サービス業界の口コミ・評判レポート
静岡鉄道
満足している点:個人としての成長・スキルアップ
フレックスや時間単位有給の制度などが充実していて、ワークライフバランスの向上に力を入れています。子供が小さい社員には、育児休暇や時間短縮勤務制度なども充実しており、育児…続きを読む
不満な点:年収・給料
同等レベルの企業に比べて、年収は低いと感じています。特に、前職では会計事務所に勤めていたため、給料はある程度高水準だったかと思います。余計に少ないと感じています。ほぼ同…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。世間で騒がれているパワハラや暴力問題、ハラスメントはほとんどありません。困った時に頼れる社員サポート体制も充実しているため、何かあればすぐに通報できる仕組みになっている…続きを読む
駿台予備学校
満足している点:週休二日取れるところ
不定休の仕事で土日の出勤もありますが、1週間の間で必ず2日は休暇を取らなければいけない、と決められているため過剰に連勤になることはありません。繁忙期でどうしても週休二日…続きを読む
不満な点:常に人手不足なところ
会社全体ではかなりの従業員がいますが、予備学校という体系上、各校舎で運営を行っています。そうなると、常に大半の校舎は人手が足りていません。小規模な校舎になると、特定の業…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。前述の通り、週休二日や残業代がきちんと貰えることに加え、今年の働き方改革で「有給休暇10日以上の場合は最低でも5日取得しなければならない」という法案ができた時に、すぐさ…続きを読む
彩の国 東大宮メディカルセンター
満足している点:残業が少なく子育てしやすいところ
基本的にお休みも取りやすく、レセプト期間以外はほとんど残業はないです。人間関係も良く、体調不良や子供の事で休む際も文句を言う人は誰もいませんでした。病院ということもあり…続きを読む
不満な点:注意をする人が少ないところ
新人指導に関しては甘く、優しい人が多いせいか注意をする人はあまりいないです。社会人として成長できているかという部分で、他の会社に勤める同級生と比べたらおそらく成長はでき…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。基本的に残業もちゃんと支給されますし、休憩もきっちり取ることができます。クレームがあった際も上司が対応してくれます。休みも取れるし、長期休暇も取りやすいです。総務課など…続きを読む
愛染興業
満足している点:年収・給料
年齢のわりに結構な額の給料を貰っていたからです。残業したぶんだけしっかり残業代もついて、特に繁忙期に休日出勤があった時は30万近く貰えた時期もありました。20代そこそこ…続きを読む
不満な点:ワークライフバランス
一般的な昼職と違って遅番シフトがあると、その日1日は仕事で終わってしまい、終わるのも深夜の日付が変わった後で、規則正しい生活は難しいと思います。休みも今でこそ月8日休み…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。きっとパチンコ屋で優良企業って中々ないと思います。福利厚生が整ってても結局は人です。やはりお金が絡む仕事。人のドロドロした部分は消えることはないと思います。後、凝り固ま…続きを読む
エフエージェイ
満足している点:給与がすぐに上がるところ
給与の上り幅は小さいですが、年間2回の昇給のチャンスがあります。毎月決められた評価対象の数値を達成していれば、達成率に応じて昇給幅も異なり、上がっていきます。今後はどの…続きを読む
不満な点:残業が多いところ
残業は月に100時間を超えます。配属される部署にもよると思います。基本的に残業の管理は会社はしません。「残業は80時間以内に抑えなさい」が基本です。超えたら自身の評価が…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。働き方改革で、会社は残業を減らしなさいと言っていました。繁忙期だけの残業ではありません。必ず毎日発生する残業時間です。仕事は増え、人は減り残業が増えます。残業時間を事実…続きを読む
共和病院
満足している点:きちっとした時間に終わり帰れるところ
早出、夜勤、パート、定時、日勤などがあり、自分の休みの希望が3つまで入れます。仕事する仲間達がその日のスケジュールに応じて入れ替わりがあるため、自分の仕事をこなしていて…続きを読む
不満な点:悪口やイジメが多いところ
一生懸命仕事をこなしていても報われない時もあり、仲間と思っていた人の裏切り行為やイジメがあるのです。相談をする場所がありますが、解決に導く策が有るわけでもなく、ただ毎回…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。最初に働くときの面接には無かったことを平気でやっています。仕事場の給料の支払い方もあやふやで、少ないときもまちまちで有り、1日休むと欠勤1万円引かれるというシステムにな…続きを読む
テックスエンジソリューションズ
満足している点:自主的に業務できるところ
ある程度の年数・経験・立場になると、組織運営の中でプロジェクトを任されるため、顧客との契約・プロジェクトメンバーの調達・プロジェクトの運営など、自主的に業務を進めること…続きを読む
不満な点:業務外活動が義務付けられているところ
通常業務とは別に、全社員がチームに分かれ参加する「SK活動」と呼ばれる改善活動が義務付けられており、月に2回程度の頻度で定時時間外に集まる必要があります。業務が多忙なと…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。実態通りに勤怠は記録されており、また過勤務状況をチェックする仕組みもあるため、適宜警告が促される仕組かつ風土があります。また、有給休暇、福祉休暇、育児休暇、時短勤務など…続きを読む
テレネット
満足している点:仕事を任せてもらえるところ
未経験でしたが、仕事をどんどん教えてもらい、任せていただけたのはとても良い経験になりました。こうしたら改善するのではないかなどの意見も聞いてもらえたましたし、意識が高い…続きを読む
不満な点:部署間のパーテーションがないところ
ワンフロアに全ての部署が集結しており、パーテーションなどの区切りもなかったので、管理部や経営層の内密な情報も社内にダダ漏れでした。他部署の話に聞き耳を立てている社員もお…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。給与支払いが滞ったことはないですし、昇給・賞与の支給もありました。残業代の支払いや交通費支給もきちんとされていたと思います。しかし、管理職への負担が大きかったり、現場が…続きを読む
NTTデータ マネジメント サービス
満足している点:残業代が100%支給されるところ
みなし残業や、給料に残業代が含まれていないので、残業したら残業した分給料に反映されます。勤怠管理が徹底されており、パソコンの立ち上げから立ち下げまがタイムカードとして管…続きを読む
不満な点:給料が安いところ
プレイヤーでも求められるものが大きいことがあります。業務のミスに対しての責任はプレイヤーが基本的に処理をしてから、再発防止策に取り組むので後処理も全て行うかたちとなり、…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。女性が多いので、人間関係に苦労する人もいます。その上、業務はひっ迫し求められるものは大きいので八方塞がりな状態と言えると思います。そして離職する人が多いので、残っている…続きを読む
菰野きむら歯科
満足している点:残業が少ないところ
子育て支援がしっかりあるため、残業はほとんどさせないようです。また、妊婦さんのスタッフさんの体調や、復帰したばかりの産休明けのスタッフさんの対応にも柔軟でとても感心して…続きを読む
不満な点:勤務時間が少し長いこと
病院なので仕方が無いのですが、8時間労働9時間拘束が普通のなか、9時間労働10時間拘束なので身体的にしんどい部分があります。とくに立ち仕事で休憩時間も昼の1時間しかない…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。なんでも院長先生に相談できるところ、相談したら直ぐに検討してくれて、ちゃんと解決してくれるところ。大企業では絶対に有り得ません。スタッフさんの教育がしっかりされている時…続きを読む
橋本市民病院
満足している点:人間関係が良いところ
看護師間での人間関係が良く、先輩達は皆、後輩や同僚の質問には必ず答えてくれる様な人達でした。他の科や職種で不穏な噂はありましたが、私がいたところではいじめや嫌がらせ等は…続きを読む
不満な点:上層部の意見が強いところ
以前は、一人のミスを上司や皆でフォローしていた職場だったのに、今はミスを責める様な風潮になってきました。今は病院ではなく、個人を訴えて訴訟になるとはよく聞きますが、あえ…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。医療現場はどこもブラック企業であると言われていますが、特にブラック企業であると思います。薬剤師さんが一人、上層部からの圧と過大な仕事量により自殺をされました。また、ここ…続きを読む
イデアグループ
満足している点:研修がしっかりしていること
明光義塾のフランチャイズ企業であるため、明光義塾のノウハウを一から学ぶことができるため、上長と企業のダブルで確認ができ、不安もなく勤めることができています。これから勉強…続きを読む
不満な点:給与・福利厚生
働き始めですがまだ給与が出ていないため、いくら頂けるなどの詳細が全くわからない状態です。みなし業務のはずですが、5月に働いた分の給与は6/25に入るみたいです。扶養の手…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。ブラックの中でのホワイトよりというのが正しいかもしれませんが、現状の働き方と給与が見合わない現状があるので、この後働いてみて印象が変わる部分もあると思います。まだ給与が…続きを読む
互光建物管理
満足している点:ある程度シフトに融通が利くところ
仕事内容が観光ホテル内の作業になるので、宿泊客が少ない日は早上がり出来たり、休み希望が通りやすいです。働いているバイトやパートさん含めるとそこそこの人数がいるので、例え…続きを読む
不満な点:給料が少ないところ
年齢や経験関係なく皆さん同じ固定給を貰っています。年配の作業の段取りが悪い方と、若くて考えながら行動している方とが同じ給料なのがかなり不満です。そこは上手く仕事の分配を…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。ある程度労働時間を管理してもらえているので、助かります。残業したらした分だけちゃんと給料に反映されているから良しとしています。トップの人が頼りない人なのでかなりやり辛い…続きを読む
別府医療センター
満足している点:福利厚生が整っているところ
福利厚生はかなり整っています。病気になれば病休、産前、産後休暇、育児休暇、介護休暇、夏期休暇制度もあり、多くの職員が利用できています。また年休を消化することも半分ぐらい…続きを読む
不満な点:忙しいところ
多くの患者さんが次々に来られるため、かなり仕事の内容は忙しいです。休憩時間も呼び出されて対応しなければならなかったり、一日中たちっぱなしで、動き回らなければならないこと…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。残業するときちんと跡がパソコンに残るため、残業した際はきちんと申請できます。定期的にパソコンのチェックをしてもらえているので、サービス残業することもあまりありません。ま…続きを読む
ヒューマックス
満足している点:定時に帰宅できるところ
毎日のルーティン業務がメインで、一人で淡々とデータ入力や会議資料作成等をする事が仕事だったので、イレギュラーな仕事はほとんどありませんでした。自分のペースで仕事が出来る…続きを読む
不満な点:給料が少ないところ
朝8:30~17:00まで休憩ほぼなしで働いていても、基本給自体が低かった為に手取りの給料が少なくて苦労しました。貯金したり実家に少し入れたりすると自分の手元に残る自由…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。在職した期間は3年間でしたが、特にブラック企業だと感じた点はありませんでした。しかし、しいて言うなら何年働いても基本給が上がらなかったので、そこは少し疑問に感じていまし…続きを読む
インフォメーションサービスフォース
満足している点:キャリアを重視してくれるところ
エンジニアにとって、スキルアップは自身の市場価値を高めるためにとても大切なものです。大手企業での経験は物凄く自身のステータスになりますが、本当の意味でスキルアップにつな…続きを読む
不満な点:給料アップが見込めないところ
入社間もない頃はお給料は高くはないですが、規定の資格を取得すると毎月のお給料に手当が上乗せされます。また、いくつか案件を対応して評価されると、役職手当などでさらにプラス…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。親会社が上場していることなど含め、非常に法令遵守が全社的に浸透しています。そのため、労働基準法に違反することなどはありません。また、担当の仕事も内容や稼働管理などもしっ…続きを読む
大韓航空
満足している点:福利厚生で航空券が与えられるところ
社員には、スタンバイ扱いですが自社便のフリーチケットが与えられます。年間の搭乗回数の制限があり、権利があるのは第二親等までですが、私が大韓航空で働くことで家族もチケット…続きを読む
不満な点:ミスを犯した時の叱責の方法
仕事のことでミスをすると、上司の機嫌によって全体ミーティング1時間を使って叱責されることがありました。ミスを犯したら名指しでミスを犯した証拠(例えばチケット)を壁に掲示…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。サービスの質や美学は素晴らしいものだと感じました。韓国は、年上を敬うという文化が根強く残っていますが、サービスの中にもそれが反映されていました。例えばファミリーケアサー…続きを読む
スカパー・カスタマーリレーションズ
満足している点:福利厚生がしっかりとしていること
休みは必ず週2日あります。社会保険もしっかりしてますし、年金もしっかりあります。有給も使えて怒られることも無く、楽しくお客様と会話しお客様に合ったニーズに答えるのが私た…続きを読む
不満な点:休むと自由出勤のシフトにされること
3ヶ月に1回審査があり、その審査で欠勤率が多いと固定シフトから自由シフトにされてしまいます。風邪で休んだりインフルエンザになってしまうと、固定シフトの人は自由シフトにさ…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。優しくていい人ばかりですし楽しく和気あいあいとしています。お客様もいい人ばかりです。前の会社ではなかなかなかったような会社だと同期の人もみんな言います。楽しく働ける会社…続きを読む
沖縄ツーリスト
満足している点:自分の考えを提案できるところ
カウンターにきた一人の男性客が「長崎に行きたい」と言っていたのですが、希望日などあれこれ聞いてみると既に飛行機やホテルが埋まっていました。しかし、飛行機やホテルに空きが…続きを読む
不満な点:残業がつきものなところ
カウンター業務は、次々とやってくるお客様をあまりお待たせしてはいけないため、他の業務を後回しにせざるを得ない状況が作られてしまい、毎日残業をしていました。会社が事態を重…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。私の働き始めたばかりの時はブラックだったかもしれません。添乗に関わる業務(バス・飛行機配席、配布資料の作成等)は、「添乗手当が別で出るため、業務時間外にするように」とい…続きを読む
長崎北病院
満足している点:研修など積極的に参加させてくれるところ
この病院は研究や論文作成等、割としっかりとした指導システムがあり、学びたい気持ちを応援してくれるところでした。また、他職種の研修情報の告知も幅広く行われ、多くの選択肢の…続きを読む
不満な点:給与が低いところ
国家資格をもつ専門職でしたが、同じ大学でも企業に務める友人と比較するとやや低い印象でした。それでも介護福祉士とかと比較すると、多くはもらっていました。ただ、自分は周りの…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。医療機関というのは、診療報酬という形でみなさんが納めた社会保険料や税金で報酬をいただきます。なので、運営に関しては行政の指導がかなり関わってきます。監査や実地指導といっ…続きを読む
フラット・フィールド・オペレーションズ
満足している点:給料体制がしっかりしているところ
準社員でしたので時間給制でしたが、労働時間が8時間を超えると残業代として割増賃金になるのと、深夜給もしっかりでました。バイク通勤でしたが、車の方と同じだけ交通費計算でし…続きを読む
不満な点:労働時間が長いところ
準社員で時間給で働いているとはいえ、1日の労働時間が短くても10時間拘束の8時間勤務と長かったのが大変でした。何よりも正社員の方の休みのために、1日に14時間拘束12時…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。正社員、準社員の労働時間の超過が多発しており、全てみなし残業代でまかなわれていたり、半年近く丸一日休みがない管理職の人がいたりと、労働環境があまりよろしくなかったかと思…続きを読む
サンヨー航空サービス
満足している点:休みが柔軟なところ
希望の休みが取りやすいことです。有給を積極的に使わせてくれるので、毎月3連休は普通に取れます。また、同資格者の間での公休変更が可能なので、上手く行けば1週間の長期休みな…続きを読む
不満な点:給料が少し低いところ
ほかの航空会社と比べると給料が少し低いです。契約社員ということもありますが手取りが15万以下なので、有給を使わず休んでしまうと生活が苦しくなると思います。かなり体力がい…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。働く上で大切なことはやはり人間関係だと思います。この会社は自分が見ている限りギクシャクした関係があまりなく、みんな仲が良いです。上司ともジョークを言って盛り上がれるほど…続きを読む
鈴与シンワート
満足している点:フレックスタイムがあるところ
体質的に朝に弱く、夜に強いタイプだったので、フレックスタイムがあったところが一番満足していた部分です。自社勤務なら勤務時間がわりと自由だったので、問題ありませんでした。…続きを読む
不満な点:残業時間が多いところ
営業力が弱いのか不明ですが、かなり無茶苦茶な納期で仕事が降ってきます。そのため残業は日常茶飯事です。残業時間が100時間を越えることはザラにあり、そのような社員がゴロゴ…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。正直、部署によりけりでした。残業時間が35を越えたことがないという人もいれば、私のような人間もいました。ですので一概にブラックな会社と言えません。ですが、自分のいた部署…続きを読む
DS TOKAI
満足している点:会社外で仕事ができるところ
訪問介護という特性上、利用者宅に伺う事になるので1日の大半を外で過ごす事になります。昼食も外食で済ます事が必然的に多く、かなりリフレッシュして仕事をする事ができるのでと…続きを読む
不満な点:経営陣が介護未経験なところ
経営陣は建設業に携わる人でしたので、当然介護は未経験です。それでも売り上げを上げるために介護の分野にも口を出す事が多く、介護をしている職員からするとかなり非常識な事、例…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。休日出勤は多くありましたが、休日出勤の手当て、残業代もしっかり出ていましたし、職員が足りている時は有休もしっかりと嫌がられる事もなく取得できていましたので、ブラックでは…続きを読む
千房ホールディングス
満足している点:社風
僕は元受刑者です。職親プロジェクトに惹かれて社長の志に惹かれて、直接手紙を書き応募し、出所後雇って頂きました。その後大変な仕事ばかりで寝る時間は平均5時間です。嫌になっ…続きを読む
不満な点:年収・給料
新入社員の頃、働いたら働いた分だけそれに見合う賃金が頂けていました。新入社員の頃、同期の社員が耐えられなくなり、一気に三人も辞めてしまいました。しかもそれは年末で一年の…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。絶対に月にその時間以上働いているのに、月末には上司に決められている労働時間に調整されます。本末転倒だと思います。上っ面だけ世間にはいい会社には見えますが、現状は違います…続きを読む
日本ヒューマンサポート
満足している点:仕事の内容が楽しいところ
担当が広報なので実際に介護はしないのですが、高齢者の方々と接する機会が多く、色々な話を聞く機会があります。写真を撮らせてもらったりレクに参加したりしながら、人生の先輩か…続きを読む
不満な点:給料が安い点
昇給といえるような昇給や出世は、事務員には無関係だと感じています。長年勤めていれば、少しずつ給料が上がりますが、微々たるものです。年に2回ある賞与は毎回変動することもな…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。ホワイト企業とまではいかなくてもブラック企業ではないと感じています。古い考えはまだ残ってはいますが、ちゃんと産休育休も取得できたし、基本給と賞与は安くてもきちんと支払わ…続きを読む
医療法人 樂々堂
満足している点:人間関係が良いこと
上司と新人という間柄を感じさせないほどに、先輩方がフレンドリーでした。もちろん礼儀は必要ですが、肩の力を抜いて一緒に仕事ができるように配慮してくれていた感じを受けました…続きを読む
不満な点:トップの気分次第で仕事が増えるところ
組織として発展することを目標にしていることもあり、トップは常に新しい発想や意見をスタッフに求めます。それ自体は当たり前ではありますが、意図が不明瞭な指示が多く感じます。…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。給料明細の内訳が不透明であることが大きいです。さらに、ミーティングなどの残業が決して少なくないのですが、残業代は出ません。本来の職務はリハビリテーションですが、それと関…続きを読む
ルネサンス・アカデミー
満足している点:休日が多いところ
通信制高校の運営という仕事柄、オープンキャンパスなどで稀に土日に出勤することもありますが、その分必ず振替休日を取ることができます。それによって3ヶ月に1回ほど平日休日が…続きを読む
不満な点:非協力的な人が多いところ
一人の社員がたくさんの業務を抱え込む傾向があったので、誰かの仕事を手伝ってあげたりしている間に自分の仕事が遅れていきます。そのため、誰かが仕事で困っているのがわかってい…続きを読む
ブラック/ホワイト
ホワイト企業だと思います。勤怠管理を担当している社員の方が、働きすぎていないかなどを常にチェックしてくださっています。そのため、少しでも残業が続いていると上司の方に連絡がいき、残業をしないように…続きを読む
IHミートソリューション
満足している点:給与が良いこと
月の手取りは平均的でしたが、ボーナスの支払いが良くて、残業せざるをえない職場でしたので、結果として多くの給料を頂いておりました。資格手当も充実しており、望むだけの給与を…続きを読む
不満な点:残業が多いところ
早い時は朝の五時半から仕事が開始されて、夜の八時半近くまで働き続けるなど、繁忙期はとても残業が多いです。なんとか抑えようとはしていましたが、かなりの残業を行っておりまし…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。管理職になると残業代が出なく、無茶な残業をしたり将来性に不安が残り、企業としてあまり期待出来ない職場でした。やっていて充実感がなく段々とやりがいも薄れてきます。心を殺し…続きを読む
片山津温泉日日好日院
満足している点:利用者さんにありがとうと言われたところ
介助をすると利用者さんにありがとうと言われることが多くあります。しかし利用者さんの中には、仕事なのだから介助、言うことを全てしてくれて当たり前と思われている方もすくなく…続きを読む
不満な点:利用者に対して上から目線なところ
職員は利用者の方より年下な事が多いです。職員は、本来は上からものを言うのではなく、下からものを言わないといけない立場です。例えば、利用者の方を子供扱いし子供に話しかける…続きを読む
ブラック/ホワイト
ブラック企業だと思います。前の会社では、残業したら残業分の給料を貰えていました。しかし今の会社では、通常のの帰る時間より早く帰るなどで時間調節をするため、残業手当てが貰えません。また、人員不足な…続きを読む