業界別の口コミ・評判レポート

ホットランド

ピックアップ

満足している点:料理が上達できたところ

仕事はレジ係をする事が多かったですが、実際調理をする機会もあったので、鯛焼きやたこ焼きなどの作る際に使う調理器具の使い方を当時は知らなかったので、そのスキルは今も生かさ…続きを読む

不満な点:マニュアル管理が雑なところ

何故か私にだけ業務マニュアルが配られず、店長さんに貰えないかとお願いしても、もう持っていないと言われ、店での基本的なマナーや仕事の流れが分からないまま仕事をさせられた事…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。正社員として働く従業員の方が皆イライラしていて、仕事に不満があるように感じていました。ですが、皆それをおかしいと思わず、何処でも当たり前だと思って仕事をしている雰囲気が…続きを読む


口コミを見る


堀田石油

ピックアップ

満足している点:安定しているところ

創業して100年以上の老舗企業であり、長年地域に根差して事業を行ってきました。境港市内、米子市内において、船舶給油・サービスステーション(9SS)・石油類の直売、卸売・…続きを読む

不満な点:部署間の意思疎通が取れていないところ

仕事柄、サービスステーション・事業所とが点在しており、「本社とサービスステーション間」「本社と事業所間」で事務手続きの方法に考え方の違いがあったりして、迷うようなことが…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。地域で長年受け入れられている企業であり、現社長も商工会議所の会頭を務めるなど、地域の要となっております。訪問活動をしていても、「堀田石油さんね。」と声をかけていただくこ…続きを読む


口コミを見る


スカイ

ピックアップ

満足している点:残業が少ないところ

総務経理部は私を含め、上司と後輩の3名でした。各々が仕事をしている感じで、個人プレーなので、期日までに仕事が完了していたら大丈夫でした。仕事を自分で調整し、今日は予定が…続きを読む

不満な点:契約社員扱いなこと

経理事務だけが、契約社員扱いでした。他の社員は土日祝も関係なく、時間もシフト制で働いているので、土日祝休みで、時間も9時から18時と定められている経理事務スタッフだけが…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。私は働きやすい職場だと感じていましたが、3年半しか働いていない私が、管理職を抜いた全社員の中で上から5番目くらいの在籍期間でした。5年以内で退社する人が比較的多く、離職…続きを読む


口コミを見る


三菱UFJインフォメーションテクノロジー

ピックアップ

満足している点:基本的な制度がしっかりしていたところ

各種手当などの福利厚生がしっかりしていたり、幅広い範囲で希望する研修をたくさん受けさせてくれたり、残業時間のコントロールがきちんとなされていたり、大企業らしく社員には手…続きを読む

不満な点:年功序列なところ

昇進についてはほぼ年功序列なところが不満でした。はじめは準主任でスタートし、6年目から主任、8年目から管理職にステップアップできるような制度になっています。大学院卒だと…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。全体的に、福利厚生や教育・研修制度はとても充実しているからです。新卒で入れば、社会人としてのマナーを学ぶ研修から、システマチックなスキルを学ぶ研修まで受けさせてくれ、か…続きを読む


口コミを見る


ハウスコム

ピックアップ

満足している点:営業トークから事務処理まで学べるところ

未経験からの不動産賃貸営業でしたが、店長からこれでもかと言うほど営業トークの練習をさせられ、何かにつけてロープレ、ロープレ、と言って特訓させられました。そのおかけで人と…続きを読む

不満な点:体育会系なところ

これは仕方ないかもしれませんが、やはり体育会系の業種ですので、朝礼は軍隊のように大声を出して行います。部長クラスは特に昔ながらの営業マン上がりなので、そこまでするか?と…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。体育会系なところや売上最優先な社風はあるものの、労働時間の短縮やコンプライアンスを守ろうとする会社の方針に対して、店長クラスの社員が大変従順なため、平の社員はパワハラや…続きを読む


口コミを見る


イムス東京葛飾総合病院

ピックアップ

満足している点:社員の年齢層が近いところ

年齢層が近いという点で、メリットもあればデメリットもあると思うのですが、コミュニケーションが取り易い点とこれからやっていく若い人たちが多いので、それぞれやる気があり色ん…続きを読む

不満な点:給料が少ないこと

資格手当もそこまでない点と元々の基本給があまりない、年の昇級も平均数千円しか上がらない点です。家賃補助等の福利厚生も対して良いものはないので、ないに等しいです。給料では…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。給料形態や昇給等のところもよくないですし、休みのとりづらさ、福利厚生の薄さもひどいです。働いている人はいい人が多いので自分の勉強にもなりますし環境的にはいいです。ただ長…続きを読む


口コミを見る


豊通物流

ピックアップ

満足している点:オンとオフのメリハリがあるところ

作業中は周りの作業員全員が黙々と作業をしていますが、休憩中は作業員同士雑談をして和気あいあいとした雰囲気がありました。作業員同士の団結感は強く、何か分からないことがあれ…続きを読む

不満な点:弁当があんまり美味しくないところ

任意で弁当を注文できるのですが、値段は安いのですけど弁当に入っている具の組み合わせが正直好きではないです。ご飯の食感がパサパサしててあんまり美味しくなく、コンビニ弁当を…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。残業するかしないかは任意で選べますし、土日は必ず休むことができるのでプライベートを十分に確保できます。環境的にも自然に囲まれた静かな倉庫で黙々と作業ができます。作業員同…続きを読む


口コミを見る


ホンダロジスティクス

ピックアップ

満足している点:人間力を重視しているところ

人間力、自発性や積極性を重視する企業であると個人的に感じております。その為、私が勤める会社では学歴や経歴といったものはあまり重視されておりません。高卒だからとか、大卒だ…続きを読む

不満な点:評価が不透明なところ

「人間力を重視する会社」であるからこそ、従業員への評価がどのようになされているのか不透明なところが窺えます。はっきりと個々人の業績が数値化、可視化されている環境ではあり…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。福利厚生はきちんと整えられており、有給取得率も非常に高い、またパソコンのログ管理が徹底されておりサービス残業が発生しないように管理されております。ブラック企業にありがち…続きを読む


口コミを見る


ハードオフコーポレーション

ピックアップ

満足している点:人間関係

私の配属されたお店に関しましては、和気藹々としていました。店長も人柄がよく面倒見の良い方でした。お店自体も責任者含め、店員は数名で残りはアルバイトの方が多いのですが、長…続きを読む

不満な点:年収・給料

何よりも拘束時間が長かったです。開店の1時間前に出勤して、閉店後も30分や1時間後に帰宅することが日常化していました。当たり前ですが、シフト制ですので土日の出勤もありま…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。私のいるお店は人間関係も良好で、店長も人柄のとても良い人でした。その中に私はいたので、社員一人一人を蔑ろにしているということは無かったように見えました。現場では助け合い…続きを読む


口コミを見る


シアトルコンサルティング

ピックアップ

満足している点:社風

「アットホーム」で「チームを大切にしている」社風が魅力的な会社でした。採用面接の時から、出会う社員さん全員がとても感じがよく、挨拶もさわやかでした。その点は入社してから…続きを読む

不満な点:年収・給料

在籍中に何度も給与制度が変わっていて、査定については少し基準が不透明に感じました。社長に直談判すれば上げてもらえるなどという話を複数人から聞いたことがあり、公平感が少な…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。特に残業も多いわけでもなく、人間関係も良好で社内イベントも多いのでワークライフバランスが取れる会社だと思います。パワハラなどの噂は聞かなかったです。福利厚生についても手…続きを読む


口コミを見る


スマートエンジニア

ピックアップ

満足している点:仕事のやりがい、面白み

お客様先でのヘルプデスク業務がメインで、私は新しいシステムへの入れ替え、導入サポート支援業務を担当していました。直接お客様先へお伺いし、現場で困っていることをヒアリング…続きを読む

不満な点:人間関係

プロジェクト単位での仕事ですので、同じ会社のメンバーばかりのプロジェクトもあれば、他社のメンバーばかりで自社のメンバーは片手で数える程度といったプロジェクトにあたること…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。自社のメンバーと会えない、一緒になれないことが多いので、個人で仕事をすることが多く、会社に属していてもプロジェクト先のメンバーとコミュニケーションをとる必要があり、コミ…続きを読む


口コミを見る


宮田

ピックアップ

満足している点:人間関係

部署が細かく分かれていたので、少人数での作業となり、部署内の連携がとりやすく、相談しやすい環境です。また、入社後必ず各部署に研修するため、他部署の人とのつながりが自然と…続きを読む

不満な点:年収・給料

新卒で入社した場合、なかなか給料が上がるのに時間がかかる印象があります。新卒に比べて中途採用では条件がいいため、新卒採用で何年もこつこつ会社を支えてきてる人から見ると、…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。残業代もきっちり出るため、仕事量が多く、頑張った分はしっかり給料に反映されます。各部署の残業時間も毎月出るため、残業時間の改善にも積極的です。意見が反映するのも早いので…続きを読む


口コミを見る


プラダジャパン

ピックアップ

満足している点:仕事のやりがい、面白み

ラグジュアリーブランドでの勤務であったので、高度な所作立ち振る舞いや、丁寧に商品を取り扱わなければいけないところが大変でしたがその分だけやりがいはありました。また、有名…続きを読む

不満な点:人間関係

かなり体育会系の上司だったので、非常に怖かったのが特徴的です。また、従業員に対しての詰め方も激しいので、精神的にやられる人も多かったです。その為か、どんどん従業員が辞め…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。アパレル業界になるので体育会系になるのは仕方ないのですが、それをさらに上に行く程のレベルなので、従業員の離職率が高い為です。そして、常に人手不足を残業で補わなければなら…続きを読む


口コミを見る


うさぎもち

ピックアップ

満足している点:年収・給料

もっとも満足していた点は、年収・給料が良かったことです。入社していた当時、私は10代でしたし契約社員だったこともあり年収・給料はあまりよくないものだと私自身は勝手に思っ…続きを読む

不満な点:人間関係

もっとも不満に感じていた点は「人間関係」です。自分は契約社員だったのですが、正社員の人とも一緒に作業をすることがあります。初めての作業をする日に自分の担当をしてくださる…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。私がこの企業をホワイト企業だと思う理由は例え、勤務時間や人間関係に不満を持っていたとしても年収・給料の良さや仕事のやりがい・面白みに関しては不満なんてないですし今も変わ…続きを読む


口コミを見る


信興テクノミスト

ピックアップ

満足している点:人間関係

社員がどの方も気さくで良い方が多いところです。上司の方も気軽に相談に乗ってくれたり、社員の面倒をしっかりと見てくれる人がたくさんいます。そして仕事での人間関係が良好なの…続きを読む

不満な点:ワークライフバランス

残業と休出が多いところです。繁忙期は終電で帰る日が何ヵ月も続きます。休出も当たり前です。主任以上は完全にオーバーワークです。ホテルや現場に寝泊まりするのが当たり前になる…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。部署にもよりますが、基本的に開発業務を行っている部署はブラックです。月80時間以上を平気で3か月以上させたり、残業時間をつけるなと言われたりすることもよくあります。3次…続きを読む


口コミを見る


日華化学

ピックアップ

満足している点:人間関係

とても温かい雰囲気で、悩んでいた時、困っていた時など、とても相談しやすい雰囲気でした。また、会社では仲がいいですが、プライベートな時間帯、曜日にはそれぞれの生活を尊重す…続きを読む

不満な点:評価制度

一応、上期、下期の個人的な業績評価が上司との1対1の面談で点数づけされます。それが各期のボーナスの値段に反映される…そうですが、実は嘘です。まず、評価シートの点数は上司…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。お休みを申請しやすい点、残業をしない風潮があるからです。上司が率先して有給休暇や半休をとって、全体的にお休みを申請しやすい雰囲気を作ってくれます。とくに理由を言わなくて…続きを読む


口コミを見る


東京ガスコミュニケーションズ

ピックアップ

満足している点:仕事のやりがい、面白み

勤務先では、あるテーマに沿ったイベントや展示会を企画から運営まで一貫して担当する事ができ、その過程で様々な専門家の方と接する事ができるので、やりがいがありました。テーマ…続きを読む

不満な点:年収・給料

給料は年俸制で、年齢と社歴が関係しているようでしたが、全体的に低い印象を受けました。年に一度、面談があり給料アップの内容を聞かされますが、評価基準も曖昧で額面もそんなに…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。難しい回答ですが、あえてホワイト企業としました。表向きの福利厚生などはホワイトだと思います。割り切って働いている人にとってはとても働きやすく良い企業だと思います。一方で…続きを読む


口コミを見る


月電工業

ピックアップ

満足している点:仕事のやりがい、面白み

生産ラインを管理する立場であり、生産設備を設計・製造・管理するという責任ある仕事であることに、やりがいを感じてました。アミューズメント製品を生産していたのですが、実際に…続きを読む

不満な点:評価制度

個人で生産革新・ラインの改善を行って利益アップをしても、自分の実績にならないことが不満でした。新しい生産設備はお客様・工場見学の方々から高い評価を頂いておりましたが、会…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。休暇が取得できない、禁止するような上司がいます。不良品を個人で、会社全体で隠す隠ぺい体質があります。個人が頑張って数字で結果を出しても評価されず、どれぐらい残業・休日出…続きを読む


口コミを見る


MJE

ピックアップ

満足している点:ワークライフバランス

良くも悪くもベンチャー企業です。社員同士、仲良くできる雰囲気や環境が整備されていたのではないかと思います。何より、やってやろう!という社長の気合いを感じる会社でした。も…続きを読む

不満な点:個人としての成長・スキルアップ

良くも悪くもベンチャー企業です。みんな会社のことが好きで、会社に愛があってと素晴らしい雰囲気がある反面、自分が社会人として、いち営業としてのスキルをどこまで高められてい…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。会社なので個人と合う、合わないは必ずあると思います。もちろん、会社も常に成長していくものなので、その過渡期にあることも分かっています。それでも、古い企業体質を持った会社…続きを読む


口コミを見る


シンフォニアテクノロジー

ピックアップ

満足している点:福利厚生

福利厚生については、とびぬけて良く、例えば、社宅や寮などの家賃がとても良心的な価格なので、住み心地は良いです。また、地下水を使用していることもあり、水道代がタダとゆうの…続きを読む

不満な点:人間関係

どこの会社にもいるのですが、中には、人間性のない方もおり、パワハラをしてくる、上司もいます。会社を辞めさせられた人もいれば、うつ病になって辞めていった方、ストレスで体調…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。甲乙はつけきれませんが、グレーといったところが妥当だと思います。どの会社でも、良いところがあれば、悪いところもあるものだと思います。上述のように、福利厚生などは、どこの…続きを読む


口コミを見る


東京北医療センター

ピックアップ

満足している点:仕事のやりがい、面白み

病院のリハビリ職の一員として現在も勤務しております。このリハビリテーション室の良いところは何といっても常に上を目指せる環境だと考えています。年齢層は比較的若い社員が多く…続きを読む

不満な点:年収・給料

一番不満に感じていることはやはり年収、給料の低さだと感じています。労働量の割には合っていないと思います。これは理学療法士の平均年収が低いことも関係しているのですが、それ…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。入社当初は土日は休日という契約で入社したのにも関わらず、今年から土曜日・日曜日も出勤するという形態をとることになりました。業務形態が変わることはどこでもあると思うのです…続きを読む


口コミを見る


ワールドコーポレーション

ピックアップ

満足している点:評価制度

建築業界に憧れがあったのですが学歴や資格、業界経験もない状態でした。ですが面接を担当してくださった方や説明会の時など社員の方が未経験の方でも成長、スキルアップできるチャ…続きを読む

不満な点:ワークライフバランス

派遣先は自宅から1時間半以内を目安に担当営業が客先を選んでくれます。ですが配属された会社までは地図アプリで算出したら1時間半ほどでも実際は2時間近くかかりまた、建築現場…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。本社で働く社員と違い、派遣される社員は自分の意思で配属先の会社を選ぶことはできず担当営業が交渉し決めた会社で勤務することになります。その為労働条件や環境、通勤時間などの…続きを読む


口コミを見る


シークス

ピックアップ

満足している点:年収・給料

成長過渡期の企業ということもあり、毎年増収増益を達成しており、給与も毎年少しずつですが上がっていきました。特にボーナスは満足のいく額で、他の20代の社会人より頂けていた…続きを読む

不満な点:ワークライフバランス

仕事量に対して、残業できる時間(退社時間)が決まっていたので、帰宅後もモバイルパソコンで仕事をすることがありました。職種柄、顧客へ提出するプレゼン資料の準備に時間がかか…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。上司のせいで病気になって会社を辞める人もいましたが、やる気のある人にはどんどん仕事を任せて評価してくれる会社だったので、波長が合う人には良かったと思います。待遇も良く、…続きを読む


口コミを見る


トーハン

ピックアップ

満足している点:個人としての成長・スキルアップ

自己啓発の支援制度が充実しています。具体的には、中小企業診断士や販売士など、ビジネススキルに関する取得を奨励しており、受験費用のサポートや奨励金の給付があります。私自身…続きを読む

不満な点:仕事のやりがい、面白み

致し方ないところではありますが、出版業界の衰退基調によって、会社の売上高は下降一辺倒です。経営陣も、補填のために新事業へのチャレンジをすすめているようですが、書籍・雑誌…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。働き方改革に率先して取り組んでおり、無駄な残業を減らして生産性向上に努めています。どんな理由があれ、サービス残業は発生させないという労務の方針があり、業務が集中している…続きを読む


口コミを見る


鈴廣かまぼこ

ピックアップ

満足している点:仕事のやりがい、面白み

扱っているのは、化学調味料や添加物等を一切使っていないかまぼこや練り製品全般。安心で安全なだけではなく、魚の風味としっかりとした弾力を感じることのできるかまぼこは天下一…続きを読む

不満な点:年収・給料

給与はそこまでよくありません。大企業と比べるとどうしても見劣りしてしまうと思います。結婚をし、子供を持つとなると共働きはせざるをえないでしょう。係長以上のポストまでつけ…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。とにかく人間関係に悩まされることがなく、仕事以外に余計なことを考えなくて良いので気が楽です。働く上で、障害となる同僚や上司がいることは想像以上にストレスです。一切人間関…続きを読む


口コミを見る


クリエアナブキ

ピックアップ

満足している点:個人としての成長・スキルアップ

やる気になれば女性でもどんどん活躍できる機会がたくさんあったことです。人材サービス会社はもともと女性が多く活躍している業界ですので、この会社においても、男女比率は女性の…続きを読む

不満な点:福利厚生

もっとも不満に感じていたのは福利厚生です。まず給与ですが、他の人材サービス会社に比べて初任給から低いです。昇給も微々たるもので、中小企業ゆえに管理職のポストが少なく、あ…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。自信を持ってホワイト企業だとは言えません。グレーの選択肢があれば間違いなくグレーです。ホワイトを選んだ理由は、お客様に対する対応と方針がホワイトだからです。他の人材サー…続きを読む


口コミを見る


日本総合研究所

ピックアップ

満足している点:年収・給料

基本給はその他のシステム会社と大きく変わらないかもしれませんが、残業や夜勤、休日出勤の手当てが確実に支払われていたことは満足していました。そもそも、パソコンを立ち上げる…続きを読む

不満な点:ワークライフバランス

不満に関してはシステム業界全体に言えることかもしれませんが、残業は多く夜勤もありますし体調不良を訴える人が周りにも多くいました。金融系のシステム会社でしたので、トラブル…続きを読む

ブラック/ホワイト

ホワイト企業だと思います。サービス残業はなく、生活するには十分すぎるほどのお給料をいただいていました。勤務時間は長かったですが、毎年改善を図る取組がされていたので今後更に状況がよくなっていくと思…続きを読む


口コミを見る


ソシエ・ワールド

ピックアップ

満足している点:個人としての成長・スキルアップ

当初、派遣社員として働かせていただいていましたが、当時の上司に評価をしていただきすぐに契約社員として直接雇用していただきました。仕事内容は派遣社員時代の頃からの雑務の他…続きを読む

不満な点:会社の成長性

50年以上続く企業ということで、良くも悪くも新しいことを取り入れようとしない姿勢が経営陣の中にあったので、販促企画としてはなかなか既存のお客様が常に満足できるサービスを…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。勤務とは別で研修などを実費で受けないといけない、事務処理は勤務時間外に行うことが多く、タイムカードでは知ることのできない勤務実態が多かったように思えます。現場のスタッフ…続きを読む


口コミを見る


KNT-CTホールディングス

ピックアップ

満足している点:仕事のやりがい、面白み

一般机上での経理事務の経験もありましたが、旅行会社での経理事務の仕事は初めてでした。個人のお客さんや団体、学校や企業などの旅行を取り扱うために経理での仕分けには数多くの…続きを読む

不満な点:ワークライフバランス

仕事量がかなり多い職場でした。毎日必ず何時間かは残業をしなければいけないという状態でした。経理は大まかな所を本部で監視していて何かあると連絡が来るようになっています。他…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。正確には「どちらかというとブラック」であるように感じます。仕事量はかなり多くハードな仕事でもありましたが、それに伴うお給料が付いてきていないように感じました。もっとお給…続きを読む


口コミを見る


日医工

ピックアップ

満足している点:年収・給料

先発メーカーに比べると少ないかもしれませんが、他業種の事務職と比べると給料は高めだったかなと思います。月収は年齢と経験年数で決定されてました。支店がノルマ達成時や創立5…続きを読む

不満な点:人間関係

事務は先輩と2人体制だったのですが、その先輩は感情の起伏が激しく、その時の気分によって言うことや指示が全然違うため、かなり気を遣いました。日中は営業や上司は外出しており…続きを読む

ブラック/ホワイト

ブラック企業だと思います。間違っている事をちゃんと指摘して正せない職場はブラックだと思います。職場環境が良くなければ、良い仕事はできません。営業成績を伸ばして行きたいと思っているのなら、周りの事…続きを読む


口コミを見る


PAGE TOP ↑