職後の激務チームは、明らかにチーム員のスペックと求められている仕事があっておらず、上の人は完全未経験、先月中途採用した人のみで構成されて、ある機能を1から開発しないといけない状態でした。私一人で4人分の仕事を要求されていて、つらく、上司に掛け合いましたが、何もしてもらえずバカらしく感じたため、退職しました。
バイヤー・男性・正社員(2013年に退職)
理由は今で言うパワハラです。書類を投げられる、大人数の面前で大きい声で罵倒されるのは日常茶飯事でした。昼休憩一時間のところ休憩をさせてもらえず、強制的に仕事をさせられる事もありました。そのような状況の中で知らない他部署の方から心配や励ますメールが来たりしましたが、周り社員は見て見ぬふりでした。精神的にも限界がきてしまって休職しましたしました。ちょうどそのころ目指していた資格に合格したのでそのタイミングで退職しました。
設計・男性・正社員(2019年に退職)
昔からのやり方を変更せず、変化を好まない社風だったからです。例えば、会議の際に使用する資料は会議室のスクリーンに投影する方法は行わず、必ず人数分を紙に印刷して用意するよう決まっていました。また、資料には手書きでページ数を記入しなければならず、効率的に進めるのが難しい部分がありました。車内の雰囲気としても過去から続く方法だからという理由であまり変化を好まず、効率の良い方法へ変えていくことが困難だと感じ退職を決意しました。
営業・男性・正社員(2020年に退職)
長時間労働で体がボロボロで、健康診断やストレスチェックで常に問題を抱えるようになったからです。サービス残業が多く何時も帰宅は深夜だったのでラーメン屋かコンビニ位しか空いていなかった事もあり、朝昼晩殆どかコンビニでした。働き方改革を一生懸命取り組んでおりましたが、私の所属していた部署は人の配属が間に合わず、長時間労働が蔓延しておりました。仕事は非常に楽しくやり甲斐があった為、体が音を上げたのが残念です。
発電機組立班・男性・正社員(2016年に退職)
まず入社して1年の研修を終えると各部署に配属されるのですが、そこで私は発電機組立班に配属されました。実質、海外出張班でもあります。なので様々な国、しかも決まってど田舎なので食事や生活環境、出張の頻度等が私の心身や将来のビジョンには合わずに退職することとしました。また世間でも有名ですが、自殺者が出る会社なのも社内の人間関係や給料制度などから納得の結果だと思います。
総務・女性・正社員(2016年に退職)
私は大学卒業後に、新卒として入社しました。大学時代は大手企業に就職したいという思いで就職活動をし、なんとか内定を頂きました。全国転勤のある会社で、もちろん就活をしている際にはそれを承知の上で会社を選んでいました。しかし、実際に働き初めて、結婚や将来を考えた時に、全国転勤のある会社で勤めて続けて良いのだろうかと思うようになりました。それと同時に地元に帰りたいという思いが強くなり、異動希望も出しましたがなかなか希望は叶わず、次第に仕事に対する意欲が薄れていき、退職を決意しました。
製品企画、プロジェクト担当・男性・正社員(2018年に退職)
やりがいがありませんでした。非常に保守的であり、失敗しないことを前提にプロジェクトが組まれています。新規開発のハードルは高く、最新テクノロジーの利用も少ないですし、何より意思決定が遅い。また、マネジメント業務が主となるため、技術者・エンジニアとしてのスキルはほぼ身に付かない。給与・待遇は非常に良かったのですが耐えられませんでした。
誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
上に表示された文字を入力してください。
三菱電機のパワハラ事情について教えてください
三菱電機の社風・人間関係はどう?
三菱電機のノルマ・営業目標は厳しいですか?
三菱電機はブラック?ホワイト?
三菱電機の交際相手(彼女)からの評判は?
三菱電機の合コンでの評判は?
三菱電機は有給・休みを取りやすいですか?
三菱電機の飲み会・接待など付き合いについて教えてください
三菱電機の残業・定時後の時間外労働は?
三菱電機の年収・ボーナスってどうですか?
→もっと見る
※現在投稿募集中です。
三菱電機の退職理由
総務事務職・男性・契約社員
上司との人間関係の不一致が原因です。仕事についての報告をした場合に、きちんと相談に乗ってもらえませんでした。左記はあくまで遠因でありますが、他にもいろいろとストレスを抱えてしまい、退職しまいました。会社は福利厚生等もしっかりしていて、研修もちゃんとされていますが、人間関係の悪さが退職への引き金となりました。
三菱電機の退職理由
設計開発・女性・正社員(2020年に退職)
部署内で明らかにハラスメント行為をされる方がおられ、心が病み、休職し、復職したら、激務チームに入れ、耐えられなくなったためです。ハラスメント行為をされていた方は自分は何もしないのに、下のものに向かって偉そうな口調で指示をだされ、うまくいけば成果は自分のもの、失敗したら部下のせいにするジャイアンスタイルで、やり方があまりにもひどく心が折れました。その方は過去にも5名ほど病んでしまう方を出されているにもかかわらず、上司は新たな被害を出さないようには一切の対策をしておりませんでした。復職後の激務チームは、明らかにチーム員のスペックと求められている仕事があっておらず、上の人は完全未経験、先月中途採用した人のみで構成されて、ある機能を1から開発しないといけない状態でした。私一人で4人分の仕事を要求されていて、つらく、上司に掛け合いましたが、何もしてもらえずバカらしく感じたため、退職しました。
三菱電機の退職理由
バイヤー・男性・正社員(2013年に退職)
理由は今で言うパワハラです。書類を投げられる、大人数の面前で大きい声で罵倒されるのは日常茶飯事でした。昼休憩一時間のところ休憩をさせてもらえず、強制的に仕事をさせられる事もありました。そのような状況の中で知らない他部署の方から心配や励ますメールが来たりしましたが、周り社員は見て見ぬふりでした。精神的にも限界がきてしまって休職しましたしました。ちょうどそのころ目指していた資格に合格したのでそのタイミングで退職しました。
三菱電機の退職理由
設計・男性・正社員(2019年に退職)
昔からのやり方を変更せず、変化を好まない社風だったからです。例えば、会議の際に使用する資料は会議室のスクリーンに投影する方法は行わず、必ず人数分を紙に印刷して用意するよう決まっていました。また、資料には手書きでページ数を記入しなければならず、効率的に進めるのが難しい部分がありました。車内の雰囲気としても過去から続く方法だからという理由であまり変化を好まず、効率の良い方法へ変えていくことが困難だと感じ退職を決意しました。
三菱電機の退職理由
営業・男性・正社員(2020年に退職)
長時間労働で体がボロボロで、健康診断やストレスチェックで常に問題を抱えるようになったからです。サービス残業が多く何時も帰宅は深夜だったのでラーメン屋かコンビニ位しか空いていなかった事もあり、朝昼晩殆どかコンビニでした。働き方改革を一生懸命取り組んでおりましたが、私の所属していた部署は人の配属が間に合わず、長時間労働が蔓延しておりました。仕事は非常に楽しくやり甲斐があった為、体が音を上げたのが残念です。
三菱電機の退職理由
発電機組立班・男性・正社員(2016年に退職)
まず入社して1年の研修を終えると各部署に配属されるのですが、そこで私は発電機組立班に配属されました。実質、海外出張班でもあります。なので様々な国、しかも決まってど田舎なので食事や生活環境、出張の頻度等が私の心身や将来のビジョンには合わずに退職することとしました。また世間でも有名ですが、自殺者が出る会社なのも社内の人間関係や給料制度などから納得の結果だと思います。
三菱電機の退職理由
総務・女性・正社員(2016年に退職)
私は大学卒業後に、新卒として入社しました。大学時代は大手企業に就職したいという思いで就職活動をし、なんとか内定を頂きました。全国転勤のある会社で、もちろん就活をしている際にはそれを承知の上で会社を選んでいました。しかし、実際に働き初めて、結婚や将来を考えた時に、全国転勤のある会社で勤めて続けて良いのだろうかと思うようになりました。それと同時に地元に帰りたいという思いが強くなり、異動希望も出しましたがなかなか希望は叶わず、次第に仕事に対する意欲が薄れていき、退職を決意しました。
三菱電機の退職理由
製品企画、プロジェクト担当・男性・正社員(2018年に退職)
やりがいがありませんでした。非常に保守的であり、失敗しないことを前提にプロジェクトが組まれています。新規開発のハードルは高く、最新テクノロジーの利用も少ないですし、何より意思決定が遅い。また、マネジメント業務が主となるため、技術者・エンジニアとしてのスキルはほぼ身に付かない。給与・待遇は非常に良かったのですが耐えられませんでした。