ノジマはブラック?ホワイト?
最終更新日:2021/06/25
名無しさん
ノジマはホワイト企業だと思いますか?ブラック企業だと思いますか?ノジマで働いている方、過去働いていた方、理由とともに教えて下さい。
ノジマの基本情報
ノジマに関連した掲示板一覧
- PREV
- グロップはブラック?ホワイト?
- NEXT
- 吉野家はブラック?ホワイト?
最終更新日:2021/06/25
名無しさん
ノジマはホワイト企業だと思いますか?ブラック企業だと思いますか?ノジマで働いている方、過去働いていた方、理由とともに教えて下さい。
※現在投稿募集中です。
ノジマはホワイト?ブラック?
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・販売・アルバイト・パート
ホワイト企業だと思う
正直、研修もきつく感じ、上司も厳しい人もいましたが、自分の成長の為に言ってくれたことなので、ノジマで働けたことは私にとって大事な時間でした。コロナになる前に働いていたので、今は違いますが、当時は風邪を引いていてもマスクをつけることを禁止(接客時な顔が隠れてしまい、表情が見えなくてお客様に対して失礼となるから)されていたので、風邪を引き、喉が痛くても大きな声で挨拶しなければならなかったのはきつかったです。しかし、正社員であるない関係なく、評価されれば、ノジマでは上に上がることができるので、そういった面ではホワイト企業だと思いました。
ノジマの評判・口コミは?ノジマはホワイト?ブラック?
評価:★★★★☆ / 30代(女性)・販売・正社員
ブラック企業だと思う
拘束時間が長いですし、やはり売り上げ成績も求められます。出勤操作をせずに休み返上で出てくる社員もいました。自分も途中までは割とがっついて仕事をした方かもしれません。興味を持って働けると思っていた仕事を嫌いになりそうで、途中から売り上げにこだわらず働いてみようと切り替えてだいぶ楽になりましたが、収入は減りました。
ノジマの評判・口コミは?ノジマはホワイト?ブラック?
評価:★★★★☆ / 20代(女性)・カスタマーサポート・正社員
ホワイト企業だと思う
正直どちらでもないと思われます。ブラック企業だといわれれば出勤日数が多いですし、休みの日でも仕事に関しての連絡がきたりします。ホワイト企業だといわれれば上司も優しいですし、有給は積極的に消化させていただける場所で、サポートもきちんとしてくれます。完全ホワイトとまでは言えないですが、昔からある企業としては進化を続けている部分があるのかなと思います。
ノジマの評判・口コミは?ノジマはホワイト?ブラック?
評価:★★★☆☆ / 40代(男性)・物流・正社員
ブラック企業だと思う
まず、繁忙期の状況がひどすぎます。特に人の面に関しては自部署に配属される人数よりも退職する人数の方が多い状況で、はっきり言ってかなり危機的状況に陥っています。また、スポーツ関連に多大な投資を行っていますが、正直一部でもいいので従業員に還元して欲しいです。あと、会社買収に関しては現状とても成功とは言えない状況で、見直しが必要だと思います。
ノジマの評判・口コミノジマはホワイト?ブラック?
評価:★★★★☆ / 20代(男性)・販売・正社員
ホワイト企業だと思う
様々なことに取り組みがあり、禁煙の対策などもしっかり行っていたため、私としてはホワイト企業だと思いました。自然災害の時にもすぐに会社の方から休みになどしたりする処置が施されていたため、対策の部分に関してもよいと思いました。思ったことや感じたことを発言できる場が多いため、常にストレスがないような環境作りができていると思います。
ノジマの評判・口コミノジマはホワイト?ブラック?
評価:★★★☆☆ / 20代(女性)・販売・正社員
ブラック企業だと思う
「とてもブラックな会社」とは思いませんが、どちらかといえばブラック企業かと思います。就業中のパワハラなどがやはり気になりました。休日出勤なども気にはなりますが、仕事中のインカムを通してのやり取りの中で、上司からの指示が怒鳴りつけるような言葉であったり暴言が多かったので、ブラックかなと思います。
ノジマの評判・口コミノジマはホワイト?ブラック?
評価:★☆☆☆☆ / 20代(男性)・店舗運営・正社員
ブラック企業だと思う
一人当たりの過剰な業務量、人員不足、社としての罰則体制の厳格化…どれをとってもブラックなことこの上ありません。特に、人員不足に関してはあまりに顕著で、家電量販店だというのに終日二人のスタッフだけで店舗運営を行うほかなく、エアコンの購入を希望するお客様が来たとしても誰もいないなんてことがざらにあります。また、人がいないことにより毎日クレームが来ており、その対応で電池一つ買うだけでもレジに誰もいなくて買えないという状況です。
ノジマの評判・口コミノジマはホワイト?ブラック?
評価:★★★★☆ / 20代(男性)・販売・正社員
ホワイト企業だと思う
いわゆるノルマはなく、上司からの押し付けもほとんどありません。目標を達成できれば給料アップもできますが、できなくても前向きな失敗であれば評価を落とされることはありません。強制的に残らせる残業もなく、帰りたい人は定時でパッと帰れる社員を大切にする会社です。以前ホワイト500企業にも選ばれているくらい働きやすい環境はできていると思います。
ノジマの評判・口コミノジマはホワイト?ブラック?
20代(男性)・販売・契約社員
ホワイト企業だと思う
残業となることも多かったですが、残業代は1分単位で支給されていましたし、お休みはしっかりといただけたので、ホワイト企業だったのかなと思います。さらに毎月、上司による面談も行っていただけたので、人を大切にしてくれている企業だと感じました。
ノジマの働きやすさ・評判は?ノジマはホワイト?ブラック?
20代(女性)・販売員・正社員
ホワイト企業だと思う
まず、残業がほとんどないことと、企業としてサービス残業などの働き方をしていないか、厳しく見られています。また、休みも月に決まった数だけ休むことができるし、有給も使うことができます。育休を取得している人も多いです。
ノジマの働きやすさ・評判は?ノジマはホワイト?ブラック?
20代(男性)・販売員・正社員
ホワイト企業だと思う
福利厚生面でしっかりしています。勤怠は全て専用の管理ソフトで厳格に管理されており、休日出勤・サービス残業やそれによる時間辺りの受注金額の底上げ行為は禁止されています。また社内でのセクハラやパワハラに対して監査が行き届いており、即時連絡体制と透明性が保たれていると感じました。
ノジマの働きやすさ・評判は?ノジマはホワイト?ブラック?
20代(女性)・販売職・契約社員
ブラック企業だと思う
新卒で入っても長く働ける環境ではないと感じたことや給与の上がりづらさを感じていました。会社としては多く人材を採用し安い賃金で社員を働かせて売り上げを上げていくのは効率がいいことかもしれないが、働く社員にとってはあまり良い会社ではないかと思いました。
ノジマの働きやすさ・評判は?ノジマはホワイト?ブラック?
20代(男性)・企画販売アドバイザー・契約社員
ホワイト企業だと思う
IT企業や年棒制度の企業と違い、サービス残業や終電帰宅はないからというのが大きな理由です。しかし、携帯部門特有の端末トラブルや、クレーム対応に追われて定時に帰れないといった事は免れない。また、繁忙期はほんとに忙しいです。
ノジマの働きやすさ・評判は?ノジマはホワイト?ブラック?
販売・20代男性・正社員・神奈川県
ホワイト企業だと思う
新入社員時にはしっかり先輩方がついており分からないことなどを質問形式にして納得できるように教えてくれます。また、残業にも厳しく部門社員全体を定時になるべく返そうとリーダーがしてくれます。半期に昇給がありますが、販売だけの数字だけではなくその人の行動(プロセス)も見てくれて上長の判断だけでなくアピールポイントなどを伝えて総合的にみてくれます。また出る杭を伸ばすという会社の方針から、失敗を恐れず若いうちからいろいろなことにも挑戦させてもらえるのでとても成長できます。
ノジマはホワイト?ブラック?
企画販売アドバイザー・20代男性・正社員・千葉県
どちらとも言えない
入社後は新入社員全員を集めた集合研修や店舗でのトレーニングが充実しているように感じています。配属される店舗によっては、店舗を運営する従業員をアルバイトに頼る店舗もあり、その場合は学生が試験期間に入る時期は社員の残業が増えます。ただそれ以外は残業も多くはないのでホワイト企業なのではないかと思います。店舗での販売に目標を立てて販売を行いますが、目標に届かない場合は評価に影響するので大変な部分は大きいのかなと感じます。
ノジマはホワイト?ブラック?
接客・20代女性・正社員・東京都
どちらかと言えばブラック企業だと思う
販売ノルマありません、数字ではなくプロセス重視です、と言われましたが社内で順位をつける際は必ず生産性や販売件数、契約件数を記載されます。特に新入社員は販売部門関係なく、エリア内で一覧にされるため、時期によってはあまり生産性が上がらない時期もあります。可視化する事で上位の方はもっと上を目指そうという気になると思いますが、下位の人に対して本部の人から生産性について話をされた事があります。数字じゃないと言いつつも同じ店舗内にいる人でないとプロセスは見れないため、結局数字なんだなと思ってしまいました。
また、休日でも社内用SNSで連絡が来たり、場合によっては電話がかかってくるため、友人や恋人と出掛けていても仕事の対応をしなければなりません。休日は接客業のため必ず土日ではなく、2.3日といったまとまった休日は取りにくいです。仕事中心の生活がしたい方にはオススメかもしれません。