業界別の口コミ・評判レポート

TBCグループ

ピックアップ

満足している点:福利厚生

福利厚生で最もよかったのは、なんといっても全身脱毛が無料で行えるところです。女性としては全身脱毛は誰しもが理想に持っている願望なので、全身脱毛が無料で行えるという点が大…続きを読む

不満な点:ワークライフバランス

職種柄完全シフト制なので土日休みが少なく、予定も組みづらいです。休み希望も二日間のみで、連休もほとんどとれません。拘束時間も朝から晩までと長く、仕事の日は仕事以外のこと…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。脱毛サロンだけでなくエステ業界ならではですが、格安の広告で集客をし高額のプランを勧めるのが主な仕事内容です。安くできると楽しみに来店してきた人間に対し、高額のプランをひ…続きを読む


口コミを見る


阪急交通社

ピックアップ

満足している点:福利厚生

大手企業なので、福利厚生はしっかりしていました。有給も比較的とりやすくまとまった休みも取ることができるのは良かったです。基本的に残業はありますが短時間なので特に問題もあ…続きを読む

不満な点:人間関係

部署による人間関係の当たりと外れが大きいので、本当に大変です。何が正解なのか所属している部署の上司の判断によるところがあるので、それを考えないとなりません。私の在籍して…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。確かに改善してほしい小さなことはいくつかありますが、会社としてはお給料も良くて有給も取得しやすいので特に問題はないと思います。福利厚生もしっかりしていますし、残業も限ら…続きを読む


口コミを見る


コネクシオ

ピックアップ

満足している点:会社の成長性

携帯ショップを運営している企業なので、スマホ普及と共にグングン成長しています。新たにショップがガンガン出店しているので、出店業務に携わるのはやりがいを感じます。たとえば…続きを読む

不満な点:人間関係

人間関係は良くないです。正確に言うと、私の部署はよくないです。どの会社でもいえることですが、部署によって善し悪しはあると思いますが、、、…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。基本的にはホワイトです。法律や条例、社内ルールは守られていると思います。東証一部上場であり、伊藤忠のグループ会社であり、ケータイ大手三社が主要顧客であるため、コンプライ…続きを読む


口コミを見る


テイクアンドギヴ・ニーズ(T&G)

ピックアップ

満足している点:個人としての成長・スキルアップ

私は営業や接客業の経験がなかったため、数字に関する知識や接客スキルを学べたことです。特に、接客スキルについては先輩とのロープレの時間や支配人のテストなど、実際の接客まで…続きを読む

不満な点:年収・給料

仕事内容が多かった分、給料が合っていなかったととても不満に感じました。勤務時間が厳しく言われ始めた頃だったため、タイムカードを切ってから残業をする事も多かったです。平日…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。働いたことのある人のほとんどが2年ほどで辞めているという事実もあります。仕事の量に対して人が少なく、無理やり仕事を回している事が多く、勤務時間を超えてしまうのに勤務表を…続きを読む


口コミを見る


綜合警備保障(ALSOK)

ピックアップ

年収・給料:600~699万円

営業職のため2か月に一度、給与に営業報奨金が含まれるので、努力した分が報われる仕組みには満足しています。しかし、基本給が標準より低いため、営業職としての成績がコンスタン…続きを読む

ワークライフバランス

年齢が40代後半ということもあり、自身の仕事の進捗状況によって休暇使用日を決められる立場です。しかし、実際は業務量の多さによってほとんど年次有給休暇は取得できず、どんど…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。以前よりずいぶん減少したものの、時間外勤務の多さは気になります。業界としても世間からそのような目で見られることも多いので、関係行政機関も常に目…続きを読む


口コミを見る


ベンダーサービス

ピックアップ

年収・給料:300~399万円

新卒で入社して3年目になりますが、残業が多く上長と取引先との間で板挟みになることも多く、現場でトラブルが起こると休日ですら電話が来るという状況です。それにもかかわらず、…続きを読む

ワークライフバランス

残業がどうしても多くなってしまう分、定時後の時間の使い方にどうしても制限がかかってしまうのでライフワークバランスが取れていないと感じます。また、担当によってはトラブルが…続きを読む

福利厚生

リロクラブという福利厚生のサービスに会社で加入しているので、それ相応の福利厚生を受けることが出来ています。例えば、私はディズニーランドやディズニーシーに遊びに行くことが…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。やはり取引先が24時間営業のセブンイレブンさんである分、どうしても残業が多くなってしまっていることは仕方ないと思っています。ですが、最適な人員を最適な部署に配置できてい…続きを読む


口コミを見る


ロクシタンジャポン

ピックアップ

年収・給料:200万円未満

最も忙しい店舗に配属されてしまったので、朝から晩までずっと立ちっぱなし・話しっぱなしで、体力的にもう少しお給料が欲しいと感じていました。回転を早くしなくてはならないので…続きを読む

ワークライフバランス

残業は家族が待っているので、なるべくしたくはありませんでした。ですが、店長が仕事に命をかけているようなタイプで、どうしても残業出来ない日があってお断りすると店長の機嫌が…続きを読む

福利厚生

一番の不満は有給の消化をさせてもらえなかった事です。店舗によって異なりますが、私が働いていた店舗は店長は仕事が生きがいで、スタッフが有給を取る事を良く思っていませんでし…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。企業自体はホワイトだと思います。ロクシタンの世界観や商品は素晴らしく、自信を持ってお客様にご紹介できます。ですが、この会社は配属された店舗と店長で全てが決まると思ってい…続きを読む


口コミを見る


クイック

ピックアップ

年収・給料:300〜399万円

彼は仕事量が多いみたいで、定時で帰ってきたきたことがありません。その割に給料もあまり上がりませんし、仕事に見合った分の報酬がもらえてないような気がします。もう少し年数も…続きを読む

ワークライフバランス

上記でも回答したように残業が多いと思います。彼にもう少し早く帰ってこれないの?と聞いたら、やることが終わらないと言われました。会社の発展の為に社員一人ひとりの仕事量を多…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。理由は、社員一人ひとりの仕事量が多いことが挙げられます。また、その仕事量に見合った分の給料が貰えていないように感じます。彼曰く、年々給料は増え…続きを読む


口コミを見る


マッシュビューティーラボ

ピックアップ

年収・給料:300~399万円

入社当初は前職と同様の希望の給与額にしたいただき、とても満足しておりました。しかしその後、どれだけ業務をこなしても昇給額が低く、年々不満を感じていました。自身でやった分…続きを読む

ワークライフバランス

個々の仕事の割り振りのバランスは偏っていたと思います。仕事を多数掛け持ちしていたため、日々の残業は多かったです。ただ、仕事が好きでしたので、残業に対する不満はありません…続きを読む

福利厚生

福利厚生については特に可もなく不可もなくという感じです。しいて言えば、忌引き休暇の日数設定に不満がありました。両親の場合、喪主が5日、喪主以外は3日、祖父母・兄弟は2日…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。残業も多く、評価基準も曖昧で、仕事量をこなしても、また新たにフォーマットなどを構築しても昇給は一定額しか上がりませんでした。どちらかというとブラック企業といえるかもしれ…続きを読む


口コミを見る


PSCOOP

ピックアップ

満足している点:個人としての成長・スキルアップ

私の仕事は店舗での日々の営業でした。毎日とても忙しい店舗ではなかったため、社員の人数も少ない中で働いてきました。他の忙しい店舗は社員の数が多く、それぞれが役割分担で仕事…続きを読む

不満な点:人間関係

入社して配属された店舗でまず違和感に感じたことがありました。それは返事する際に「了解です」ではなく、「かしこまりました」で返事してくださいと言われました。たしかに、私以…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。よくあるブラック企業の実態と同じようですが、勤務時間です。平気で月300時間労働している人もいると聞いたことがあります。また、有給消化も人手が多いからその月の休みが多く…続きを読む


口コミを見る


アルファクラブ武蔵野

ピックアップ

年収・給料:400~499万円

勤務時間の割には給与が少なく感じました。お葬式の担当に付くと早朝出勤や夜遅くまでの勤務があったりと不規則な勤務体系になります。互助会の歩合については解約があると、歩合と…続きを読む

ワークライフバランス

残業は多かったです。朝早くから夜遅くまでの勤務の上、当直もありますので仕事中心の生活スタイルです。お葬式を担当すると夜遅くまで働き、次の朝は早いので休息の時間がとても短…続きを読む

福利厚生

福利厚生のために会社の保養所などもありましたが、利用する暇も無いのであっても意味がありませんでした。社員旅行は年に一度国内旅行や海外旅行があります。ただし仕事の性質上、…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。働く環境が整備されていなく不規則すぎる仕事のため、働いている従業員は皆疲れ切っているように感じます。売り上げノルマのために自費で会社に貢献しなければならない場合もあり、…続きを読む


口コミを見る


阪南ビジネスマシン

ピックアップ

年収・給料:310万円

歩合制度によって他の中小企業に比べて月々の給料としては多く感じます。しかし、賞与に関しましては他の中小企業に比べると少なく感じます。拘束時間が長い割に月々変動する給与に…続きを読む

ワークライフバランス

とにかく拘束時間が長すぎます。私の部署が最も勤務時間が短いのですが、それでも平均10時間程度の勤務時間です。その上、月に一度は土曜出勤があるので、その時間数も含めると労…続きを読む

福利厚生

各社員によって差があると思いますが、家賃補助や地域の施設で割引が出来るクーポンをもらうといった点はあります。家賃補助に関しては通勤時間が90分以上という制限があり、私は…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。始業前出社、サービス残業は当たり前ですし、上司の方々も時間外にミーティングや面談等の業務予定を組まれます。なによりもタイムカードがないので、出社時間、退社時間、実労働時…続きを読む


口コミを見る


キャリア

ピックアップ

年収・給料:400~499万円

人材業界自体が本当の大手であるリクルートやパーソルキャリアくらいでないとある程度の給与にならないですが、その中でも非常に低い給与体系であると感じておりました。平均年収は…続きを読む

ワークライフバランス

平日は基本夜遅くまで働いています。また朝も営業があれば通常の営業時間より早めに現地に入ることも多いです。ただ早く現地に入ったからといって終わりの時間が早まることはありま…続きを読む

福利厚生

福利厚生とよべるものはかなり少ないです。転勤が発生したものは家賃補助を出していることが1番かと思います。地区により金額は異なるが半額は出ます。その他は月1回飲み会代が出…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。台風などの自然災害の際でも自宅待機などはさせず、社員の安否を重視しないことがあることや、なにより給与が拘束時間を考えるととても低いです。若いうちから成長できる環境である…続きを読む


口コミを見る


りそなビジネスサービス

ピックアップ

年収・給料:240万円

面接時には「すぐに正社員になれて昇給もあります」と聞いていましたが、入社してみると最低3年は勤務経験がないと社員登用試験の推薦は無理と言われました。同じ業務をしている本…続きを読む

ワークライフバランス

時給のつかない労働時間があることが理解できませんでしたが、それを指摘できるような職場の空気でもありませんでした。禁じられているはずなのに勤務時間外に呼び出されたり、休日…続きを読む

福利厚生

何人かの人から「この会社は業界内でも福利厚生が良いから辞めない方がいいよ」と聞いてはいたので、辞めるべきかためらってはいました。辞めてしまった今となっては特に考慮する必…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらかと言うとブラック企業だと思います。一般的には大手企業です。私の働いていた部署は良くない点が多々あり、今の時代にそぐわない職場だと思っていました。会社のwebサイトを開けば、ダイバーシティ、SDGs等と今…続きを読む


口コミを見る


ユナイテッド計画

ピックアップ

年収・給料:450万円

会社カレンダーによって休日も徹底していますし、有休取得も問題なく申請できます。残業も必要な時はありますが、その分残業代も支給してくれるので問題はありません。賞与も年2回…続きを読む

ワークライフバランス

当初は定時で帰宅できるのが当たり前でしたが、今は仕事量が増えて残業が増えてきました。会社側は「残業しないで早く帰ってください」とは指示しますが、1人あたりの仕事量が定時…続きを読む

福利厚生

当たり前の事ですが会社の義務でもある社会保険、厚生年金には加入しています。退職金共済制度も従業員全員が加入しているので退職後も安心できると思います。年次有休も年間10日…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらとも言えないだと思います。個人での仕事量が多く、残業時間も多いです。中にはその状況に耐えられず辞めていく人もいます。人の入れ替わりが多い会社なのでなかなか人員が固定されません。ただ、私をはじめ、…続きを読む


口コミを見る


三洋貿易

ピックアップ

年収・給料:1000万円

頑張った分、成果を上げた分はきちんと評価して見合う給料をいただいていると思います。以前勤めていた会社では、夫は特に役職もないのに管理業務や英語を使用した業務などの平社員…続きを読む

ワークライフバランス

私が時間に融通が利くので余程のことがない限り有給は使っていませんが、事前にお願いしていれば子供のことや旅行で有給取得が可能なようです。残業が多くておそらく大変だとは思い…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらかと言えばホワイト企業だと思います。仕事に見合う給料をいただいており、成果を上げるときちんとボーナスに反映していただいているのでホワイト企業だと思います。ただ、仕事量が多いと思う…続きを読む


口コミを見る


興研

ピックアップ

年収・給料:623万円

新卒入社の頃から収入面では満足しており、ボーナスは決算期を含めると3回程度支給されます。決算の支給額が多いのでモチベーションにはなっているようです。特に今年はコロナ禍と…続きを読む

ワークライフバランス

土日祝日休みにもかかわらず、病院が診察をしている土曜日に社用携帯に呼び出しが入ります。高速道路で2時間以上かかる取引先の病院に機械のメンテナンスに呼ばれることもしばしば…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらかと言えばブラック企業だと思います。営業所によるようですが、いわゆるパワーハラスメントが横行している営業所もあるようです。休日や残業の面に関しても営業職ということもあってか、ブラ…続きを読む


口コミを見る


ホクブトランスポート

ピックアップ

年収・給料:400万円

主人のこれまでの年収を鑑みるとこれは高い方と言えますし、私たち家族にとっては特に不足というほどでもありません。しかし、主人はこの額にあまり納得していない様子です。私たち…続きを読む

ワークライフバランス

前職と比べて大分早く帰ってきてくれるようになったと思います。夜早く帰ってきてくれるようになった代わりに、朝の出勤が相当早くなりました。しかし、以前はサービス残業・サービ…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらかと言えばホワイト企業だと思います。給料がちゃんと出ていますし、少ないながらもボーナスもあり、休みもきちんと毎月とれています。年次有給休暇も希望すればちゃんと取得できるようです。…続きを読む


口コミを見る


HITOWAケアサービス

ピックアップ

年収・給料:450万円

サービス残業などの時間外労働が多いので、働いている時間の割に稼げていないように思います。会社だけの問題だけでなく介護業界自体の賃金が低いのでしょうがないとは思いますが、…続きを読む

ワークライフバランス

時間外労働が多く、残業で遅くなることも多いです。休暇も希望休が月に2日しか取れないなど、取りづらいと感じています。シフト制で夏期休暇や年末年始などのまとまった休みが取れ…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらとも言えないだと思います。時間外労働が多い、休暇が取りづらいというのは会社自体の問題ではなく介護業界全体の問題であるように感じます。業界全体自体がブラックだと思います。…続きを読む


口コミを見る


丸運ロジスティクス関東

ピックアップ

年収・給料:350~400万円

大手なので様々な職種がありますが、同じ職でも本社雇用と子会社雇用とでは収入はもちろん、扱いにも差があります。本社雇用の方と一緒に仕事をしているようですが、お休みの取り方…続きを読む

ワークライフバランス

有給は長く働く者の権利だと私は考えているのですが、主人の会社では自分の希望ではなく荷物の都合で会社の方から指定されます。(余程のことがあれば都合してくれるようです)有給…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらとも言えないだと思います。大手なのでホワイトな部分も多く、社内報などを見ると情報開示もしていて「良い会社」という印象を受けます。実際は主人の働きぶりをみると首を傾げたく…続きを読む


口コミを見る


南東北クボタ

ピックアップ

年収・給料:500万円ぐらい

家族4人がそれほど不自由なく生活できています。ボーナスも年2回しっかりともらうことができ、私の年収の倍稼いでくれているので本当に助かっています。住宅ローンも連帯保証人な…続きを読む

ワークライフバランス

ノルマがあるため、なかなか休むことは難しいようです。春や秋の農繁期には土日祝日なく毎日出社します。旦那がまだ結婚する前には毎日残業していました。それこそ日付が変わるまで…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらとも言えないだと思います。仕事量が多くて残業が必須だったり、休みがなかなかないことはブラックだなと思います。しかし、今はコロナの影響でないのですが、3年に1度旅行に出か…続きを読む


口コミを見る


大阪国際石油精製

ピックアップ

年収・給料:600万円

交代勤務なので体調面の負荷は大きいです。しかし、同世代の他の工場勤めの方の話を聞く限り、収入は多い方だと思います。年々昇給もあるので本人も満足しているようです。身体のこ…続きを読む

ワークライフバランス

繁忙期以外は基本定時で上がることができます。日勤→夜勤→夜勤明け休み→休みという交代サイクルなので、2日間休みをとれば6連休になるなど、長期休みも取りやすいで満足してい…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらかと言えばホワイト企業だと思います。収入の面、福利厚生、休日のとりやすさではとてもホワイトだと思います。ただ、一部の部署でパワハラ体質が未だにあるようで、それが原因で辞めてしまっ…続きを読む


口コミを見る


Zホールディングス

ピックアップ

年収・給料:1000万円

旦那が勤めている会社は大きな会社で収入も安定しているので、結婚前に家族に紹介した時も安心してもらえました。しかし、現在働いている私が働けなくなった時に家族を養っていくと…続きを読む

ワークライフバランス

残業時間は時期によって違うので忙しい時は大変そうです。休暇自体は取りやすいですが、コロナ禍で出かけられないので有給があまり消化できていない状況です。家にずっといるのは夫…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらとも言えないだと思います。機密情報保護のために仕事中は常に離れているので判断が難しいです。ブラックかホワイトかと言えばホワイト寄りかもしれません。仕事ややり取りも全て家…続きを読む


口コミを見る


サービスナウジャパン

ピックアップ

年収・給料:800万円

旦那はこの会社に転職して年収が上がりましたし、ボーナスもあるので良いかと思います。本人はここ1~2年でもう少し年収を上げたいと言っていたので、これから上がることを期待し…続きを読む

ワークライフバランス

アメリカの会社なのでホリデーは取りやすいです。クリスマス休暇やゴールデンウィークなどの日本の祝日、アメリカの祝日にもまとまった休みが取りやすいと感じています。チームで相…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらかと言えばホワイト企業だと思います。特にブラックだと思った事はありません。旦那はブラック企業には絶対に勤めたくないと言っていました。旦那から会社の嫌な事や愚痴等を聞いたことはすご…続きを読む


口コミを見る


バクスター

ピックアップ

年収・給料:400万円

以前は家賃手当や扶養手当等が手厚く、しっかりしていた会社でした。ここ5年くらいで全て手当がなくなり、給料も年収で100万円ほど以前よりもマイナスになりました。主人は入社…続きを読む

ワークライフバランス

妻の私は仕事をなかなか休めない職場なのですが、主人はラインで製造しているので一人抜けてもあまり差し支えがないようです。子供の急な発熱や保育園からの呼び出しの際には休みを…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらかと言えばブラック企業だと思います。同じレーンで医薬品の製造をしていた際に同僚が怪我をしたそうです。明らかに仕事中の怪我だったにも関わらず、労災は申請が面倒だし、労災が多いと目を…続きを読む


口コミを見る


テレビ朝日ホールディングス

ピックアップ

年収・給料:360万円

夜勤などもあるにもかかわらす年収が低いことが大変不満です。体にも大変負担のかかる仕事ですし、もっと給与面で満足できるようにしていただきたいと思います。このように年収が低…続きを読む

ワークライフバランス

残業は週に二度ほど、2~4時間していると思います。それに対する残業代も出ていないと思います。有給なんて取ったことないです。働く人の権利としてあるような育休なども取得歴が…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。やはり働き方(勤務内容)が給与面と釣り合っていないところが納得いきません。体を犠牲にする場面も多々あるため、せめて給与面でカバーしてほしいと思…続きを読む


口コミを見る


NHKエンタープライズ

ピックアップ

年収・給料:600万円

現在、小さな子供が2人います。適度に遊びに行ったり、外食や旅行に行ったり等と娯楽を楽しみつつ、子供に習い事もさせることができています。生活には困っていません。毎年ではあ…続きを読む

ワークライフバランス

フレックス制なので、子供の幼稚園の送りの都合など予定がある時は朝遅めに出たりと時間の融通が利きます。育児の分担をすることができるのでとても助かっています。子供や私の体調…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。有給の取りやすさ、フレックス制で時間の融通が利くということから、仕事と家庭のバランスが取りやすいです。年間休日も120日以上あるので余暇も楽し…続きを読む


口コミを見る


IHI運搬機械

ピックアップ

年収・給料:約600万円

特に生活に困ることはないので今の年収に満足しています。同年代の方の平均年収と比べても普通か、やや高い方かと思います。ただ、手当や残業時間に依存しておる部分があるので、月…続きを読む

ワークライフバランス

残業はとても多いです。毎月30時間以上は残業しています。忙しい時期は労基の範囲ギリギリでやっているようですが、やってもやっても終わらないとよく不満を漏らしています。子供…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらかと言えばホワイト企業だと思います。残業時間は労基の範囲でやっていますし、お盆休みや年末年始の休みは出勤する時もありますが、基本的には取れているのでブラック会社ではないと思います…続きを読む


口コミを見る


アーステクニカ

ピックアップ

年収・給料:600万円

勤続年数は20年以上です。高卒採用ということもあるのかもしれませんが、この年代の一般的な会社員の年収からすると少ないと感じます。幸い会社は潤っているようで仕事はたくさん…続きを読む

ワークライフバランス

残業があるということは仕事がたくさんあるということで、収入も増えるのでとてもありがたいことだと思っています。コロナ禍の状況でも仕事は変わらずあるようなので、減給などもな…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。企業としてはホワイトだと思います。従業員に対して手厚いと感じる事が多いだけでなく、家族を会社に招待して見学やゲーム、有名なショーなどを開催して…続きを読む


口コミを見る


ダイナムジャパンホールディングス

ピックアップ

年収・給料:780万円

子供がいない夫婦2人の生活なので、特別に贅沢をしすぎなければある程度の生活水準で生活できる年収であると思います。車等のローンを組む際も年収と勤続年数から問題なく審査も通…続きを読む

ワークライフバランス

残業はかなりの日数でありますが、会社からの指示でしているわけではありません。夫が自らもっと仕事がしたい為に残業をしたり、資料や提出物の進捗状況によって残業になる時があり…続きを読む

ブラック/ホワイト

どちらかと言えばホワイト企業だと思います。それぞれの部署について詳しくは知りませんが、勤務時間や休日、有休についてもしっかり透明化されていて、社員の権利は守ってもらえているように感じま…続きを読む


口コミを見る


PAGE TOP ↑