業界別の口コミ・評判レポート

ボストン・サイエンティフィックジャパン

ピックアップ

年収・給料:900~999万円

転職前の企業の年収は400万円程度で、しかも年功序列型で能力が給与に反映されることがなく、大変不満に感じていました。しかし、当社は能力に見合う報酬を出すことを掲げており…続きを読む

ワークライフバランス

残業に関しては完全に人によります。いわゆる仕事ができる人、また英語ができる人のところに仕事が増えていく傾向があります。特定の領域の専門性を持っていると、その専門性の色が…続きを読む

福利厚生

外資系企業とは思えないほど、日系企業並みに福利厚生は手厚いです。成果主義ということで住宅手当や家族手当といったものはありませんが、ベネフィットワン、確定給付年金、退職金…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。総じて働く人が充実して働ける環境が整っています。何よりも、自分のキャリアは自分で切り開いていくという環境が素晴らしいです。上司とは週に1回、必ずOne on Oneがあ…続きを読む


口コミを見る


旭川トヨタ自動車

ピックアップ

満足している点:仕事のやりがい、面白み

はじめは慣れない業務で大変でしたが、仕事をこなしていくうちに、他の拠点の営業の方々と連絡を取る機会が増えていきました。彼らの営業活動のサポートができ、無事に手続きが完了…続きを読む

不満な点:社風

わたしが1番不満だったのは、役職のない女性社員にだけ掃除当番があったり、電話対応やお茶出しをしなくてはいけなかったり、性差別とまではいかないものの、男女で業務に差が見ら…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。ピュアなホワイトというわけではありませんが、ブラック企業というほどでも無いからです。他の販社では長時間労働やパワハラが問題視されていましたが、当社では表だってそのような…続きを読む


口コミを見る


西鉄旅行

ピックアップ

満足している点:やりたい企画を実現できるところ

この会社の良い点は、やりたいことを口に出せば基本的には自由にやらせてもらえる点です。例えば、自分が行きたい営業先(スポーツ関係など)には、入社一年目の新人時代から自由に…続きを読む

不満な点:賞与の金額が少ないところ

旅行業界自体給料は少ないですが、さらにボーナスも少なかったです。年間2か月出れば御の字で、少ないときは夏のボーナス0円・冬のボーナス0.5か月の場合もあり、正直ボーナス…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。働く中で一番気になる給料面ですが、基本的には残業代や各種手当もしっかり働いた分だけ出ますので、ホワイト企業だと思います。また、時折暴言もありますが、よほど繊細でなければ…続きを読む


口コミを見る


ブロードリンク

ピックアップ

満足している点:カレンダー通りしっかり休みがあるところ

前職では、休みが不定期であったため、スケジュール管理などがかなり難しかったのですが、土日祝が休みになり、友人や家族などとの都合も合うようになり、スケジュール管理がしやす…続きを読む

不満な点:会議が多すぎるところ

会議や勉強会がかなり多いです。設立20年目の会社とは思えないほど勉強会も多いです。知識が身についていない社員が多いことがとてもよくわかります。各々の解釈や習ったことが異…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。拘束時間が長い点と、営業会社は基本アシスタントの方が営業1人につき1人つくという形が普通だと思いますが、この会社はアシスタントが数名しかいないのに営業が100人以上おり…続きを読む


口コミを見る


イチオク

ピックアップ

満足している点:仕事のやりがい、面白み

アルバイトから入社したのですが、バイヤーの経験がなくても海外に出張を早めの段階で経験させてくれたこと。企画の面でも、経験がなくても、とりあえずやってみろと、商品化をさせ…続きを読む

不満な点:年収・給料

はじめのほうはよかったのですが、後半になって、石油の値上がりなどによって、商品の値上がりをしました。現地の取引メーカーも最低注文枚数や賃上げを行った結果、会社の利益や売…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。数字を考えすぎて個人を大事にしないところがそう思った理由です。数字は上げろと言うのに、お金は上げられないから残業はしてはいけない、これはやってはいけないということが多く…続きを読む


口コミを見る


クリナップ

ピックアップ

年収・給料:200万円未満

直接企業に契約社員として雇用されるよりも、昇給が勤めた期間で決まるので社員さんよりも給料はよかったのではないでしょうか。昇給については社員さんは考課測定が度々あり、その…続きを読む

ワークライフバランス

社員、派遣社員関係なく、営業から依頼されて作成する資料などが日によってばらつきがあり、営業共々がっつり残業するときも時々ありました。営業所によってはアドバイザーが介入し…続きを読む

福利厚生

当時の自分は派遣社員だったため、特に福利厚生について不満も満足感ももつことはなかったと思います。ただ、同じ営業所内の経理社員さんが育児休業取得希望をしたにもかかわらず、…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。全国的に認知されて展開もしている企業なので、たまたま経験した営業所の雰囲気がブラックなだけなのかと思います。実際ほかの営業所で同様の事があったともわかりませんし聞いてい…続きを読む


口コミを見る


ジーンズメイト

ピックアップ

満足している点:人間関係

会社の人は人柄のいい方ばかりで、コミュニケーションをとるために頻繁に飲み会があったり、会社以外でも旅行に行ったり人間関係がとても良好でした。それも立場が近い上司だけでは…続きを読む

不満な点:年収・給料

全体的に気に入っていた会社ですが年収に関してはとても満足出来ませんでした。特に契約社員の月給はとても少なく、私の店舗は24時間営業だったのですが夜勤の時間帯のアルバイト…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。確かに話給料自体は少なく会社でしたがとにかく福利厚生がしっかりしていて、不当に残業をさせられる事が絶対にありませんでした。特に有給に関してが素晴らしく人手の問題もあるの…続きを読む


口コミを見る


モンシェール(Mon cher)

ピックアップ

年収・給料:300~399万円

みなし残業が40時間で手取り20万でした。ボーナスはある年とない年があり、不安定でした。夏は基本的にありません。クリスマス時期はまさに戦争のような忙しさで、その時期のみ…続きを読む

ワークライフバランス

基本的にハロウィンから年末にかけてがケーキメインの洋菓子屋の繁忙期です。特に忙しいのはクリスマスの12月。3ヶ月ほどは基本的に毎日1~3時間程度の残業があります。バイト…続きを読む

福利厚生

リロクラブがあり、よく利用していました。店舗勤務は制服があるので、服装に悩むことはありません。誕生日の月には働いている本人だけではなく、産んで育ててくれた両親にもありが…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。ハロウィン、クリスマス、バレンタイン、ホワイトデーなどの大きなイベントごとがある時期は大変忙しいですが、それ以外は残業もなく働きやすいです。社長との距離も近く関西の店舗…続きを読む


口コミを見る


宮城福祉会

ピックアップ

満足している点:人間関係

現場の上司が皆さん尊敬できる方たちばかりで、的確なアドバイスや助言を頂けることです。また、傾聴の姿勢を大切にしている点が、部下としては大切にされているように思われます。…続きを読む

不満な点:年収・給料

基本給が介護業界全体で低いと思います。離職率が高い介護業界ですので、人を惹きつける強みを持っていなければならないかと思います。宮城福祉会で先陣を切って給与形態の見直しを…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。介護職のなかでは、休みもきちんととれ、夜勤時間も短く、食事提供もされるためです。また、給与形態に満足していないものの、他施設に比べるとやや高いと言えるでしょう。また、超…続きを読む


口コミを見る


ザ・フォウルビ

ピックアップ

満足している点:脱毛が無料でできること

通常だと20万円以上かかる全身脱毛がスタッフ割引により無料でできました。脱毛は他のスタッフにやってもらうので、スタッフ同士の都合が合わなければできませんでしたが、何度か…続きを読む

不満な点:ボーナスがないこと

募集要項ではボーナスありと書かれていましたが、実際には各店舗で売り上げを達成した時だけで、そのボーナスは数千円と非常に少なく、店舗によりますが個人に支給されるわけではな…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。店舗によると思いますが、業務中にカルテの記入ができないのはおかしいと思いました。休日はしっかりありましたが1日の営業時間が約9時間、その後2〜3時間残業していたので勤務…続きを読む


口コミを見る


NTTコム チェオ

ピックアップ

満足している点:ワークライフバランス

基本的にコールセンター業務なので、その日その時必ずいないと仕事が回らないということもなく、用事があれば割と休みを取りやすいです。労働組合が強いこともあるにしろ、有給を完…続きを読む

不満な点:年収・給料

待遇面はやはり厳しいです。以前はキャンペーンを展開し、派遣オペレータに対しては販売勧奨などを行うとインセンティブが大きかったものの、今は頑張っても報われる要素がかなり小…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。収入は決して多くないですし、業務内容も機動力を求められるので朝令暮改のような部分もありますが、役割や指示系統がハッキリしているので自分の役割以上に動かなくていいのは良い…続きを読む


口コミを見る


JA兵庫六甲 (兵庫六甲農業協同組合)

ピックアップ

年収・給料:400~499万円

賞与は、年2回夏と冬に支給がありますが、その年の業績によって0.1~0.3か月分程度開きがあるものの、毎回安定していただくことができております。賞与の査定はありますが、…続きを読む

ワークライフバランス

配属先によっては、まだまだ残業があるかもしれませんが、総合的に残業をなくしていこうと努力している風潮があります。ここ5年程度で体質がだいぶ変わりました。福利厚生で残業手…続きを読む

福利厚生

先述の通り、産休育休制度がしっかり整っており、取得をすることが当然の雰囲気で、育休後の復帰率も非常に高いです。妊娠をきっかけに退職する人は非常に稀です。よっぽど家の事情…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。配属先や人によってはブラックだと感じる職員がいるかもしれません。なぜなら、地元の祭りやイベントなどで休日出勤を強いられるためです。特に管理職は会議等で土日のどちらかは出…続きを読む


口コミを見る


新日本科学

ピックアップ

年収・給料:500~599万円

地方という土地柄か、海外も含む営業という職務内容を考えると、東京などの本社勤務の方々や同業他社の方々と比較してやはり年収は劣ってしまう気がします。とはいえ、生活するには…続きを読む

ワークライフバランス

最近は在宅でもメール確認ができたりリモートワークが進みつつあるので、あまり会社での拘束時間は長くないように思います。仕事柄海外の方ともコンタクトを取るため、時差の関係で…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。私が以前勤めていた職場では、サービス残業が当たり前、拘束時間も長く、仕事内容もきつかったので、それと比べると主人の会社はホワイト企業だなと感じ…続きを読む


口コミを見る


東都自動車

ピックアップ

満足している点:会社に借入金がないところ

良いか悪いかは別にして、会社での借入金が無いそうです。社員にとっては直ぐに経営破たんするとかそういった心配がないので、安心して在籍はできます。事業としてはタクシー・観光…続きを読む

不満な点:労働環境や給与水準が低いところ

現場においてはタイムカードがありません。対面的には上司が手書きで書く想定になっています。残業についてもみなし残業代が付く程度で、中堅から上に関しては忙しければおのずと残…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。本来ですとグレーと言いたい所ですが、社員を守るという一方で現場を知らないというか、現場からの相談を受け付ける雰囲気がないのが問題かと思います。大きな会社ですと第3者や外…続きを読む


口コミを見る


ケイミックス

ピックアップ

年収・給料:300~399万円

今のところ残業がかなりあるため、高い給料をもらっています。そのため現在は満足しています。ところが、新型コロナの影響で担当している部署の就業時間が早くなってきているため、…続きを読む

ワークライフバランス

現在は残業が多いですが、毎週2日間は休みが取れてるため、とても満足してます。ただ、夫は30代なので、健康のことを考えるともう少し残業を減らしてほしいのが本音です。また、…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。残業時間だけ見るとブラック企業だと思いますが、休みが週に2日取れるだけでなく、残業代がしっかり出ること、ボーナスがしっかり出ること、月収が20…続きを読む


口コミを見る


ECS

ピックアップ

満足している点:勤務地が都内で通勤が便利なところ

情報セキュリティの都合上、大型の開発案件ですと客先へ常駐して業務にあたるケースが多く、そのため色々な場所で作業にあたる必要があります。しかし案件に参画する前に意思確認な…続きを読む

不満な点:社員への保証が低いところ

会社である以上、景気や市場の動向に左右されるのは仕方ないと思います。しかし正社員であれば最低限の給与の保証はしてほしいところですが、うまく案件に入れなければその空いた期…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。ホームページには福利厚生や待遇など良い面をアピールしていますが、正社員であってもうまく案件に入れないと給料は大幅にカットされてしまいます。力のあるエンジニアでも、タイミ…続きを読む


口コミを見る


JR東海ホテルズ(ジェイアール東海ホテルズ)

ピックアップ

年収・給料:200~299万円

ホテル業界はとても勤務形態が不規則です。私はフロントオフィス課に所属していた頃、残業は数時間当たり前でした。この会社では男性が少なく女性が多いです。なので、女性も夜勤は…続きを読む

ワークライフバランス

稼働が100%を超えることは当たり前なくらいの忙しいホテルにいたので、残業は当たり前でした。デスクワークではなかったので、いろんなお客様と話していたり、チェックイン・ア…続きを読む

福利厚生

福利厚生はとてもしっかりとしていると思います。特に健康診断や予防接種などは会社に先生が来てくれて、各部署のシフトで時間が決められていて勤務中に受けることができました。毎…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。ホテルなので勤務形態はどうしようもないですが、会社内では保健室もあり、カウンセラールームがありました。他部署の人との交流のため、月に一度お菓子やコーヒーなどが用意してあ…続きを読む


口コミを見る


エクスペリエンスD

ピックアップ

年収・給料:300~399万円

年収は決して高いものではありません。働いてまだ2年で契約社員なので仕方がないと思いますが、給料は約29万円、手取り額が約22万円です。私と子供が旦那の扶養に入っているの…続きを読む

ワークライフバランス

給料面ではあまり満足いっていませんが、ワークライフバランスについてはしっかりしてくれているので満足しています。公休は月に9回ほどあり、有給も年に14回ほどきちんともらえ…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。有給休暇がしっかりとしています。また、遠い場所から通っているにもかかわらず、バス代と電車代を全額負担してくれています。コロナ禍で何ヶ月か在宅勤…続きを読む


口コミを見る


大和証券グループ本社

ピックアップ

年収・給料:600~699万円

残業時間の削減を推奨しているため、帰宅時間は遅くないにも関わらず、その分成果を出せばそれに見合った給料を貰えるためです。また、インセンティブとして毎月成績が良かった社員…続きを読む

ワークライフバランス

休暇の取りやすさは全くありません。家庭や子供を持つ家庭が優先されます。また、人数が少ない営業所だと店番の必要があるため、他の人が休むと必ず誰かは出なくてはいけない等、融…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。残業時間に対しては削減を推奨しているため、毎月数時間ぐらい程の時間しか残業をしておりません。パワハラなども聞かないので、人間関係は非常に良いと…続きを読む


口コミを見る


テレビ東京

ピックアップ

年収・給料:600~699万円

福利厚生が充実していて残業のサポート体制も整っています。家族への保険のサポートも充実しているので将来性もあり、安心して勤務できます。単身赴任などにも充実した制度が整って…続きを読む

ワークライフバランス

通信関係、テレビの業界ということもあり、忙しい時期は残業が続きます。その分のサポートや交代の体制は整っていて休暇がとれないということはないので満足はしています。一年を通…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。残業手当はしっかりしていることが明細でわかります。時間ごとに定額が支払われるので、残業が多い月は収入もアップします。休日手当も出るので働いてい…続きを読む


口コミを見る


ANAベースメンテナンステクニクス

ピックアップ

年収・給料:400~499万円

新型コロナウイルスの影響で年収が下がりました。整備部門はむしろ、海外に発注していたことを国内でやることになって忙しくなったにもかかわらず、本社が赤字のために補填して給料…続きを読む

ワークライフバランス

残業は以前よりも増えた印象があります。夜勤がなくなって日勤のみになったのですが、終わりが19時過ぎだったりして本人はとてもキツそうです。ですが、長期休暇は比較的取りやす…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。シフトの立て方や働く時間などを考えるとブラック会社なのではないかと思ってしまいます。私の常識では考えられないような勤務で働いていることもありま…続きを読む


口コミを見る


東海澱粉

ピックアップ

年収・給料:300~399万円

年収としては同年代の平均ほどだと感じています。手取りは少し少なく感じますが家賃補助があるので、独身が普通の暮らしをするのであれば困るようなことはない額だと思います。5年…続きを読む

ワークライフバランス

残業代は見込みのため、ダラダラ残業をする雰囲気はなく、スケジュールも自分次第のため残業を多くするか早く帰るかは自分次第です。労働時間よりも成果が重視されるため、残業に対…続きを読む

福利厚生

家賃補助があり、家賃の25%負担で部屋を借りることができます。その他、福利厚生としては自社株制度、財形貯蓄があります。自社株は年利が株式では低くない年利なので、資産に余…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。労働時間は完全に個人の裁量となるため、自分次第でブラックにもホワイトにもできます。ただ無理やり長時間労働をさせられることもありません。良くも悪くも個人裁量なので、強制さ…続きを読む


口コミを見る


三田病院

ピックアップ

年収・給料:400~499万円

基本給が低く設定されており資格手当が高くつけられているため、毎月の給料に不満はあまりありませんがボーナスが安いです。夏も冬もあまり変わらず、他院の看護師と比べてボーナス…続きを読む

ワークライフバランス

緊張感のある職場で上司は厳しい人なので、毎日出勤することがストレスです。最初の頃は休憩中も心休まらず、食事は味がしないし休んだ気にもなれず、毎日帰宅後はクタクタでした。…続きを読む

福利厚生

系列病院を受診すると自身は無料で診てもらえて家族も半額で受診できます。私は身体が強いのであまり使ったことはありませんが、他のスタッフは薬を出してもらっていたりしている人…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。病院なので仕方がないとは思いますがサービス残業が多いこと、休みの日に会議や勉強会に出ても手当が出ないことがブラックだと感じる理由です。自分たちの勉強のためという圧があり…続きを読む


口コミを見る


ダイナミクス

ピックアップ

年収・給料:400~499万円

以前に中小企業で勤務していた際には仕事に縛られている感がなかなか取れず、人は良かったのですが仕事に対する息苦しさで会社を辞めてしまいました。現在の会社は前よりも給料が良…続きを読む

ワークライフバランス

残業に関しては月40時間ほどと少なくはないと見えますが、大体1日に2時間程度の残業に加えて固定残業費としてお金は入ってきますので、許容範囲内かなと感じております。体力的…続きを読む

福利厚生

私が働いている業界にしてはしっかりしている方ではないかと感じております。この業界ではしっかりしていないところが多々見受けられるのですが、業績に対して慰安旅行があったり、…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。ブラック企業が多く存在する業界なのでニュースでも過労死を目にすることが多い業界なのですが、私の会社はほとんどが残業時間や休日日数がしっかりしているので、会社から野放しに…続きを読む


口コミを見る


サンコーインダストリー

ピックアップ

年収・給料:400~499万円

不満にした理由としてニ点あります。まず一つはボーナスの金額についてです。夏と冬にそれぞれ約月給2か月分のボーナスを頂きますが、リーマンショック以前はこの倍の金額をもらっ…続きを読む

ワークライフバランス

残業が多いことが不満です。日々の営業内容で残業することもありますが、主な残業の原因はTQCという社内改善活動です。半年に1回発表会があり、それに向けて各部署で改善点と改…続きを読む

福利厚生

福利厚生の内容は良いと思っております。全国各地にある保養施設の利用が可能だったり、本社の近くには通勤が大変な社員に向けて家賃無料の寮があります。財形貯蓄や産業医への定期…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。これは部署によるかもしれませんが、私のいた部署はブラックだと思います。業務時間外に社内の改善活動の資料を作成するので、これがとても辛いです。実際に辞めていく人間が労働基…続きを読む


口コミを見る


雄勝なごみ会

ピックアップ

年収・給料:200~299万円

この地域周辺では比較的お給料は高い設定になっており、実家から通うのであれば金銭的には充分生活していけるような状態だったからです。お休みや出産等における祝金や手当も充実し…続きを読む

ワークライフバランス

有給休暇は比較的とりやすい状態です。忌引、病気休暇、産前・産後休暇、育児休暇も制度があるだけではなく、しっかりと活用されていました。そのため、休日出勤はほとんどありませ…続きを読む

福利厚生

各種休暇や手当は充実しており、福利厚生は制度があるだけではなく、きちんと機能していたと感じております。特に子育てにかかわる職員や両親の介護を行っている職員には理解があり…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。サービス残業が多かったり理不尽な要求があったりということはまずありませんし、休暇等も取りやすい環境のため、どちらかといえばホワイトな企業だと思います。賞与も年に3回ある…続きを読む


口コミを見る


アイテック阪急阪神

ピックアップ

年収・給料:300~399万円

営業部門に配属になり、システムエンジニアを希望していた私にとっては戸惑うことの多かった社会人スタートでしたが、オフィス環境や素晴らしい上司や先輩方の指導の中で日々新鮮な…続きを読む

ワークライフバランス

景気も良く仕事も潤沢にあったため、当時の上司の指示として平日の残業は毎日のようにありました。しかしながら労働組合の方も正常に機能しておりましたので、常識の範囲内で満足し…続きを読む

福利厚生

有給取得も問題なく健康診断もあり、しっかりとした環境であったと思います。こういった面もさすが大手電鉄グループの会社として安定していたと思います。私は後に零細企業で働くこ…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。有給取得も問題なく健康診断もあり、しっかりとした環境であったと思います。こういった面もさすが大手電鉄グループの会社として安定していたと思います。私は後に零細企業に働くこ…続きを読む


口コミを見る


セプコム

ピックアップ

年収・給料:300~399万円

仕事自体はそこまで難しい事はなく、営業と行ってもルート営業のようなものが多かったので、そこまで苦にはなりませんでした。働き方改革の前に所属していましたが、当時から予定が…続きを読む

ワークライフバランス

社長も最前線で働いている会社ですが、当時から社員のライフバランスが重視されていたと感じます。予定がある時は定時で帰れましたし、残業もほぼしなくて大丈夫でした。上司達も遅…続きを読む

福利厚生

福利厚生については当方があまり詳しくないのでなんとも言えないのですが、大手の会社と比べるとやはり劣っていると思います。社宅や食堂などは特にありませんでしたが、産休の制度…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。自分で働くバランスを調整することができましたし、給与、賞与もしっかりとしていたのでホワイト企業だと思います。当時から社員の働き方やワークライフバランスにかなり気を遣って…続きを読む


口コミを見る


アーシャルデザイン

ピックアップ

年収・給料:200~299万円

最初の研修時は手取り18万円、案件が始まれば22万円なので、エンジニア初心者がもらえる給料としては妥当かと思いました。ただ、給与明細にはほぼ内訳が記載されておらず、基本…続きを読む

ワークライフバランス

エンジニアのワークライフバランスは案件によります。基本案件では残業は発生しませんが、複数の案件に入れられた場合は日によって業務時間が昼夜とバラバラになることもあります。…続きを読む

福利厚生

福利厚生はありません。コロナ以前は飲み会費やスポーツ・部活への手当、イベント時の飲食代などを会社が負担することがあったようですが、現在はほぼ活用できるような福利厚生は存…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。雇用契約書には案件に入っていない時期の給与に関して何も書いていなくても、急に4割減を言い渡されます。案件の選択権はほぼなく、選択肢自体も会社は準備できていなかったようで…続きを読む


口コミを見る


新横浜リハビリテーション病院

ピックアップ

年収・給料:400~499万円

年齢や経験年数を考えると年収や給与面は良い方だと感じています。しかし、サービス残業がとにかく多く、時間に換算すると満足のものではありませんでした。しかし、ボーナスなどは…続きを読む

ワークライフバランス

残業はとても多かったです。新人が多い職場であったため、朝は就業時間より早く出勤して雑務をするなどの古き習わしがあり、就業時間より1時間以上前には出勤していました。また、…続きを読む

福利厚生

唯一良かった点は、病院であったため年に2回健康診断があることと、インフルエンザなどの予防接種が無料で受けられることのみでした。有給についてはほとんど使えず、夏休みの取得…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。就業時間より早く出勤して雑務を行わなければならないことなど、サービス残業がとても多かった点です。状況によっては休憩がしっかりとれないこともありました。新人が多い職場であ…続きを読む


口コミを見る


PAGE TOP ↑