トランスコスモスを辞めた人の退職理由は?

最終更新日:2022/08/12



名無しさん

トランスコスモスに就職しようか迷っています。トランスコスモスを辞めたいと考えている方、もしくはすでに辞めた方、退職理由を教えて下さい。
回答受付中

※現在投稿募集中です。

一般事務・女性・契約社員(2021年に退職)

コロナの影響でクラスターとかが発生し出勤日する日にちも減り、仕事が減少し、会社の都合上人員削減のため会社をやめざるをえなくなりました。会社の方から提案があり、仕事はあるが地方へ転勤しなければならなくなるとゆうことだったので辞めることにしました。ただ、自分のスキル上なかなか自分自身に合う仕事ができませんでした。

事務職・女性・契約社員

私は契約社員でしたが、私が入社して半年後から入社した契約社員の自給が私よりも400円高かったです。同じチームで同じ業務をしているのに、です。私は通常の業務に加えて後輩指導やマニュアル制作も行い新チームの立ち上げにも関わり明らかに業務量が偏っていました。正直、自給が400円も安い私がなぜここまでの業務量をしなければならないのかと思ったので、上司に何度も掛け合いました。しかし、今は人材不足で自給を高くして求人を出さないと人が集まらないから、でも私の自給は上げられない、と。そのやりとりを3か月に1回くらいして、1年が経った頃に私が限界になり上司に「さすがにいい加減にどうにかしてほしい」と訴えると、「辞めるなら辞めろ、ただし辞めるなら代わりを探すから早く言え」と言われました。あの会社とは二度とかかわりたくないです。

コールセンター・男性・契約社員

トランス・コスモスに入社したのが2021年7月でした。最初はみんな優しくて、良い職場環境だなと思っていたのですが、入ってから半年ぐらいした時ぐらいから、何か冷たくなってきたなと感じていました。その予感は的中し、そこから矛盾したことを管理者が言い出したり、休みの日をわざと出勤にしたりと嫌がらせが続きそれがストレスになってしまいやめてしまいました。

ディレクター・女性・正社員

パワハラと長時間労働が酷かったからです。部下の手柄は上司のもの、上司のミスは部下のもの、人格否定をされたり、大勢の前で罵倒されました。次々人が止めるのになんの対策もせず、残った人にどんどん皺寄せがいき、終電帰りが常態化していました。上司のサイコパスな言動や自慢話など、とてもストレスフルな職場だったので心身を壊して退職しました。

事務・女性・契約社員(2020年に退職)

会社的に大きく事業展開をしているため様々な職があり、配属された場所以外での異動などが発生する可能性や、他部署の応援によばれ残業などすることがあったり面接前に聞いていた情報と少しズレがあると感じました。大半が契約社員と派遣社員ということもあり簡単な業務が多かったですが、その分やりがいを感じることが少ないという点、またコロナ禍での仕事減少に伴い所属部署の仕事量が激減し、収入にも影響が発生したことなどが重なり、退職しました。

コールセンター・女性・契約社員(2019年に退職)

元々コールセンターのスタッフとして勤務していましたがその後リーダー等やらせて頂きました。ですが、仕事の出来ない同じ契約の人や全くオペレーターの事を考えない上司が多く辞めました。上からこうならないか?等のことを言われそれは無理でしょ?というような要望が多いのに残業はなるべくしないで早く帰ってくれという指示が普通に飛んできます。そんな日々が嫌になり2年程居ましたが辞める運びとなりました。

OA事務・女性・契約社員(2019年に退職)

私は転職しそれまでは別業種で働いていたため、初めての業種の現場での仕事でした。配属されて3ヶ月は業務のマニュアルとメンター制度により先輩スタッフのマンツーマンで仕事を教えてもらいました。そのかいもあり、初めての業種でも業種をしっかり覚えることが出来、安心して仕事をすることが出来ました。ですが、その後業務の自動化を進める上司の以降から、VBAなどのツールによる自動化が行われ手動の業務が減り、難解な案件の別仕事をスタッフで分けながら作業をすることになりました。せっかく覚えた仕事も必要なくなり、業務が急激に変化し、仕事を与えられないことを上司に相談しスキルを伸ばすにはどうすればよいか、と度々問いましたが、具体的なアドバイスもなく改善されず、仕事を取り上げられるような形で無意味な時間を何日も過ごさざるおえなくなりました。上司のぞんざいな対応を見てしまい会社を信頼できなくなったため、退職しました。

テレフォンオペレーター・女性・契約社員(2018年に退職)

オペレーターの頃はシフトの融通も効き、残業も無く定時で帰れる所に魅力を感じていたのですが、チームリーダーという役職に就き、オペレータの管理や、事務作業を行うようになると残業が圧倒的に増えました。管理者は残業するのが暗黙のルールという雰囲気で、雑務に追われ月の残業も20~30時間が当たり前になりました。収入は少なくても、プライベートの時間も欲しいと考え、退職しました。

営業・女性・派遣(2016年に退職)

当時付き合って居た人との間に妊娠をしてしまい、つわりがひどかった為に継続することが困難になり、退職をすることに決めました。仕事場はとても働きやすく、派遣の私に対してもとても良くして頂いた会社だったので辞める選択をしたことはとても残念に思いました。研修もしっかりしており、社内の人間関係もとても良く、しっかりとした会社だと思います。

SE・男性・正社員(2016年に退職)

給与面での不安から退職を決めました。年功序列の考えが残っている為、現場では部下にあたる人が自分よりも給与が高い事に凄く不満・違和感を感じていました。現場を確認していない上に、面談していない上司から評価を受ける事にも不満を感じていました。転職先を探している中で、自分の能力を正当に評価していただける企業と出会い、当時の案件がひと段落したタイミングで、退職を申し出ました。

管理・男性・契約社員(2021年に退職)

約6年間在職しました。退職に至った理由としては、業務の説明や研修が不十分であることや、上司のやり方に納得ができなかったためです。具体的としては、通常は2週間かけて行う業務研修を30分しか受講させてもらえなかったり、打ち合わせで決めた内容通りに業務を進めていても、「間違っている」「こんなので良いと思ってるのか」等の冷たい言葉しかかけてもらえない、等です。

電話受付事務・女性・契約社員(2020年に退職)

お客様からの厳しいご意見や温度感が高いお客様への対応について悩んでいるとき、上の立場の方は「いつでも相談に乗る」や「どうしても苦手なお客様の対応はしなくていい、代わりにやるから」など優しく言ってくれていました。ですが、実際の現場のリーダーは人を見下すような態度だったり、人によって対応が全然違ったりして、相談したいと思えるような現場ではなかったです。誰にも助けを求められなかったり、勇気を持って助けを求めても冷たくあしらわれてしまう、そんな現場に心が折れて退職をしました。

オペレーター・女性・派遣

通信販売の受注メインのコールセンターオペレーターでした。苦情が多く、お客様に「あなたみたいな人は早く辞めたほうがいい、迷惑。」「はいはい言うその言い方がムカつく。」と言われたこともあります。コールセンターなので定期的に上司が会話を聞いていてテストされるのもこんな状態だととてもストレスでした。苦情を受けるのがトラウマになり、毎回電話を受けるのも手が震えていました。精神的にまいってしまったため9ヶ月で辞めました。

モノづくり事務・女性・契約社員(2020年に退職)

5年程勤めていた会社で、仕事内容もそこまで難しくなく自分に合っていた部署で勤務していました。しかし、新型コロナウィルスの影響から仕事が激減し、様々な部署へ単発的に移動させられるようになりました。そこまでは仕方ないことだと割り切っておりましたが、不平等な人事移動や契約更新短縮などがあり、嫌気がさして退職に至りました。とても残念ですが、会社で得た経験や知識を大切に、次に活かせていけたらいいなと思います。

Webサイト制作業務・男性・正社員(2021年に退職)

コロナウイルス対策のため完全在宅勤務となり、私個人の成長を望めなくなったので退職致しました。人との会話が得意な私は、オンライン上だけでは自分の武器を生かすことに限界があると感じました。初めのうちは画面上で表情を意識したり、チーム内の円滑なコミュニケーション方法を模索したりしましたが、徐々にカメラをオフにしたミーティングや個人作業が増加し、より効率的な運用に移行していきました。というのも、在宅勤務になった分だけ仕事ができる時間が増え、経営層から求められるチームの売上目標も前年比120%となり、業務が大幅に増えたからです。チームとしては最良な状態ですが個人としては、基本給が低く残業手当で稼ぐ給与形態になっていたこともあり、効率的な業務運用にコミットすることができませんでした。私には水が合いませんでしたが、効率的にバリバリ働きたい方や家から一歩も出たくない方には最高な環境だと思います。

事務職・女性・正社員(2018年に退職)

短期間で退職者が20名以上でた為、入社1年後より、業務量が激増しました。業務分担ができない状況が続き、体調が悪くなり退職しました。現状についての相談ができない環境でしたので、無理にでも時間を頂いて相談すれば良かったかもしれません。基本的にトップダウンで作業をするため、役職者以外に発言権はほぼありませんでした。

カスタマーサービス・女性・契約社員(2016年に退職)

勤続年数が長くなるにつれ、様々な業務を任されるようになったことでオーバーワーク気味でした。そのせいか体を壊して通院するようになってしまったのが一因です。上司からのハラスメントにも悩まされました、更に上の立場の上司に相談しましたが、これと言った対策は取ってもらえませんでした。将来を考えて手に職をつけたくなったこともあり、退職しました。

オペレーター業務・女性・契約社員(2019年に退職)

コールセンターで、受信・発信業務、またデータ入力等の事務的な業務もやっていました。人間関係も良く、わからないことも先輩やリーダーに聞きやすい雰囲気の職場でしたが、スキルアップや昇級は望めなかったので退職しました。契約社員が正社員になるのは難しいようでした。実際、上司も数年勤めているが契約社員という雇用形態だったようです。

事務・男性・契約社員(2020年に退職)

プロジェクトチームのリーダーの考え方と合わず、仕事にやりがいを感じられなかったために退職しました。わからないことを質問しようとすると、個人個人で考えるように言われました。そのため、自分で考えて作業を進めて時間がかかると、私がその仕事をするから座ってるだけで良いと指示を受けることが多々あり、仕事に対するモチベーションが下がってしまいました。

CAD開発課・女性・正社員

とてもひどいいじめに遭いました。入社したばかりで社会経験がなかったため、直属の上司の指示に従うしかなかったのですが、その直属の上司がいつも訳のわからないことを言う人でした。私がよくわからないと言うと「分からないんだった勉強していろ」と何も指示を与えられず、一日中電話の前に座っているだけということもたびたびありました。またトイレに入ったり飲み物を飲むことも禁じられたりしました。その他にも耐えられないことがいくつかあったので退職しました。

コメントを投稿する

誹謗中傷、虚偽、第三者なりすまし、著作権違反、個人を特定できる情報等は投稿しないでください。法的な責任を問われる可能性があります。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




トランスコスモスの基本情報

  • 会社名:トランスコスモス株式会社
  • 本社所在地:〒150-8530 東京都渋谷区渋谷3-25-18
  • 設立:1985年6月18日
  • URL:https://www.trans-cosmos.co.jp/
 
   
PAGE TOP ↑