旭川トヨペットの評判・口コミ
最終更新日:2020/10/28
旭川トヨペットにお勤めの方に、旭川トヨペットで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、旭川トヨペットはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、旭川トヨペットのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。

旭川トヨペットにお勤めの方に、旭川トヨペットで働いてみての満足度について、福利厚生やワークライフバランス、年収など様々な観点から伺いました。また、旭川トヨペットはブラックか、ホワイト企業か?についても教えていただきましたので、旭川トヨペットのリアルな口コミ・評判を知りたい方は参考にしてみましょう。
回答者プロフィール
- 勤務先:旭川トヨペット
- 性別:女性
- 年代:20代
- 雇用形態:正社員
- 職種:営業
- ステータス:過去1年以内に在籍していた
- 評価:★★★★☆
旭川トヨペットへの入社理由・志望動機
私は昔から車に興味があり好きだったため、車関係の専門学校に通っていました。そこで、研修でトヨタさんに行った際に、会社の雰囲気と仕事内容がとても私がやりたかったものであったため志望し入社しました。そして、入社の際、営業が私に合っているとして上司に営業に引っ張っていただきました。とてもやりがいがあり、楽しく勤務することができました。
旭川トヨペットでの年収・給料:200~299万円
他の同職の友人にお給料の面でお話をさせていただいた際に、今の私の給与よりもはるかに高かったからです。やりがいがあり楽しい職場であったため、この関係を崩したくないと思い上司に申し出ることができずに、退職までお給料が上がることはありませんでした。同職の友人は私が行っていた仕事内容とほとんど同じ業務であったため、不公平感が募りました。もう少し給与が高く、社員の人数が多ければまだ勤務をしていたのかもしれません。
旭川トヨペットのワークライフバランス
とてもやりがいがあり楽しい職場ではありましたが、社員の人数が少なく、1人に与えられる仕事量はかなり多いものでありました。そのため、仕事が終わらずに残業する日々がほとんどでした。残業代は支給されていましたが、残業で体を壊すこともあっため、少しでも社員の数を増やしていただければ、残業時間が短く休みや帰宅後の私的な時間を作ることができ、より良い仕事をすることができたと思います。職場環境を変えることを要望します。
旭川トヨペットの福利厚生
トヨタグループは福利厚生の部分で幅広くサポートしており、家族の方でもそのサポートを受けることができます。具体的に旅行やレジャーの際のホテルの料金の割引やスポーツジム等の割引等、様々な割引を受けることができます。また、何よりも家族のサポートが手厚いことで一般の会社ではないようなサポートを受けることができます。実際にインターネット上で申し込むだけなので、特別難しい手続き等をやる必要がありまそん。とても魅力的だと思います。
旭川トヨペットはホワイト/ブラック?
現在、世の中ではブラック企業が多いということを耳にしており、その話に比べたら私が働いていた職場はホワイト企業だと思いました。しかし、トヨタグループ全てがホワイトであるとは思いません。トヨタグループは様々な支店があるため、全てのトヨタがホワイト企業であることはないと思います。なぜなら、同期の話を聞いていると、私の職場よりも環境が良くないことを聞いたからです。
このページを見た人はこんなページもチェックしています
ほかの回答者による口コミ( トヨタ販売店 )
-
評価:★★☆☆☆ / 40代(女性)・営業・正社員
トヨタカローラ山口の評判・口コミは?
年収・給料:300万円ほど
事務職の中では格別給与面が高い、低いはなかったように感じます。ですが、社内で突然前触れなく資格制度が…続きを見る
ワークライフバランス
「残業=頑張っている」という昭和のような悪習慣が残る会社です。事務員、営業職等は関係ないですが、やは…続きを見る
福利厚生
福利厚生は改善しようという姿勢は見られます。育児や病気、介護などに対応しようという本社の姿勢がありま…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言うとブラック企業だと思います。事務職はブラックではありません。社員の目を気にしなければ定時退社できますし、お休…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★☆☆☆☆ / 40代(男性)・整備士・正社員
群馬トヨペットの評判・口コミは?
年収・給料:400万円弱
400万円と聞くと普通なように聞こえるかもしれませんが不満はあります。自動車ローンを組まされて自動車…続きを見る
ワークライフバランス
残業すれば給料は支払ってくれますが、残業した時間が多いと「能力が低いせいである」と咎められるため、不…続きを見る
福利厚生
厚生年金、年金基金、企業型貯蓄などの福利厚生面はしっかりとしているので満足はしています。退職金制度も…続きを見る
ブラック/ホワイト
どちらかと言うとブラック企業だと思います。どちらかというとブラックだと思います。現在は労働基準局の指導もあり、かなり改善さ…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 20代(男性)・サービスエンジニア・正社員
広島トヨペットの評判・口コミは?
年収・給料:330万円
私の入社後から会社の業績はだんだんと悪くなり、期待していたボーナスも思うような金額ももらえず、現状で…続きを見る
ワークライフバランス
朝は始業前の掃除や準備で9時には出勤し、仕事が定時に終わったとしてもそれから片付けや明日の準備をする…続きを見る
福利厚生
会社の規模は小さくはないと思うので、福利厚生が弱いという認識はありませんが、広く浅くといった感じで手…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。会社の基盤がしっかりとしているので風通しの良い会社だと思います。一緒に働いている…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 20代(男性)・営業・正社員
トヨタカローラ姫路の評判・口コミは?
年収・給料:400万円
営業職なのでやればやるだけの給料が出ることは満足していました。しかし、トップの営業よりも役職がつくと…続きを見る
ワークライフバランス
出社時間は他の企業と比べて遅いため、朝早く起きなくてもいい点は良かったです。しかし、退社時間は9時頃…続きを見る
福利厚生
当時は給料から色々と引かれて手取りは少ないと思っておりましたが、強制的に積み立てがされていたり、社会…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。ブラック企業の特徴である時間外労働は捉え方次第ですがありませんし、売上に対して高…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 40代(男性)・営業・正社員
ネッツトヨタ山陽の評判・口コミは?
年収・給料:900~999万円
勤めて20年以上になりますが、ここ10年以上は業績も右肩上がりです。また、常に他社と差別化を図ろうと…続きを見る
ワークライフバランス
最近はコロナ禍ということもあり働き方改革に力を入れていて、業務改善が進んでいます。確かに以前はその日…続きを見る
福利厚生
他をあまり知らないというのが本心ですが、まあ満足しています。ES調査を3年に一度実施し、従業員の声を…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。販売店ということで実績(数字)がモノを言う成果です。未だに同業他社では会議で椅子…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★★ / 40代前半(男性)・営業
妻から見た和歌山トヨペットの評判・口コミは?
年収・給料:400~499万円
生活費や子供の教育費用、学校費用、保険等を差し引いても、やりくりして毎月貯金も出来ているので良しとし…続きを見る
ワークライフバランス
残業が多く、平日の帰りが21~22時ということがザラにあります。どうしても営業なので家に帰ってきても…続きを見る
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。残業が多かったりあまり休みがとれなかったりと、ブラックな要素は十分あると思います…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 30代後半(男性)・営業
妻から見たユナイテッドトヨタ熊本の評判・口コミは?
年収・給料:800~899万円
仕事を頑張って結果を出した分がお給料に反映されていて、満足なお給料をいただいています。しかし、家族と…続きを見る
ワークライフバランス
主人自身が会社のためにやりがいをもって働いているので応援していますが、役職の関係上、土日になかなか休…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。本人がなんとかやりがいをもって働いているのでホワイト企業なのかもしれませんが、家…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★☆☆☆☆ / 20代(女性)・受付・正社員
和歌山トヨタ自動車の評判・口コミ
年収・給料:300~399万円
店舗ごとの毎月の利益や売り上げなどで給料の上り下がりが激しいので、毎月の安定した給料がもらうことがで…続きを見る
ワークライフバランス
残業をある時間を超えると給料が下がってしまうシステムになっており、その残業の時間を超えないように残業…続きを見る
福利厚生
男性が多い職場なので、産休や育児休暇を取りにくい環境です。産休や育児休暇をとるとあまりいい顔をされず…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。一言で言うと『昔ながらの会社』、言い方を変えると『昔で止まってしまっている』です…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・営業・正社員
神奈川トヨタ自動車の評判・口コミ
年収・給料:400~499万円
やはり営業職なので毎日残業が多かったです。残業手当はみなしで基本給の中に含まれていたので、残業してい…続きを見る
ワークライフバランス
営業ということもあり、残業はかなり多かったように思います。また、車販売の職場というのは男性が9割を占…続きを見る
福利厚生
まずトヨタ自動車の関連企業ということで、トヨタ車が安く買えるのは大きなメリットだと思います。私も家族…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。基本的な福利厚生はしっかりしていて、ネームバリューもあり、その点は満足していまし…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
-
評価:★★★☆☆ / 50代(男性)・本社事務職・正社員
トヨタモビリティー神奈川の評判・口コミ
年収・給料:600~699万円
入社当時は実力主義・個人主義でしたので、実績を出せば給与は増えました。しかし15年前から店舗全体主義…続きを見る
ワークライフバランス
時間はあるけど金が無いを体験させられる、そして副業の禁止などで低賃金での生活を虐げられています。もう…続きを見る
福利厚生
他の会社に勤めたことがないので比較しようがありません。ただ、年間休日は増えましたし休職手当もあるので…続きを見る
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。我社は『スーパーホワイト会社』だからです。独身の新入社員には優しい会社ですが、家…続きを見る
続きを読む
※このサイトの情報は会員登録なしですべて見られます
旭川トヨペットの口コミ・評判掲示板
名無しさん
旭川トヨペットの評判はどうですか?旭川トヨペットの社風や雰囲気・人間関係について語り合いましょう!ボーナスや年収の上がりやすさなどについてのコメントも大歓迎です。
コメントお待ちしています。
旭川トヨペットの基本情報
- 会社名:旭川トヨペット株式会社
- 本社所在地:〒070-8018 北海道旭川市神居8条1丁目1番27号
- 設立:-
- URL:https://asahikawa.toyopet-dealer.jp/
目次
旭川トヨペットへの入社理由・志望動機旭川トヨペットでの年収・給料:200~299万円
旭川トヨペットのワークライフバランス
旭川トヨペットの福利厚生
旭川トヨペットはホワイト/ブラック?
- PREV
- 和光建物総合管理の評判・口コミ
- NEXT
- インターレイズの評判・口コミ
回答一覧
就活時に得た情報。
退職まで働くには上層部のご機嫌をとり、気にいられないと見えない仕打ちがある。大きな会社なのにブラック企業の見本パワハラ、モラハラもある(退職者もかなりいるらしい)。社員は使い捨ての感覚なので人材が育たなく人の出入りが多く担当者が変わるので客よりクレーム多いらしい。営業員、修理員などは相当数の残業あるらしい。大学先輩より自動車業界でもこの会社にだけは行くなといわれた。